日産 プリメーラ 「手放したときは距離もいってましたし11万...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 プリメーラ

グレード:Te(AT_2.0) 1992年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

手放したときは距離もいってましたし11万...

2004.5.29

総評
手放したときは距離もいってましたし11万キロも超えてそろそろガタが来てたので納得して(新車の某北欧系外車Wに)乗り換えたのですが、5年たった今(今の車にも満足してますが)もう一度あのHP10のTeが欲しくてサラリーマンとしては保有コストを考えると2台維持するのは厳しいですが、程度の良い中古を探している今日この頃です。別れたあとに何年かたって昔の恋人の良いところだけ覚えているような感じですが。
ということで、プリメーラは初代HP10は本当にすばらしかった。
満足している点
7年間で11万キロ乗って、もう5年前に手放したので満足していたというのが正しいですが、なんと言ってもフロントマルチリンクでオンザレールというのがぴったりの操縦安定性の高さ。あの当時で初期モデルでABSが標準装備で、エンジンも4発で若干うるさかったがパンチがあり、足回り、動力関係のバランスがとても良かった。外観もTeだけは純正のフルエアロで、それが私の中ではまさに黄金分割のデザインだと思っていました。ステアリングとシフトレバー等が純正で皮巻で、地味に粋だったり。あと、いくつかのレビューのトランクが重いと在りましたが、あの容量の大きさと、あのヒンジのおかげで中に飛び出さない仕組みもよかった。
不満な点
シートがダイヤルでフロントPWのスイッチがドアについてなかったり、トランクスルーが無かったり、内装の生地のステッチがチープだったりしたけど、そのそっけなさはヨーロッパ車ぽくて本当は好きでした。その辺りの車格感がちょっと低いかなと思い-1ポイント。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 プリメーラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離