日産 クエスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
4,925
0

ツイーター、ウーハー取り付け後ノイズがひどいんです。 スピーカーケーブルを使ってないからでしょうか?

先日、アルパインのツイーターとダイナクエストのウーハーを取り付けしたのですがスピーカーから「ぼりぼり」、「バリッ」、「ジッ」
などのノイズが入ります。 音楽はなっているのですが,不快で聞いてられません。 ツイーターが原因かと、配線を切ってみても
ドアのスピーカーからノイズが入るので原因は他にあるようです。 デッキ裏の分岐タップのつけ方が悪いのでしょうか?
それとも、配線にスピーカーケーブルを使っていないからでしょうか?(LEDなどに使う0.75で配線しています。)

すいませんが無知な私に教えて頂けないでしょうか。 お願いします。

補足

ウーハーはもちろんばっ直でとっていますし、ACCからもとってます。その他の配線もちゃんとキボシでかしめてます。(取説とおり) タップを使ってるのはスピーカー配線に割り込ませるのにつかいました。(ユニット側とスピーカー側)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ちょっと無知すぎますね。まず配線ですが分割タップってエレクトロタップの事ですか?ペンチ等で食い込まして配線する物ですが、もしそれならその時点でダメです。何でも電気が流れればいいと言う物ではありません。ツイーターならかなり妥協しまくって0.75の配線でもいいかもしれませんが最低ちゃんとしたギボシやターミナルを使って配線すべきです。あとウーハーですが電源はちゃんとバッテリーから引いてますか?アクセサリーとかなら電気がたりません。また配線を通す場所や接続の仕方、アースの位置や固定方法等怪しい所がありまくりそうなので言いだしたらきりが無いです。
まともに音楽を聞きたいなら知識が無いなりにでもちゃんと接続のしかたを調べたり最初はお金を払ってでもプロの方に取り付けしてもらうべきです。
どうしても自分でと言うなら誰か友達の車やオーディオに詳しい人に付き添いってもらったり指導してもらうしかないです。配線であまり適当な事をしていると冗談ではなく本気で車が炎上するので注意してください。
補足について。
失礼しました。一応ちゃんと取り付けているようですが、配線の取り回しとアースの位置の確認をとりあえずしてみて下さい。どのタイミングでノイズが乗るか分からないのですが、まず配線は車のコンピューターやその配線の近くにオーディオ関係の配線を通さないようにして下さい。どうしても重なったり交差してしまうなら出来る限り直角に交差させて下さい。ウーハーのRCAはウーハーの電源の配線と並べて通さず出来るだけ離す事。出来れば電源は運転席側でRCAは助手席側とか。あとアースは確実にボディーアース出来る場所で取り回しや位置を変えてみて下さい。最後に確実な接続と固定の確認をしてみて上記のような事を試しつつノイズが減らない、または消えないならお金がかかりますがノイズキャンセラーを取り付けるとかしかなくなってきます。

質問者からのお礼コメント

2011.10.9 13:10

リモートの配線とアースの取り位置を替えたところノイズが消えました。
有難う御座いました。

その他の回答 (1件)

  • 文面から内蔵アンプだと思いますが、
    ドアスピーカーだけノイズがあるなら、割込タップぽいですけど。

    音出しながら、割込タップを触ってみてノイズに変化があるなら
    断線気味の接触不良とか。
    デッキとスピーカー直接繋いでみるとか。


    先の回答者さんのとおり、一つづつ確認するしかないかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 クエスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 クエストのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離