クルマの基本 できてます。
今まで使っていたミニバン 特に問題なく使用していたのですが、事情があり乗り換えしました。
クルマ選びのコンセプトは『なるべ
2011.12.1
- 総評
- クルマの基本 できてます。
今まで使っていたミニバン 特に問題なく使用していたのですが、事情があり乗り換えしました。
クルマ選びのコンセプトは『なるべく小さく、なるべく広く』 ディーラーにはいろいろ行きました。
ノアを見れば『80点の優等生』に心を惹かれ、フリードを見れば『パッケージングの素晴らしさ』を感じ、バネットを見れば『普通、セレナにしますよ・・・』的な対応に戸惑いましたがコレに決めた理由はやはり小さくても広い車だからの一言に尽きるでしょう。特に予算は決めていませんでした(金額もチョット足せばノアセレナのそこそこのグレードに届きます)が王道ミニバンを選べば街で見かけた同じクルマにコンプレックスを抱くでしょうし(あいつのグレードウチのより上やな、ナンボしたんやろ?etc)アルミホイル一個、チンスポ一枚に目くじらを立てるのもイヤ、天邪鬼なんでしょうね。上記のように予算は考えていなかったのでオプションで付けなかったのは『コーナーポール』ぐらいでしょうか。元々商用車のスパルタンなイメージは嫌いではなかったので、納車後2,000km程走りましたが不満は特になし。クルマは人数が乗れて、荷物が積めて、贅沢でなくても乗員に不快感を与えずに長距離を移動できて、且つ運転していて《チョット》楽しければそれでいいのです。所有したこともないのに【リーフリジッドサスペンション】や【低燃費、最新安全デバイスが無い】等のご意見をされる方も散見されますが、サスペンションに必要なのは構造じゃなくセッティングですし、運転感を阻害するデバイスは必要でしょうか?と思わせるクルマなのです。気になっている方、ノアセレナよりはチョット狭いかもしれませんが体感してみましょう!
- 満足している点
- ・スッパリ箱形ボディ:室内空間の有効活用と見切りのよさ、そして外観のカッコ良さ(特に斜め後ろから見たときはワクワクします。VWタイプⅡに見えちゃうのは私だけでしょうか?)
・5ナンバーサイズから30㎝短いだけでメリットいっぱい:確かに短い分狭くはなります、反面小回りが良く効き、『大型球面サイドミラー』と相まって運転がとてもしやすい!駐車場に止めても前後方向に30㎝の余裕があるのでハッチを開けるスペースも確保しやすい。
・さすが貨物ベースと思える積載性:フリードには及びませんがノアセレナより低い床面と小さく畳めるシート。5人乗車でロードバイク3台積めました。6人乗車(サードシート片方展開)で子供自転車×2と三輪車1台積めました。長手方向の広さはありませんが、幅と高さはハイエースクラスを確保できているのでは?
・悪くない乗り心地:リーフリジッドを馬鹿にしちゃいけません。コストの為じゃなく室内空間の為に採用したのですから。セッティングは固めですが突き上げも少なく、コンパクトカークラスと遜色ない仕上がり。ギリギリいっぱいまで広げたトレッドは高速安定性に貢献しています。【税金的に中途半端な1.6㍑エンジン】は結構スポーティ、始動した瞬間のワイルド?な排気音と動力性能も申し分ナシ。
・シンプルな内装:好みは別れるでしょうが傷ついても諦めがつき、掃除もしやすい。
- 不満な点
- ・装備がチョット:リヤクーラーが荷室にデンと居座り、降雨時に点けるとボディ外皮が結露します。クーラーのみで送風もできません。 スライド窓は外から見ればスマートに見えますが、窓面積が大幅に減る上、開閉に相当な握力を要します。 イージークロージャ、電動格納ミラーぐらいはオプションで欲しかった。全てのシート共乗り心地は良いですが、セカンドシートがスライドしない(5センチ前に進めば乗員みんな快適なんですが・・・)+シート脚が危険(サンダル等で足をヒットさせると怪我するかも・・・)
・燃費はそれなり:メーター上では10km前後を示すものの、実際は8~9といったところ(街乗り9割以上で殆どチョイ乗り)
・エコカー減税一切ナシ(ワゴンモデル)で購入価格が割高(イロイロ付けると300万弱になります)
・ガバッと開くハッチは女性では開け閉めが大変で半ドアになりやすい。
・ヒットしそうなモデルだけに今後の改良で王道ミニバン化しないか不安・・・
イロイロ書きましたが、良いクルマである事は確かです。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験