日産 スカイライン 「噛み合わない? やはり…V35以来、この車を「スカイライン」として売るには、イメージが全く噛み合わない。外観はミニFUGA(ボディラインはそっくり)。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイライン

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

噛み合わない? やはり…V35以来、この車を「スカイライン」として売るには、イメージが全く噛み合わない。外観はミニFUGA(ボディラインはそっくり)。

2006.12.26

総評
噛み合わない?
やはり…V35以来、この車を「スカイライン」として売るには、イメージが全く噛み合わない。外観はミニFUGA(ボディラインはそっくり)。内装は適度にタイト感があるのはV35よりはイイ。
でも、動力性能やその他の面で不足はないけど…やはり「スカイライン」という車の持つピュアスポーツさはない気がする。
重めのペダル類は、車を操るときめきは少な目。自分で所有するR34の方がまだ振り回しやすい点を考えると、この車は「ローレル」の後継機として売った方が成功する気がする。。
満足している点
スタイリングは素敵である。隙間の少なさは従来の車を見慣れた目からしても驚きに値する。1つだけ苦言を言えばグリルとライトの間のあの“間”がどうも間延びして見えてしまう。
内装は運転席は最近の日産の高級車的で、値段の割に綺麗に仕上がっている。シートはタイトさを持っていて振り回しても身体が安定する。テレスコピックステアリングのお陰で、ポジションも取りやすい。運転しやすい車で、静かでいながら速く走れる車だと思う。
不満な点
一言で片付けると「スカイラインじゃない」点。名前だけくっつけて、丸テールを付ければ…と思ってるかのような車。いっそのことテールを変えてもイイから別の車名で売り出して欲しい。
高級車的なイメージはスカイラインに似合わない。ピュアスポーツがスカイラインであって、プレミアムスポーツは違う。
直線番長と酷評されたZと同じ排気量、大きな車体は…どうしても「スカイライン」とは結びつかない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離