日産 ティーノ 「総体的に満足に乗ってます。何より目立つ車...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ティーノ

グレード:2.0X(CVT_6人乗) 1999年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

総体的に満足に乗ってます。何より目立つ車...

2005.5.22

総評
総体的に満足に乗ってます。何より目立つ車(色)なので、相手が合図しても、こちらが気づかず失礼すること度々、しかし目立つ車の方が事故は少ないと感じます。
  でもこれまで大過なく家族の安全・安心を頂、感謝、感謝です。 ・・・・しかし、家族の成長もあり、そろそろ・・・新ハリアーかムラーノを数年先にはと思案中。そのときまではまだまだ、大切に乗って行きたいですね!
満足している点
CMでみて外見に日本車らしからぬ姿に、即決!(値引きは5万円だけでしたけど)
・ショート、ワイド、トール
・前席が斬新でドライブするには文句なし。
・子供が小さい時などは、前席に家族三人でドライブは理想的なカーライフ。
・FF+寒冷地仕様にしたのでファミリー・スキーで困ることはなかった。
・スノボーも2つ載せれてゲレンデへgo!(キャリアいらずで楽チン)
・乗っている人が少なく、駐車場で一目で見つかる存在感?
・当時、オデは良いか長く、出始めのハリアーは予算外と雰囲気が合わず・・・でティーノに決まり。
・何より普段使うのは家内、その家内がOKでした。(辛子色は汚れが目立たないよ好評)
・いまとなっては、台数もすくなく貴重な存在で次回9年車検ですが、古さをかんじさせない車ですね
不満な点
・これは、家族成長の問題ですが、子供が大きく中学生になると後部座席は狭く感じる(いまは家内ようりも身長で上回る)。
・私の座高が高いせいか・・・天井に髪の毛がつく(サンルール付ですから)
・2000ccで燃費が8kくらい。もう少しあるといが・・(家内)
・日産の共通なのか、シートベルトの金具が内装にあたり、傷だらけは哀しい。
・昨年より小さい故障が何点か出始めた。(セルモータ、ブレーキ・グリスの破裂、空気調整の不良で吹けあがらず。など)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離