日産 プレサージュ 「いい車だと思います 2台続けてワンボックス型ミニバンを乗り継ぎ、広さだけでなく走れるミニバンとして、プレサージュを購入しました。当時は、MPVがモデル」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 プレサージュ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

いい車だと思います 2台続けてワンボックス型ミニバンを乗り継ぎ、広さだけでなく走れるミニバンとして、プレサージュを購入しました。当時は、MPVがモデル

2007.1.13

総評
いい車だと思います
2台続けてワンボックス型ミニバンを乗り継ぎ、広さだけでなく走れるミニバンとして、プレサージュを購入しました。当時は、MPVがモデル末期で候補から外れ、オデッセイはヒンジ式のドアで外れました。選択肢がなかったと言う事もありますが、比較的満足度の高い車だと思います。
燃費の問題もあり2.5を選びましたが、困る事はありません。ただ、急な登坂路や高速での追い越し、長い登りなどでは、もう少しパワーが欲しいと感じる時があります。使い方によっては3.5を必要とするかもしれませんが、自分の使い方では2.5で十分だと感じます。
ライダーSなので足回りは固めですが、走りと快適性のバランスからすると、ちょうどいいと思っています。
内装も豪華なリビングを求めると物足りませんが、車であることを考えれば、十分満足できると思います。
満足している点
シンプルで飽きがこない、そして使いやすい作りになっていると思います。走りも癖が無く、素直な印象。大きさも慣れてしまえば、十分把握できるレベル。背の高いミニバン(エル・アル)よりも安定感があり、オデよりもミニバンらしい見晴らしがある。マイチェン前なので、センターメーター使用ですが、プレの特徴的な部分でよかったと思います。使い勝手が悪いという評判でしたが、エアコンにしてもナビにしても、そんなに頻繁にいじる物ではないので、よかったと思います。2列目の横スライドできるアレンジもゆったり乗れるし、また必要な時には3人乗れて、便利です。特筆すべき点がないと言えばそれまでですが、このバランスの良さがプレのいいところではないでしょうか。
不満な点
エンジン音が、回すとややうるさいです。街乗りや高速を100㎞オーバーくらいなら問題ないので、短所と言うほどではないですが・・・。ATが4速なのは、やや物足りない気がします。前述のエンジン音とも関係しますが、このクラスの車には5速が欲しいです。あとは、もう少し高級感が欲しいこと、運転席側のオートスライドドアがオプションでもない事、ナビがDVDでカーウイングス対応携帯が少ない事でしょうか。
短所を並べてしまいましたが、いずれも車を選ぶ決定的な欠陥ではないので、満足度は高いのですが・・・。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 プレサージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離