日産 スカイライン 「前のV35 3.0GTでも十分と思ってい...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイライン

グレード:350GT タイプS(AT_3.5) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

前のV35 3.0GTでも十分と思ってい...

2007.1.5

総評
前のV35 3.0GTでも十分と思っていたのですが、今回の新型には一目惚れしてしまいました。スタイルも走りも内装もナビも非常に満足しています。乗れば乗るほど愛着がわきそうです。V35とは2年半の短い付き合いでしたが、乗り換えた価値は十二分にあったと考えています。
満足している点
前回のV35 3.0GTレポートとの比較です。
1.パワー
→もう私としてはパワーは十分過ぎます。
2.乗り心地
→タイヤの影響だけかもしれませんがタイプSは結構硬いですよ。
3.車内静粛性
→エンジン音はそれなりに入ってきますが不快ではありません。
4.AT
→格段に進化しています。ギクシャク感はありません。
5.ブレーキ
→効きは十分、踏んだ感触も良くなっています。
6.外観デザイン
→グラマラスで良いですね。
7.燃料タンク
→80リットルあるので十分です。
8.燃費
→350を選択した時点であまり気にしていません。
総合的にはすべてV35を凌駕しています。
特に、エンジンとステアリングレスポンスは素晴らしいですよ。
不満な点
これも前回のV35 3.0GTレポートとの比較です。
1.インテリアが安っぽい。
→質感、パネルの精度ともに非常に向上しています。
2.シート位置が高い。
→昔のR32並まで低くなっており合格です。
3.ウィンカーが遠い。
→これは改善されています。
4.ライトのAUTO位置はあきらかに不自然。
→これにはもう慣れてしまいました。
5.ドアサイドポケットにA4地図が入らない。
→さらに悪化。ナビはナビ、地図は地図だと思うのですが・・・。
6.リアウィンドウワイパーが標準装備されていない。
→新型はオプションからも無くなってしまいました。
7.フットサイドブレーキはどうも馴染めない。
→新型は左のフットスペースが非常に狭く窮屈です。
全体的にはやや改善されたと思いますが、フットスペースだけは気になります。フットレストもカーペット接着でフワフワ動くし、ここだけはなんとかしてほしい部分ですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離