日産 セレナ e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
233
0

新車で以下のミニバンの購入を検討しています。
①VOXY ハイブリッドV:345万(燃費23km/L)
②セレナ Sハイブリッド XV:330万(燃費16km/L)
③VOXY ガソリン V:320万(燃費15km/L)

上記のよう

にそれぞれ見積りをもらいました。
見た目や機能は②セレナが好きですが、燃費がガソリン車並みであるにも関わらずバッテリーを2つ搭載しているため交換費用が高額であることが気になってなかなか決断できません。

①②はハイブリッド車のため、経年劣化による部品交換がガソリン車に比べて高額になると思っています。購入費用、燃費差によるガソリン代、部品交換費用、これらを諸々考慮すると一番出費を抑えられるのは③なのでしょうか?

使い方としては年間1万km前後の走行で街乗りがメインです。平日は妻が近場を乗って土日は家族で出かける用に使っていき、乗り潰すまで(出来れば15年くらい)乗るつもりです。

比べる車がガソリンだったり、ハイブリッドだったり、またTOYOTAや日産だったりと比較対象が色々おかしいことは百も承知の上で皆様の考えを参考にさせて下さい。

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はじめまして。ヴォクシーハイブリッドVに乗ってます。6目になります。前車はガソリンヴォクシーでした。
知恵袋はハイブリッド車の事をよく知らずにイメージだけで元が取れない、故障したら高い、維持費が高いと言う人がほとんどですよ。

みなさんが維持費、故障のリスクは心配ありません。初期の頃のハイブリッドは故障やトラブルが多かったと聞きますが、最近のハイブリッド車は故障の話はあまり聞きません。
ヴォクシーのハイブリッドはプリウスと同じハイブリッドシステムです。街中を走っているプリウスタクシーは走行距離20万キロ越えとか普通です。プリウスタクシーは通常のプリウスと全く同じです。タクシードライバーに話を聞けばわかりますが、故障は無いし20万キロ走っても走行用バッテリー交換無しで問題無しの車ばかりです。維持費がかかったり耐久性が無いとタクシーに採用されませんね。以前、ディーラー整備士に話を聞きましたが、15万キロ位まではバッテリーの劣化は気にしなくて良い。15万キロ越えたからといって極端な燃費悪化も無い、走行用バッテリー価格も年々下がっていて20万円切る価格になるのではないかとの事でした。
セレナのハイブリッドは電気モーターだけで走るわけではありません。加速時にエンジンがメインで小さなモーターがアシストするだけです。
対してヴォクシーハイブリッドは、停車時から発進する際やある程度速度が出た状態ではエンジンは完全に停止し電気モーターだけで走れます。ガソリンは1滴も使いません。
ガソリン車は常にエンジンが回っていますが、ハイブリッド車はモーター走行時はエンジンは止まっているので、ガソリン車より部品の消耗はしませんよ。
長く乗るのであれば自分に言い訳して我慢してガソリン車乗るより、ハイブリッド車にしたほうが良いと思います。
燃費に関してもハイブリッドがガソリン車を下回る事は無いですし、給油に行く回数を減らせる、ガソリン価格が上がれば上がるほど燃費の差額は回収しやすい、などメリットのほうが多いと思います

質問者からのお礼コメント

2024.11.7 21:26

ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 年間1万キロ乗るならハイブリッドの方が恩恵あるような気がします。乗り出し価格は確かに高くガソリン車との差額をガソリン代で相殺させるとすると相当年数必要なので燃費の経済性でと言うよりはハイブリッド車の静粛性や環境性を考慮して若干満足度が勝るかなという感じです。特に乗り潰すのであればリセールは気にする必要ありませんし、長く乗るので最初に安易な妥協はしない方が後々後悔は少ないかなと思います。

    一番高い①の選択を念頭に置いていてもし②のセレナで何か有利なサービスがあればそっちでもいいと思います。

  • こんにちは。
    乗りつぶすのであれば、ヴォクシー ハイブリッドが大変オススメですね。

    ちなみにうちは年間5000kmくらいで、ヴォクシーのガソリン車に乗っております。

    バッテリーの経年劣化はそこまで心配することはありません。

    ヴォクシー ハイブリッドを推薦する理由は4つあります。

    1,ランニングコストが安くつく
    個体によって燃費は違いますが、ガソリンモデルに比べ、実燃費で1.5倍以上良いです。
    あー、そろそろガソリン入れないとなぁ、という気持ちが軽減され、お財布にも優しいです。

    2,走行の出だしが静か
    私の前車がハイブリッド車だったのでわかるのですが、ハイブリッド車は出だしが静かです。
    ミニバンはエンジンと運転手の距離が近いので、今の私のガソリン車はそれなりにエンジン音が聞こえてきます。
    また、ガソリン車はアイドリングストップなので、エンジンがかかるたびに車体がブルブルっと振動します。ハイブリッドではこの振動がありません。

    3,コンセント、USB端子がついている
    地味にありがたいです。ノートパソコンやタブレットを充電したりできます。後部座席にもありますので、これらがついてないモデルのシガーソケットから取るよりスマートです。

    4,コンソールボックスがある
    特殊な例を除き、一列目と二列目のウォークスルーはほぼ必要ありません。
    ですので、コンソールボックスがあったほうが運転手にとって物を置いておけ便利です。ハイブリッドはバッテリー配置の問題でコンソールボックスが必ずついています。


    是非ご参考にされていただけると幸いです。
    良い車に出会われて下さいね!

  • 年間1万キロで15年のるなら、ヴォクシーハイブリッドがよろしいかと。
    ヴォクシーハイブリッドでも消耗品はガソリン車とほぼ同じですし、走行用バッテリーの交換は必要ありません。

    セレナのSハイブリッドはその名の通り簡易ハイブリッドです。性能的にはほぼガソリン車と同じ。バッテリー2個積んでいますが、ネットで購入すれば普通のバッテリーと大差ありません(でも2個買わないといけませんが)5年ごとにバッテリー2個5万円掛かると思っていればよろしいかと。

  • >新車で以下のミニバンの購入を検討しています。

    何時頃購入予定ですか?

    御存知でしょうがトヨタが5月に経営統合しますから、それに合わせて姉妹車種が縮小されますよ。

    簡単に言えば購入数ヶ月でヴォクシーと言う名前が無くなったら悲しくありませんか?
    ノアとして残るのか?ヴォクシーとして残るのか?新しい名前でスタートするのか?も不明ですから、今モデル末期で買うのは値引率はあるでしょうが長い年数乗るなら微妙ですよ。

    >使い方としては年間1万km前後の走行で街乗りがメインです。平日は妻が近場を乗って土日は家族で出かける用に使っていき、乗り潰すまで(出来れば15年くらい)乗るつもりです。

    ハイブリッドのメインバッテリーの寿命が15〜20万キロ弱と言われていますから、15万キロでメインバッテリーが死んだら30万弱の費用が勿体無いから買い換える!!ならハイブリッドも有りでは??

    セレナSハイブリッドアイドリングストップバッテリーが2個搭載ですから早めにネットで自分で購入したら、2つで3万〜で済みますがディラーで交換したら6万コースですよ(笑)

    5月以降に新しいトヨタのミニバンなら有りでしょうが、今は中途半端です…

    セレナのSハイブリッドも中途半端です。
    Sハイブリッドで街乗り1L11km/L程ですよ。
    普通で10km/L程しか変わりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離