日産 スカイラインGT‐R ユーザーレビュー・評価一覧 (21ページ)

マイカー登録
日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル
655

平均総合評価

4.3

走行性能
4.7
乗り心地
3.4
燃費
2.5
デザイン
4.7
積載性
3.0
価格
3.5

総合評価分布

星5

389

星4

144

星3

80

星2

19

星1

23

655 件中 401 ~ 420 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハンドリングと加速車体の合成すごさどれを...

    2008.7.15

    総評
    ハンドリングと加速車体の合成すごさどれをとっても 最高に気持ちいい
    満足している点
    とにかく早い何処いくにも早く着く 乗りやすさ安心かんが今までにない国産では 早い車は壊れリスクがあったが この車には感じられない ポルシェターボーのようです
    不満な点
    車高が高いのとシートイチがすごいことになっている まるでSUVカッコはなれてくるうちに飽きてきました 車がでかくて小回りが利かないし車幅間わかりずらい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1990年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗るだけで嬉しくなれる車でした。5年乗りま...

    2008.7.15

    総評
    乗るだけで嬉しくなれる車でした。5年乗りましたが不満はほとんどありませんでした。事故車で買っていたためか、ボディの老朽がひどくなったので5年でCT9Aに乗り換えましたが、比べられないよさがあります。安く程...
    満足している点
    BNP32は外観最高。美しくて強い車です。ドライブ先で見知らぬRオーナーが声をかけてくれます。あと、エンジンが丈夫です。車を気に入ればなんとでも維持できます。程度とコストを考えると、そろそろ最後の購入チャ...
    不満な点
    設計はもはや20年前なので、5世代前のGTカーです。純粋に走りが楽しい分、最新の車が持っている幾つかのものは持ち合わせていません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT) 1994年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    維持費が非常に掛かるが、所有する喜びのあ...

    2008.7.14

    総評
    維持費が非常に掛かるが、所有する喜びのある車かと・・・。
    満足している点
    流石に、名車だと言われているだけあります。 日産ご自慢のマルチリンクサスによるハンドリングは非常に評価できる点かと思います。 日本の道路事情に合った大きさなので、矢鱈と大きいわけでもないです。
    不満な点
    パーツが多い分、修理等では金がかかるし大変。 最近は、部品の値上げが著しいので、オサイフが痛いです・・・。 燃費はそんなに悪いわけではないですが、RB26特有の低速トルクの無さがあるので、少し高回転気...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R_Vスペック(MT_2.6) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的には素晴らしい車です やっぱり好...

    2008.7.8

    総評
    総合的には素晴らしい車です やっぱり好きじゃないと乗れません この車は普通の人には勧めれません。 インプやランエボの方が扱い易いと思います でもラリーベースよりピュアスポーツの方が楽しいです
    満足している点
    T自動車とは違います。 電装品だらけじゃなくていいです ホンダのNSX TYPE-Rくらい電装品なくていいけど、やっぱ1stカーならこれくらい迄です
    不満な点
    純正シートのホールド性は十分ですが、長時間乗ると尻が痛いです クラッチが重いので渋滞が辛いです それ以外は重いのも楽しいと思います タイヤ幅が245でステアリングも重めでいいですが…舗装の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1989年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高速ストレートで乱江暴&陰腐をブチ抜き、...

    2008.7.8

    総評
    高速ストレートで乱江暴&陰腐をブチ抜き、峠のコーナーでベンツ&アリストを刺す!
    満足している点
    スタイリングが格好よくて、イジると激速!
    不満な点
    タイプMや乱江暴&陰腐がイチイチ喧嘩売って来るのでウザイ!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1995年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    元々600馬力に耐えられる様に設計されてる...

    2008.7.6

    総評
    元々600馬力に耐えられる様に設計されてる車なので400馬力オーバーでも10万㌔まで走れてしまう。後部座席も広くてスタビリティも高いのに何故他のRに比べて不人気なのかわからないです。それから上手いGT...
    満足している点
    皆さんと同じ意見ですが、チューニングパーツが豊富なこと。それから、実はR35が出るまで国産で筑波とNURで最速だった事。これはR34やエボ&インプにも破られてないこの車のベースのポテン...
    不満な点
    ローレルと共通プラットフォームなので仕方ないのですが、内装が普通のセダンと同じなこと。色々頑張って改装しましたが、R32やNSXみたいな雰囲気が出ません…(涙)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Vスペック(MT_2.6) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足してます。

    2008.7.4

    総評
    満足してます。
    満足している点
    同じRB26でもレスポンス、反応、加速フィール全てにおいて熟成されています。
    不満な点
    足廻りが固いです、維持費もかかるかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはり最強 R32 GT-Rから乗り換えて思った事なのでR32との比較になります。 やはり32からの進化は大きく32で不満におもった事はほとんど改善さ

    2008.6.22

    総評
    やはり最強 R32 GT-Rから乗り換えて思った事なのでR32との比較になります。 やはり32からの進化は大きく32で不満におもった事はほとんど改善されていると思った 今も大事に乗っていればよかったかと思...
    満足している点
    ・R32と同じRB26なのにタービン交換してた32よりもブーストアップのR34のが扱いやすく速く走れる ・ブレーキも基本は変わらないのに取付部の剛性があがったのかボディ剛性がよいのか全然安定して踏める ・...
    不満な点
    ・好みかスタイリングが子供っぽい ・余計な装備はいらないのでもう少し車重が軽いとよいと思う
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    前車エボ6で無理をして高速セクションでエ...

    2008.6.7

    総評
    前車エボ6で無理をして高速セクションでエンジンブロー…。当初はエボ7に買い替えを検討。しかし車体が高くチューニングする事を考えるととても手が出なかったのでRを選んだのですがこれが大正解!1馬力辺...
    満足している点
    世界一安い500馬力マシーン!車体価格込みで300万円以内で可能です。走行距離不明車を50万円でGET!そしてコンプリートEgに載せ換えて、足回りとボディを社外パーツでリフレッシュして完成!
    不満な点
    自分は特に無いけど、カスタムの仕方によってはラグジュアリー的な方向に持って行けるけど、MTしか無いので誰にでも勧められる車じゃないかな…?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高です。

    2008.4.20

    総評
    最高です。
    満足している点
    スタイル・性能等全てに満足しています。
    不満な点
    無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    親子で 新旧 3台のGTR 新型GTRが発売されても 日産伝統の直列6気筒が 好き!! newV6エンジンで 軽量・高回転・コンパクト...などなどメ

    2008.3.28

    総評
    親子で 新旧 3台のGTR 新型GTRが発売されても 日産伝統の直列6気筒が 好き!! newV6エンジンで 軽量・高回転・コンパクト...などなどメリットはあるのだろうが... 直列6によるデメリットが...
    満足している点
    R34GTRは、とにかくR32に比べ、走る。曲がる。止まる。。。誰もが扱い易くなっている。 サーキットでもスポーツ走行程度であればノーマルでも十分タイムが出せる。 本気モードは、ブレーキと水温上昇防止対策...
    不満な点
    短所は特にない。 後期のVスペⅡの方がチョットだけ軽いかな... ん---維持するお金が大変かな...知人の親子であればガレージと普段の足も必要だし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    32はGTRの中で一番かっこいいと思う。マ...

    2008.3.27

    総評
    32はGTRの中で一番かっこいいと思う。マフラーとエアクリ交換程度だけど想像より遅かった。でもワゴンRから乗り換えた初めてのスポーツカーだったので凄く楽しかった。手放してしまったけどまた乗りたいです。
    満足している点
    とにかく渋い!かっこいい!直6エンジンの音がいい。
    不満な点
    思っていたより遅い。オリフィス抜いたら少し良くなった。部品代が高い、
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よく今はエボ、インプ、FDの方がRより...

    2008.3.23

    総評
    よく今はエボ、インプ、FDの方がRより速いと言われてますが、そんな事無いです。リフレッシュ+ファインチューン程度で最新鋭のスポーツカーと互角以上に勝負出来ます。(そこから先は本当に腕の勝負になります...
    満足している点
    これ程のオーラを放つ国産車はNSXとFDと以外ではこの車だけでは無いでしょうか?走行性能もファインチューン程度で最新鋭のスポーツカーと互角以上に勝負出来るところ。
    不満な点
    ノーマルのままだとただの古いスカイライン…。フロントの空力、ボディ剛性、ブレーキ、脚周り等々…。アフターパーツで改善必須!パーツや修理代は他のスポーツカーと比較してもかなり高いです。あとついで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走行10万km超だが大事に維持したい ...

    2008.3.22

    総評
    走行10万km超だが大事に維持したい 一番の悩みはメンテナンス(不満な点参照) 高速道路からスーパーマーケットまで走るスポーツカー
    満足している点
    フルノーマルのまま維持 どのアングルからも写真写りが良い 旅行にも行ける4名乗れるスポーツカー
    不満な点
    バックの際に見え難い後方 フロントチンスポイラーがしょっちゅう地面に擦る きちんとメンテナンスが出来るサービスフロントエンジニアが居ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    LMーLimitedならではの青い車体、リ...

    2008.3.5

    総評
    LMーLimitedならではの青い車体、リアルカーボンのスポイラー、そしてニスモのバンパーとマフラー(テールエンドだけ)、BBS金のLM18インチ、これだけでも外見はキマリます!メーターやフロアマット等も...
    満足している点
    外見は限定ならではの青い塗装とカーボンのリヤスポ。限りなくノーマルに近い状態ですが性能的に文句はありません。車の楽しさ全てを教えてくれる奴ですね!
    不満な点
    内装がチープ。GTーRならではのこだわりがもっと欲しい。小回りがきかないから扱いに苦労します。あと、ヘッドライトが非常に暗い。前期中期を考えてる方、後期のキセノン搭載の魚眼ライトを流用すると明るいらしいですよ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく素晴らしい R32・R33・R34どのモデルも素晴らしく、それぞれに良さがあると思います。当然出来はR32よりはR33、R33よりはR34のほ

    2008.2.23

    総評
    とにかく素晴らしい R32・R33・R34どのモデルも素晴らしく、それぞれに良さがあると思います。当然出来はR32よりはR33、R33よりはR34のほうが良いに決まっているのですが、R32は軽い為加速は一...
    満足している点
    今でも動力性能は全然負けていないと思います。エンジン音もレーシーでその気にさせる音です。 故障は多少ありますが、エンジンの性能を考えればしょうがないこと。レーシングカーみたいなものですからメンテナンスもき...
    不満な点
    短所は、古さでしょうか?仕方のないことですが、その当時ではトップレベルでも年式が年式なので・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GF-BNR34 新型R35が発売されることを知りながら、’07年8月末にZELEにて一括購入。 GDB-B インプレッサWRX-STiからの乗り換え

    2008.2.16

    総評
    GF-BNR34 新型R35が発売されることを知りながら、’07年8月末にZELEにて一括購入。 GDB-B インプレッサWRX-STiからの乗り換えです。 総評としては大満足です。手放すつもりはないと心...
    満足している点
    ・デビューから10年近く経過するが、未だに圧倒的な存在感 ・RB26に秘められたポテンシャル ・国産スポーツの頂点 ・スカイラインGT-Rというブランド ・雑誌、クラブの充実性 ・100Kmからの加速性と...
    不満な点
    ・重量 ・ノーマル状態での車高の高さ ・盗難、いたずら(買えない人の僻み?)の標的になりやすい ・中古車市場の価格(私の購入車両も、新車価格から10%弱しか落ちていませんでした) ・このサイズなので街中で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Vスペック(MT_2.6) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日産最後の直列6気筒だけあってかなり力が...

    2008.2.14

    総評
    日産最後の直列6気筒だけあってかなり力が入っていたんでしょうね。 車重が1,6tも有るのにRX7と同等に振り回せるなんて日産にしか出来ない芸当です。
    満足している点
    踏めば踏んだだけって表現だと分かり辛いのですが、 町乗りではやさしい顔を見せるのですが、4~5千を超えると暴力的な加速をします。
    不満な点
    ファミレスとかスーパーに入れません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R_Vスペック(MT_2.6) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個人的に大好きな車なんで、大満足な車です...

    2008.2.14

    総評
    個人的に大好きな車なんで、大満足な車です。 特にサーキットなどで走ることはないので、 純正のままでも充分な性能だと思います。 走行9万kmで買いましたが、 2年以上経った今も、問題なく乗り続けています。
    満足している点
    10年以上経った今でも、現在のハイパワー車に ひけをとらない運動性能。 それと優越感。
    不満な点
    価格の割には・・・の室内の質感。 仕方ないんでしょうけど・・・(年も年ですし・・・)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高回転の伸びはノーマルでも最高です。 低速はこんなものかなと思います。一度は乗ってみて後悔はしないと思います。僕は一生もち続けます。

    2008.2.12

    総評
    高回転の伸びはノーマルでも最高です。 低速はこんなものかなと思います。一度は乗ってみて後悔はしないと思います。僕は一生もち続けます。
    満足している点
    インテリアを除くと概ね最高です。燃費ですが僕のは回さなければ8Km/Lは走ります。とにかく高回転の伸びは最高です。
    不満な点
    低回転のもっさり感は、感覚的に大衆車以下のような気がしますが。僕だけかな? 内装のプラスティックの表面がざらざらして安っぽいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離