トリスタン7878さん
日産 スカイライン クロスオーバー
グレード:370 GT FOUR TypeP_4WD(AT_3.7)
2009年式
乗車形式:マイカー
車のサイズ、ロングノーズ、ショートデッキの外観は良いが、運転を楽しむ車ではないと思います。日産車は3代目(HNR32スカイラインGTS-4→WGNCス
2014.3.2
- 総評
- 車のサイズ、ロングノーズ、ショートデッキの外観は良いが、運転を楽しむ車ではないと思います。日産車は3代目(HNR32スカイラインGTS-4→WGNCステージアRS FOUR V)ですが運転を楽しむという面では一番できが悪い。電子制御によるメリットも多いが、成熟度が低いため違和感・不安感を覚えドライビングを十分に楽しめない。
高さが中途半端で立体駐車場を利用できないのは不便。座席を少し下げて高さを1550m/m以下にしてほしかったです。
SUVとクーペとの融合というコンセプトのとおり前席優先で後席は狭く、大人が長距離乗るのは苦痛、それに荷室も狭い。この点は了解した上での選択なので不満に思っていません。
前席も少しタイト過ぎるように感じる。特に運転席の足元は狭い。
二人乗りのオンロード専用のSUV風のクーペと考えるのが妥当。
辛口のレビューになりましたが、子供が独立したシニア夫婦などがゆったり乗るにはいい車です。
新しいスカイラインQ50が発売になり、またオドメーターが3万キロを超えましたのでこの機会にレビューを書きました。
今後、スカイラインクロスオーバーはどうなるのでしょう・・・
- 満足している点
- ・車体のサイズ(高さが1550m/m以下だともっと都合がいい。)
・通常はFRなので自然で気持ちのよい走行フィーリング。
・パワーステアリングのフィーリングが良い。
・流れに乗って普通に走る場合のエンジンとATのスムーズさ。
・低回転のトルクが太い。(以前の車はターボエンジンでしたので。)
・そこそこのパワー。セダンに比べ200kg近く重いのでそれほど加速はよくありませんが私にはちょうどいい。
・後方視界が悪いのでアラウンドビューモニターは便利。ただ、雨や雪のときは曇ることがある。
・あまり見かけない。
- 不満な点
- ・中立付近のハンドリングが非常にあいまいで、運転していて違和感と不安を感じる。ストラットタワーバーの追加、スタビライザー等の変更により現在は良好。
・電子スロットルがエンジン回転を合わせてくれるので繋がりがスムーズであるが、変速時間が長い。
・高速道路でスロットルをオフにしてマニュアルでシフトダウン(7速→6速→5速4速)するとブリッピングソフトの不完全さからか飛び出すことがあり危険である。早急な改善が望まれる。
・出足の電子スロットルが非常に不自然である。
・VQ35HRからVQ37VHRになりガラガラ音はかなり解消されたが、まだ振動やメカニカルノイズが荒々しく洗練されたエンジン音ではない。エグゾーストノイズはもう少し静かな方がこの車に合っていると思う。
・車重に対してブレーキ容量が十分でなく不安を感じる。18インチなりにディスクローターの径を大きくするとか、できれば曙ブレーキの4ポットが欲しい。
・最低地上高が150m/m(4WD)にしては重心が高い。
・最小回転半径(4WD:5.7m)が大きい。
・座面が小さく、またペダル配置がしっくりこない。
・後方視界が悪いのでバックするとき非常に神経を使う。
・パドルシフトがない。
・リアのコンビネーションランプのデザインが良くない。
・小物入れが少ない。
・灰皿がない。オプションの灰皿はカップホールダーに置くタイプで少し横を向かないと利用できないため走行中に利用するのは危険です。(喫煙者は肩身が狭いなぁ〜)
・アフターパーツが少ない。
・最後に、オヤジの独り言ですが、ドライビングを楽しめない車にスカイラインという名前は似合わない。高級イメージのあるインフィニティEXで良かったのではないか。
日産自動車は経営危機以降、技術者がこだわって車を作る姿勢から戦略で売るという姿勢に変わってきたように感じています。日産ファンとしては少し淋しい気がします。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験