日産 キックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
227
0

トヨタやホンダは何故、日産のイーパワーシステム(のーと)の様な物を採用しないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

e-Powerは昔からあるシステムです。トヨタもホンダもハイブリッドの開発の初期の段階で検討しましたが、性能や欠点などで見切って現在のハイブリッドシステムになって行ったようです。
日産はゴーンの思い違いで、まともなバッテリーも出来てないの電気自動車に走ってしまい、ハイブリッドの開発を見送っていました。

しかしベストセラーカーの上位が殆どハイブリッド車となり、焦った日産は後発でトヨタやホンダを上回るハイブリッドシステムが出来ずにリーフのモーターを利用した
e-Powerをあわてて開発しました。

確かに走りだけはモーターによる軽快な加速とオーバーなCMで売り上げを伸ばしましたが、モータ独自の特徴で高速域域の走りは苦手です。

他のハイブリッドがエンジンとモーターのパワーを合わせて走るのに対し、e-Powerはエンジンは発電のみで走るのはモーターだけですから非効率ですし、特に高速域では1200ccエンジンをフルパワーで回しますので音も大きく排ガスもたくさん出します、更に高速域の燃費は良くはありません。

既に発売になりましたフィットの新型のハイブリッドは2モーターでモーターだけで走る事も、高速域ではモーターを使わずエンジンンだけで走るなどの組み合わせで、低燃費で、パワフルに走れます。既にe-Powerの全てを追いこしましたし、価格も安いです。

トヨタもホンダもPHVもありますからその方が良く、e-Powerももう少し沢山バッテリー積んでPHV的にして効率を上げるするべきですが、益々価格が買くなりすぎて売れなくなります。

既に新型のフィットの発売後は、一時はトップセールスだったノートの販売台数が落ちてきています。

http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

e-Powerしか用意されないキックスは高すぎてベストセラーの50位にも入ってません。

日産自体もスポーツカーなどには向かない事も分かっているから、セレナなど程度でそれ以上車種も増やしていないのかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2020.8.25 08:09

理解できました。11人の回答者様、詳しい解説をありがとうございます。

その他の回答 (9件)

  • 乗車定員人数乗車し、高速走行する時
    登り坂で、e-powerは、発電量不足で失速するからです。
    販売するのは、日本だけでは無いですからね。
    欧米の高速道路環境にも対応して置かないと役に立ちません。

  • 1997年7月にトヨタはコースター(マイクロバス)で、シリーズハイブリッド(eパワーと同じ仕組み)を採用しました。
    しかしその後別のシステムが採用され、今日に続いています。

    よって、トヨタには採用されたものの見限られた、と判断するのが妥当でしょう。

  • 日産が打った大袈裟なCMのおかげで無知な人達はe-powerが最新技術みたいな印象持っちゃってますが実は第二次世界大戦の頃からすでにあった技術です、工事用重機やディーゼル機関車等、エンジンで発電してモーターで駆動する車両なんかいくらでもあります。
    日産以外は知ってて採用していない、つまり自社でe-powerのような駆動方式を持つことにメリットがないと判断してるということです。

  • 日産のは、トヨタ、ホンダと比べて最も古く、簡略化されたハイブリットです。
    メカの完成度は、トヨタ、ホンダには全くかないません。
    しかし、トヨタ、ホンダの複雑で高度なシステムを理解するには素人には無理があります。肝心なところはブラックボックス。
    日産は、古くて原始的なのを逆手にとって単純明快に説明して見せました。素人にも分かりやすい商品を開発するのもメーカーの良心だと思いませんか?

  • 皆んな様子見です。
    何が最適なのか、ハッキリしたら、全社方向性が決まります

  • eパワーのほうがかんたんなハイブリッドシステム

    エンジンとモーターを適切に組み合わせるから難しい

    エンジンを発電にしか使わないeパワーのほうが単純なシステム

  • なんか、トヨタは未だに
    ニッケル水素とか言っている輩がいますが
    今の新型プリウスは
    ニッケル水素に加えリチウムイオンも
    選択出来る事を知らないみたいです・・・

    とりあえずトヨタのハイブリッドシステムは
    エンジンとモーターを併用する
    パラレルシステムですが
    日産のシステムはエンジンで
    電気を起こしモーターだけで駆動する
    シリアル接続です

    制御的にはパラレルの方が
    複雑で上なので
    わざわざ劣るシステムを採用しないだけの事です

  • トヨタのハイブリッドが技術的に一番すぐれています。
    わざわざ劣るものを採用する理由はありません。

  • 日産よりも先に開発していますが、現在最終試験段階(薬で言う臨床試験のようなもの)ですね。
    日産はその臨床試験をしないで発売しているだけです。

    と、知人の父親(自動車メーカーにパーツを手配する仕事をしている)が言ってました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 キックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離