日産 スカイライン 「トランスミッションの不具合」のユーザーレビュー

FOX-2 FOX-2さん

日産 スカイライン

グレード:400R(AT_3.0) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

トランスミッションの不具合

2017.11.23

総評
全体的には満足できる。
しかし、エンジンとトランスミッションがダイムラー製のため、不具合があった場合、日産本社の技術部門では対応が難しいと感じています。
2019年10月追記
データをメーカーに送っても、わからないとしか回答がなく、交換するしかありませんでした。
満足している点
スタイル、ハンドリング、パワー、安全性、多くの点で満足しています。特に、安全性については素晴らしい。
不満な点
トランスミッションの変速ショック。
とてもこのクラスの乗用車とは思えないほどひどい。
2019年10月追記
トランスミッション交換を2回行い、現在は良好です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験
購入初期に4速から5速への変速時、ゴツンという変速ショックがあり、ディーラーでシフトアダプテーション(再学習)をして症状が緩和するも再発。トランスミッションをまるごと交換してもらいました。しかし、その後、マニュアルモードで4速から3速ヘのダウン時に変速ショック(始動から30分程度は滑らかに繋がるのですが。)。
米国での当該トランスミッション関連資料を見ると、こういうクレームは結構あるようなので、ディーラーから日産の技術部門に訊いてもらったところ、ダイムラー製のトランスミッションなので情報が無いとの冷たい回答。
ディーラーの整備員はとても優秀なんだけど、メーカーの対応が残念です。車両として販売しているのだから、しっかりとダイムラーに確認するのが筋だと思います。
年内には再入庫ですが、今度は解消することを祈るばかり。
2019年10月追記
トランスミッション、トルコン交換し、ようやく解消

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離