日産 スカイライン ユーザーレビュー・評価一覧 (54ページ)

マイカー登録
日産 スカイライン 新型・現行モデル
1406

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
3.9
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.4
価格
3.6

総合評価分布

星5

761

星4

415

星3

174

星2

28

星1

28

1,406 件中 1,061 ~ 1,080 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GTS(4ドア_MT_2.0) 1991年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スカGのFCにがっかりし(ボディーがでか...

    2007.1.8

    総評
    スカGのFCにがっかりし(ボディーがでかすぎる)昨年駆け抜ける喜びのある欧州車を中古(新型が気に入らず、また高すぎて買えないためです。(年式04年、直6、2.2ℓMsp))で購入しました。 スカGも手放...
    満足している点
    12年前に中古3年落ち150万円で購入し、現在22万キロ走りました。エンジン・足回り等をまったくいじっていないためかほとんどノートラブルです。MTで3000から5000まで回してやると直6特有の「キーン」...
    不満な点
    この車の真の後継者といえる車に乗りたいののですが・・・。残念ながら国産車(レクサスISあたりか・・・。)には見あたらないことです。 某欧州者の車1と3の間の2程度の大きさでスカGがFCすることをずっと待...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250GT タイプP(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スカイラインと言うネームバリュー。うーんす...

    2007.1.8

    総評
    スカイラインと言うネームバリュー。うーんすばらしい。名前消滅しているこの時代、スカイラインの名は消えることがないでしょう。新型VQエンジンを一度試乗してみるべし。直6のような滑らかさ。この点はトヨタも完敗...
    満足している点
    リニアな旋回性能。今の2500には驚いた。以前はマジェスタの4000に乗っていたが以前の車より力あるのは間違いない。これなら正直3500まではいらないと思う。回した時エンジン音がかっこよすぎる。この滑らか...
    不満な点
    サスが硬すぎる。確かにエンジン音は格好いいのだが…はたして静かか?っと聞かれると、うなずけない。マジェスタに乗っていたから室内装備も静さも不満が…まっこのクラスなら良いでしょう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250GT タイプV(AT_2.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NYショーで最初発表された時や、雑誌で見...

    2007.1.7

    総評
    NYショーで最初発表された時や、雑誌で見たときは旧型とさほど変わらない印象を受けましたが、実車を見たら食指が動きました。更に高速も試乗して決定。3.5Lと2.5Lの両方を試乗で比較、日本の道路事情では過剰...
    満足している点
    エンジン回転・・・ 市街地の低速加速では、非常にジェントルで変速がすばやく好燃費に貢献。変速音はあるが変速ショックはほぼ皆無。一方、料金所通過後の加速では7000回転まで官能的な音質でドライバーを刺激し...
    不満な点
    取り立てて大きな不満はないが、あえて挙げるとすれば; - 後部座席の居住性(このクラスとしては充分だが) - 高速での静粛性が高いが故のドアミラーの風切り音 - プレミアムガソリンは未だに高い -...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やられたねw 文句なし!w

    2007.1.6

    総評
    やられたねw 文句なし!w
    満足している点
    4ドア、FRの本格派スポーツカー、
    不満な点
    Cて言えばコストかなw
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これがスカイラインですか? 何か間違った方向に進んでいませんか?多分スカイラインじゃなければ良いと思います、スポーツカーですかコレが?自分が時代遅れか

    2007.1.6

    総評
    これがスカイラインですか? 何か間違った方向に進んでいませんか?多分スカイラインじゃなければ良いと思います、スポーツカーですかコレが?自分が時代遅れかも知れないがATしかないし、エンジンもなぜV6?直6じ...
    満足している点
    内装はとても良いですね、アナログ時計など付いて
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:350GT タイプS(AT_3.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    前のV35 3.0GTでも十分と思ってい...

    2007.1.5

    総評
    前のV35 3.0GTでも十分と思っていたのですが、今回の新型には一目惚れしてしまいました。スタイルも走りも内装もナビも非常に満足しています。乗れば乗るほど愛着がわきそうです。V35とは2年半の短い付き合...
    満足している点
    前回のV35 3.0GTレポートとの比較です。 1.パワー →もう私としてはパワーは十分過ぎます。 2.乗り心地 →タイヤの影響だけかもしれませんがタイプSは結構硬いですよ。 3.車...
    不満な点
    これも前回のV35 3.0GTレポートとの比較です。 1.インテリアが安っぽい。 →質感、パネルの精度ともに非常に向上しています。 2.シート位置が高い。 →昔のR32並まで低くなってお...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    他に欲しい車が無いのよ・・・

    2007.1.5

    総評
    他に欲しい車が無いのよ・・・
    満足している点
    全部です。毎朝・毎夕惚れ直してます。 ビルの窓ガラスに映った姿はもうドキドキものです。
    不満な点
    部品がどんどん製廃担っていくこと・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    V36は期待以上に良い! 350SPの4WASに試乗しました。結構な時間を乗りました。 ●上質で上品なスポーツセダン 良い意味で尖がった処がなくリ

    2007.1.5

    総評
    V36は期待以上に良い! 350SPの4WASに試乗しました。結構な時間を乗りました。 ●上質で上品なスポーツセダン 良い意味で尖がった処がなくリラックスできます。 あまり尖がったクルマは悪く言うと...
    満足している点
    ●この価格でこの仕上がりは◎ BMW330やレクサスIS350、トヨタマークXも全て試乗しました。 ただ、私が新車に出せる金額はいいとこ350~400万くらい。できれば300万くらいに。。と思っている...
    不満な点
    気にしない人には全然関係ありませんが、 V36からバッジやロゴを取っ払って、見て、乗って、「これはスカイラインだ!」と言えるのか? 強いて言えばそこでしょうか。やはりクルマ好きにとって「スカイラン」は特...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現行クーペユーザーです 私は現行の3.5GTクーペユーザーです。先日、新型スカイラインを試乗させてもらいました。カタログ上では、現行クーペを上回る馬力

    2007.1.4

    総評
    現行クーペユーザーです 私は現行の3.5GTクーペユーザーです。先日、新型スカイラインを試乗させてもらいました。カタログ上では、現行クーペを上回る馬力を謳っていますが、やはりセダンのセッティング。クーペの...
    満足している点
    内装が格段に良くなっている。 外装は先代のセダンに程好くクーペのデザインを忍ばせており、特にリア(車はリアで決まる)は、一見ボッテリとしているが、見れば見るほど、その微妙な立体感が癖になる。現行のクーペ...
    不満な点
    強いて言うならば居住性、第一印象、「狭いな」という感じ。でも苦ではない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GTS-t_TypeM(4ドア_AT_2.0) 1990年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今となっては古い車ですが、コンパクトでパ...

    2007.1.3

    総評
    今となっては古い車ですが、コンパクトでパワフルで扱いやすい車です
    満足している点
    ほぼ全て
    不満な点
    車体が古いこと
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:350GT-8(CVT_3.5) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最近、V36が出ましたが、私はV35が好き...

    2007.1.3

    総評
    最近、V36が出ましたが、私はV35が好きです。 8速CVT最高! 高級感があり性能もトップクラスの車が不人気の為に中古なら、信じられないような激安です!特に2500ccのタイプは100万円くらい...
    満足している点
    不評ですが、個人的にはかっこよく高級感のあるエクステリア!インテリアもスポーティで満足。 どんな車にも負けない気のする加速とコーナーリング。 ブレーキも良し!
    不満な点
    ナビが駄目。 シート位置が高い。 燃費も悪い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    直6スカイライン中最高。 R32スカイラインはケンメリ時代から続くホイールベース2615mmの最高傑作(2610mmも一部あり)!設計者が車幅とホイー

    2007.1.1

    総評
    直6スカイライン中最高。 R32スカイラインはケンメリ時代から続くホイールベース2615mmの最高傑作(2610mmも一部あり)!設計者が車幅とホイールベースのバランスが一番と考えられて長い間使用されてい...
    満足している点
    シートポジション取ったときの運転席まわりの見晴らし具合、適度なタイト空間・ステアリング位置・メーターの位置・やっぱりR32は完璧。車体の長さはドリフトしていても他のどんな車(直6車)の中でも空間認識力でリ...
    不満な点
    室内が狭いだとか、高級感がどうのこうのとか言うレベルの話はR32と言う車を理解してないも同然。年式的にもハッキリ言って壊れるものは壊れる。のでこの車に取り立てて短所は私的には無いですね。でも普通に乗ろうと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    和製BMW5シリーズ 最近の日産はデザインが一本調子だがこの車は違う。CM通り走りを語りたくなるフレーズがぴったりだ。特に3500cc車は中間加速が凄

    2006.12.28

    総評
    和製BMW5シリーズ 最近の日産はデザインが一本調子だがこの車は違う。CM通り走りを語りたくなるフレーズがぴったりだ。特に3500cc車は中間加速が凄まじい。余裕あるトルクでどんなシーンでも苦になることは...
    満足している点
    V型エンジンの特有であるどこまでもエンジンが吹け上がるのは旧VG系から変わりなく、10年前とは明らかに違う種族のエンジンに仕上がっている。ボディーサイズが大型になった分3500cc設定はジャストフィットし...
    不満な点
    短所をあえて言うならば発進時の最初の踏み込みでエンジンのトルク感がないのだ。強力なトルクのスペックを用意しているが低回転での発進トルクがスカスカなのが欠点。5速ATであまりのトルクの強大さにあえて自動で2...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    V36 350GT パールホワイトの350GT試乗後、即断即決で契約しました。あの走りは、現存する日本車に同じものはない。パワーは、どうでもいいが(確

    2006.12.28

    総評
    V36 350GT パールホワイトの350GT試乗後、即断即決で契約しました。あの走りは、現存する日本車に同じものはない。パワーは、どうでもいいが(確かに出だしは気持ちいいくらいの加速)、改良されたサスペ...
    満足している点
    剛性 足回り スタイル 内装、ナビ、携帯とのインターフェイス
    不満な点
    しいて言えば、リアのデザイン
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    駆動系は良いですね 98年7月から8年半たっても飽きることなく乗っていることは良い車と思います。 故障らしい故障はまだありませんし。 あとはいろんな外

    2006.12.28

    総評
    駆動系は良いですね 98年7月から8年半たっても飽きることなく乗っていることは良い車と思います。 故障らしい故障はまだありませんし。 あとはいろんな外品パーツがまだいろいろあって手を加える楽しみもあります。
    満足している点
    外観は現行モデルと比べてもスパルタンなイメージで良い。ブレーキは4ポットキャリパーでよく効きます。やはり現状では少なくなったターボは高速ではあっという間に160km/h以上まで余裕の加速。
    不満な点
    まず後席足元スペースの狭いこと。 内装がイマイチ。 燃費は覚悟してたけど通常5-6km/L、高速乗っても9km/L。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本を代表するスポーツセダン 10年に一回のいい車だ。 本当にこの車はいい車です。ライバルのマークXではまず太刀打ちできないでしょう。スカイラインの

    2006.12.26

    総評
    日本を代表するスポーツセダン 10年に一回のいい車だ。 本当にこの車はいい車です。ライバルのマークXではまず太刀打ちできないでしょう。スカイラインの快勝です。 ただ、レクサスのパクリということがなけれ...
    満足している点
    とにかくかっこいいー メッチャ走る~
    不満な点
    レクサス(トヨタ)のパクリと行くこと以外この車の弱点は見当たりません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    噛み合わない? やはり…V35以来、この車を「スカイライン」として売るには、イメージが全く噛み合わない。外観はミニFUGA(ボディラインはそっくり)。

    2006.12.26

    総評
    噛み合わない? やはり…V35以来、この車を「スカイライン」として売るには、イメージが全く噛み合わない。外観はミニFUGA(ボディラインはそっくり)。内装は適度にタイト感があるのはV35よりはイイ。 で...
    満足している点
    スタイリングは素敵である。隙間の少なさは従来の車を見慣れた目からしても驚きに値する。1つだけ苦言を言えばグリルとライトの間のあの“間”がどうも間延びして見えてしまう。 内装は運転席は最近の日産の高級車的...
    不満な点
    一言で片付けると「スカイラインじゃない」点。名前だけくっつけて、丸テールを付ければ…と思ってるかのような車。いっそのことテールを変えてもイイから別の車名で売り出して欲しい。 高級車的なイメージはスカイラ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく一度、試乗を! アクセルを踏んだ...

    2006.12.24

    総評
    とにかく一度、試乗を! アクセルを踏んだ瞬間に、この車のコンセプトがわかります。CMのイチローの『ときめき・・・』は的を得た台詞だと感じました。
    満足している点
    3.5は恐い位のエンジンでしたが、2.5もかなり強烈です。十分楽しめます。ストレスなく7,500まで一気に回るエンジンとマッチしている5ATは、シフトアップダウンとも違和感なく変速してくれるので、...
    不満な点
    2.5GTのシートは質感がチープ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今昔日産 外観はスカイラインですが中身はフーガです。内装重視+走りの性能ならスカイライン。外観と内装重視ならフーガ。3.5L買うならスカイライン。2.

    2006.12.24

    総評
    今昔日産 外観はスカイラインですが中身はフーガです。内装重視+走りの性能ならスカイライン。外観と内装重視ならフーガ。3.5L買うならスカイライン。2.5L買うならフーガです。
    満足している点
    今までより内装が高級車になった。
    不満な点
    毎年スカイラインのイメージがなくなってきている。セダンメインのOSSANクルマ。R32時代のデザインが全盛期。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう一度乗りたい車です。 平成9年に3年落ちの中古車として購入しました。4年近く乗りました。R32から大きくなり不評でしたが,とても素直で扱いやすかっ

    2006.12.23

    総評
    もう一度乗りたい車です。 平成9年に3年落ちの中古車として購入しました。4年近く乗りました。R32から大きくなり不評でしたが,とても素直で扱いやすかったです。現在では当たり前の扱いやすいセッティングですが...
    満足している点
    リニアチャージをうたった,非常に扱いやすいエンジン。そのむかしFJ20ETにのっていたが,扱いやすさは段違い。それでいてレッドゾーンまでスムーズに,そしてパワフルに回ります。 サスペンションも驚くほど直...
    不満な点
    腹立つくらいききが甘いビスカス。 思いっきりプラスチックなコンソール。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離