日産 NV100クリッパー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
497
0

軽トラックのタイヤについてなんですが
純正が145 12 6pr LTです。
145 12 6prで、LT表示の無いタイヤですと車検は通らないのでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

○スピードメーターが許容範囲に収まっていること→極端に直径が違うものはダメ。
カーナビのGPSで計測してみたところ、大抵は5~10%くらい高めに表示されているのでほんの少し大径くらいは大丈夫みたいです。

○耐荷重能力が充分なこと。
乗用タイヤには「ロードインデックス」という数値が表示されています。例えば兄弟ワゴン車に多く使われている155/70R13なら「75」といったものです。これで空気圧240kPa時に1輪当たり387kgの負荷に耐えられることになります。
細かくは知りませんが、軸重とか荷台の重心といった計算方法があり、それをクリアしていればOKです。75でOKだったという実例もあります。
155/80R12だとLIが77となり、412kgまで耐えられます。

145R12-6PRの場合、空気圧300kPaで410kg、最大の350Kpaで450kgまで耐えられます。

どちらかというと車検場(各地方の軽自動車協会)に持ち込むよりも民間車検場の方が厳しい傾向があります。
「見解の違い」部分を突っ込まれると最悪営業停止処分もあるので、グレーゾーンはNGにした方が「間違いがない」のでしょう。

軽トラの最大積載量が360cc時代から変わらず350kgというのもおかしな話で、車検は最大積載量を守っている前提。
しかし実際にはその倍くらいは平気で積んでいる農家もザラにいるのが実情です。

セミキャブ時代のミニキャブ/クリッパーは荷台のほぼ中心に後輪が付いているので荷物の重さが後軸に集中し、フルキャブタイプは前輪に分散される割合が多くなる(ただし乗員の重量はほぼ前軸に集中する)など、モデルによっても結構違います。

その他の回答 (3件)

  • ツルシで通すのがオトナのマナー・・・
    オイラはいつも戻す時間がなくそのまま通してますけど

  • 問題ない、問題ない。

  • ライトトラックの略称で…………

    肝心なのは、145-12-6PRなら……それより小さいタイヤは車検がアウトです(-o-;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV100クリッパー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV100クリッパーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離