日産 サニートラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
27
27
閲覧数:
331
0

なぜ皆こぞって値崩れの激しい新車を買うのですか?

個人的に、エンジンかけて走った瞬間に価値がガタ落ちする新車にローン組んで何百万も注ぎ込むのは狂気の沙汰のように思えます。

よほ

どの車好きなら理解できなくもないですが、そうでもなさそうです。
ピカピカの新車に乗ってる人よりも型落ちのスポーツカーに乗っている人のほうが車に詳しい率、車を愛している率は高そうに思います。

AE86やスカイラインGTR、ホンダのタイプR、サニトラ、型落ちのハイエースやランクル、ミニクーパーや旧ビートル・・・
こういう名車たちは乗っても面白いだろうしリセールも下手すりゃ買ったときより高くなることすらあると思います。

そういう車に乗るのが一番合理的だと思うのですが、実際には少数派です。

なぜなのでしょうか?

何百万もローン組んで、本当はそれほど興味があるわけでもない車を買って、普段は節約して・・・
理解不能です。

見栄でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おっしゃる通りだと思いますが、

そのように新車を買ってくれる人が多数いるから、我々は中古車を手にすることが出来るのです。

その他の回答 (26件)

  • 残価設定やリースなど頭金無し毎月定額で新車に乗れる時代ですから、3年ないし5年で契約が切れるためその度に新車に乗り換えているだけかと思います。

  • それは車種によるでしょ。
    例えば軽自動車なんかは中古で買う方が割高。10年落ちでも普通に乗り出し7.80万するから、それなら新車を200万で買った方が全然いいでしょ。

    ちなみに、古くなっても価値のある車は大抵、実用車ではなく趣味車だから、大多数が求めている車ではない。
    ほとんどの人が求めているのは購入時の最新安全装備と快適性の二点だけ。剛性とかコーナリング性能とかはどうでもいいんだよ。
    その理屈なら大型家電を中古で買う人はどれくらいいますかね。古着とかも。そういう事言い始めたら何でも中古でいいって話になってくる。

  • 興味やこだわりが無いから新しい物を買う、家電と同じで最新式の物を買うだけの事

  • 車は減価償却が切れるとタダになりますしかし人気車はプレ値がつくので値段が付きます
    しかしこのプレ値はほとんどが車屋のマージンなんです
    人気車でも新車の場合確かに一気に安くなります
    人気のある新古車は売値の70%くらいで売れます
    人気車でも古い車AE86やスカGTR中古は買う時高いが売値なんか程度次第で2〜30%の値段しか付かない事もかなりあります
    新しめの人気中古車買うのが一番損はしないですね

  • 貴方とは価値観が違うんですよ。

    貴方の様に自分の価値観が絶対だと思う様な人間は見ていて不快以外の何者でも無い。

    どこの馬の骨がどういう使い方をしてたのか、解らない様な車に乗るのが合理的だと思える様な脳内お花畑の人間の愚かな考えが絶対だなんて思える人間が自分の価値観を押し付けようとしているのは大変不快です。

  • AE86オーナーですが、車体の状態維持から盗難防止まで含めて、駐車状態から出発までに面倒な儀式が多数あります。

    具体的には錆び対策のために雨に当てないとか、泥棒対策でバッテリー外して、更に絶対エンジンがかからない細工をする等。

    新車でも人気車なら盗難リスクはあるでしょうが、ボディーの錆び対策はいらないですね。

    自分はAE86でないとダメなので、面倒でも現愛車を死ぬまでファーストカーとして乗りますが、こんな面倒なことを普通のドライバーがわざわざこなしてまで古い車を乗りたがるとは到底思えません。

    新しい物は壊れないし、快適だし、燃費も良いし、普通に考えたら古い物を選ぶ方があり得ない話ですよ。

    もちろん、どちらが車を愛してるかと言われたら、自分もハチロク愛は誰にも負けないと思ってます。

    本当に他の車はいらないレベルですけど…

    一般ドライバーは車にそんなテンション無いですね。

    それはそれで良いのではないでしょうか?

    むしろ個人的には漫画なんかで憧れて、古い車の維持の大変さも知らずに気軽に乗って挫折してしまう人の方が残念な人に思えますが…

  • 理屈が

    新車があるから中古がある笑

    ほとんどの方が中古を買ったらあほみたく高騰するでしょ笑

    経済わかるかね?

  • まあ、借金しなきゃ買えないような車なら乗りたくても諦めるし、かといって中古なんて素性のわからん車に100万単位の金を遣う方がどうかと思うわ。
    価値が上がるのは一部のヴィンテージカーに限られてるし、そうもなると手が出しにくくなる。
    ま、価値観は人それぞれだからこんなところに自分の主義主張を投稿したところで、どーにもならんこと位わかるだろ?
    中古車を乗り継ぐのが合理的とも思わないし、新車を乗り継ぐのも見栄とも思わない。

  • 合理的も何もそもそも誰かが新車を買わないと値崩れもしないんです。

    サードカーで歴代ランエボを新車で乗り継いで来ましたが1年毎にモデルチェンジしていたので毎回発表と同時に契約してました。
    限定品の指名買いなので当然値引きなんてありません。
    こういうのは誰よりも早く乗らないと意味がないんですよ。
    最新のエボが最良のエボと言われていた中、旧型エボを買う意味が逆にわかりませんでした。

  • 新車を買わなかったら中古車が発生しない訳ですが?

    あたま大丈夫でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サニートラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サニートラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離