日産 キックス e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 キックス e-POWER 新型・現行モデル
207

平均総合評価

4.5

走行性能
4.5
乗り心地
4.0
燃費
4.1
デザイン
4.3
積載性
3.9
価格
3.5

総合評価分布

星5

123

星4

66

星3

14

星2

2

星1

2

207 件中 1 ~ 20 件を表示

  • きらノート きらノートさん

    グレード:X スタイルエディション(1.2) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    趣味使いで十分な性能を発揮!

    2025.2.16

    総評
    高速を100キロでプロパイロットを使用すれば燃費は良いので、大人しく走ると概ね満足!
    満足している点
    ePOWERでとにかく静かでパワフル! C25の時より人や荷物は載せられないけど、今は最大で4人乗車だから満足!
    不満な点
    もう少し高速走行で燃費が良ければ…
    乗り心地
    サスは少し固め!

    続きを見る

  • よしちゅう よしちゅうさん

    グレード:X ツートーンインテリアエディション(1.2) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    e-POWERが気持ちいい

    2025.2.12

    総評
    ライバル車はコンパクトSUVが比較されがちだけど、価格帯でいえば300万オーバー。その価格帯では燃費も上々。加速も良い。
    満足している点
    加速が良い。80km/hくらいまでの加速は最高。 燃費も良い。通勤片道15kmでリッター15~25km 静か。急加速中のエンジン音もうるさくない。 シートが疲れない。
    不満な点
    エアコン操作パネル付近がチープなので、ちょっとパーツでイメチェンしてみた。
    乗り心地
    急加速中も静かに加速する

    続きを見る

  • 横浜391 横浜391さん

    グレード:X(1.2) 2023年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    -

    硬い

    2025.1.26

    総評
    乗り心地が硬い。 高速走行は安定してて良い。
    満足している点
    遮音性が良い。
    不満な点
    エンジン始動で毎回ドライブモードがエコになる。
    乗り心地
    シート、足回りとも硬め

    続きを見る

  • bcnr33-ken bcnr33-kenさん

    グレード:X(1.2) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    4

    小さすぎず大きすぎず乗りやすい!

    2025.1.26

    総評
    燃費性能は少し残念な気持ちはありますが、それ以上にe-powerの運転の楽しさはあります。 これで後席にひじ掛けがあればなお良しでした。
    満足している点
    e-powerの運転の楽しさ。 何といっても加速が良いです。高速でも十分な動力性能を感じます。
    不満な点
    思ったよりも燃費が良くない。 ヒーターを使っているからかもしれませんが、街乗りだけだと14.5km/lくらいです。 物を入れるスペースが少ない。 前席、後席含めドリンクホルダーは使いやすい位置に欲し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 洋壱 洋壱さん

    グレード:オーテック(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    eパワー❣️

    2025.1.21

    総評
    街乗りメインでたまにドライブ遠出には最高😀
    満足している点
    外観・内装共にデザイン良し👌 滑る様な走り出しもgood☺️
    不満な点
    ドリンクホルダーの位置・形が若干…❓🤔
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • らくり~ らくり~さん

    グレード:X FOUR ツートーンインテリアエディション_4WD(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    いい車だと思うのだが

    2025.1.18

    総評
    イケメンフェイスとe-POWERにグッときて選びました。
    満足している点
    ・e-POWERのヌルっとした加速感(褒め言葉) ・イケメンフェイス ・オートブレーキホールド無しには戻れない ・内装評判悪いらしいけど自分は好きです ・内装の色使いがお洒落 ・そこそこ売れてる...
    不満な点
    ・後席がリクライニングできない ・4WDは燃料タンクの容量が小さい ・Aピラー付近の視界が悪い
    乗り心地
    硬いとよく評価を聞きますけど今までカッチカチの車が多かったので全く気になりません。 ただ車高が高い車は初めてなので最初は違和感ありましたけど。

    続きを見る

  • Mi-saki Mi-sakiさん

    グレード:X ツートーンインテリアエディション(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    扱いやすい

    2024.12.19

    総評
    プロパ いいと思います 高速など楽です 安全な感じ
    満足している点
    小回りと、スイスイの走り 気軽に乗れる
    不満な点
    エンジン始動の音(音楽聞いてればあまり気にならないけど 初め何か起きたのかと思う振動だった この頃 振動が弱まったのか、慣れたのか)
    乗り心地
    何も感じないです いいとも悪いとも 普通です

    続きを見る

  • @げんのすけ @げんのすけさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    キックスに乗り換えました!

    2024.10.20

    総評
    加速と小回り、ワンペダル操作も良いです。シートの固さ以外は申し分ありません。世間では他社の車より価格が高めとの印象ですが、エンジン音の静粛性を考えると、ハイブリッド車というより充電を気にしない電気自動車と...
    満足している点
    加速性能、静粛性は文句ナシ! 燃費も街乗り18~25キロぐらいで満足です。 後席も広い、ラゲッジはキャンプ用品満載出来る大容量。
    不満な点
    シートが固めでジュークからは長時間が辛いかも。
    乗り心地
    固めなのは否めないですが。特に後席の振動が気になりますが、2シータ-プラスな使い方なので、大丈夫です。

    続きを見る

  • morimorin morimorinさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    ひと踏み惚れ

    2024.9.12

    総評
    高速道路での進入時には加速の良さを活かせる。
    満足している点
    加速の良さ。 ラゲッジルームもそこそこ広くて良き。
    不満な点
    夏場の燃費の悪さ。
    乗り心地
    足回りが意外と固めだがそこが良い。

    続きを見る

  • S2 S2さん

    グレード:X(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    出来は悪くなかったけど…

    2024.9.2

    総評
    私のは初期型でしたが、2度の値上げ後だと正直お勧めしにくくなりましたね。 出来は悪くないですが、個人的にはオンリーワンの強みがあればまだまだ乗り続けたかも。
    満足している点
    ・e-power のスムーズさ 第1世代でしたので、ワンペダルで発進⇔停止ができるのは良かったです。 ・取り回し性の良さ 死角が少なめでノーズも短いので取り回しが楽
    不満な点
    ・リアの突き上げ 標準装着のタイヤのトレッドの硬さの影響で 段差乗り越えの際にリアの突き上げを強く感じました。 リジカラ装着→タイヤ交換を経てだいぶ改善されました。
    乗り心地
    個人の感想ですが、標準装着タイヤ(BluEarth E70NZ)がミスマッチですね。 トレッドの硬さがリアの突き上げの主要因につながってると感じます。 乗り心地に不満を感じるオーナーは、コンフォート系...

    続きを見る

  • GLOCAL GLOCALさん

    グレード:オーテック(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    スポーツラグシュアリー

    2024.8.14

    総評
    燃費良し女子ウケ好し(笑)
    満足している点
    -
    不満な点
    現行全てのe-power車に言えるけどe-Pedal Stepとe-Pedalがセレクトもしくはテスラのように微調整出来ると◎ 個人的にクリープは要らないなぁ…
    乗り心地
    固め リアバタつくので気になる様ならe-power4WDかな?!

    続きを見る

  • Y33セドブロ前期 Y33セドブロ前期さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    コンパクトSUVプロパイロット付きハイブリッドカー♪

    2024.8.11

    総評
    いいか、悪いかでいうと良い車だと思います!
    満足している点
    プロパイロット
    不満な点
    大きい車と並べると迫力がないこと
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆう1965 ゆう1965さん

    グレード:X(1.2) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    トルクフル

    2024.8.10

    総評
    乗っていて飽きない車
    満足している点
    運転が楽、アクセルペダルだけで加減速自由自在。
    不満な点
    後部座席はリクライニングがあればもっとよかった。
    乗り心地
    若干固めだが、ロールが若干気になる

    続きを見る

  • とっしー? とっしー?さん

    グレード:X(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    キックスに乗換えました。

    2024.7.17

    総評
    エンジン音がそこそこうるさい! 走行中はあまり気にならないけど、停車中や低速時は気になる音量です。 固有の問題かもしれませんがエンジン稼働中にダッシュボードからビビリ音がする。 衝動買いした車ですが...
    満足している点
    e-powerの加速感がサイコーです。
    不満な点
    燃費が18Km/lくらいで、もう少し伸びて欲しい。
    乗り心地
    硬めなので荒れた道路はちょっとストレスを感じそうです。

    続きを見る

  • パンダ パパ パンダ パパさん

    グレード:- 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    そこそこです

    2024.7.14

    総評
    ジュークのもっさり感と比べて 加速が良いのは良いと思います
    満足している点
    加速は良いです
    不満な点
    発電時 うるさいです
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • パパまる パパまるさん

    グレード:X FOUR_4WD(1.2) 2023年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    北海道郊外だとそれほど燃費は出ない

    2024.7.8

    総評
    やはりエンジン直結がないのが最大の欠点で、60km少し超える位の巡航でも燃費が伸びない。街乗りメインの人向きだなと思った。 車内は広いので快適でした。
    満足している点
    所有しているプリウスよりも広くて運転がしやすい。 普通乗りならトルクもあり運転しやすい。 制御が優れているのか、一定速度の維持がしやすい。
    不満な点
    北海道の巡航速度だと常に発電してるし、エンジンがかかっているのが車内でもハッキリ分かる。 四駆でリアモーターも有るせいかフル加速は充分早いのだが、エンジン回転が上がるまではもたつく。 プロパイロットの...
    乗り心地
    ショックアブソーバーは硬めの乗り心地。傷んでいる舗装道だと乗り心地は悪いです。 硬めのシートでホールド性も良く危険回避時も体が安定する。

    続きを見る

  • シゲKICKS シゲKICKSさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    eペダルを使ってしまうと病みつきになります

    2024.7.2

    総評
    外観/内装ともに安っぽくないので、ユーロホーン(電子ホーン)の音色が良く似合っています。
    満足している点
    EVの様な滑らかな加速とeペダルによる右足だけの車速コントロール
    不満な点
    乗り心地が硬いのと燃費があまり良くない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • わいこば わいこばさん

    グレード:X(1.2) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    海外で鍛えられた日産車

    2024.5.16

    総評
    かもなく不可もなく、現代の日産車を体現している車。
    満足している点
    ハンドリング パワー感 スタイリング
    不満な点
    燃費 後席の居住性 視野
    乗り心地
    走行性能の欄で記載の通り、国産車の中では結構足硬めです。 自分は嫌いじゃないのですが、不快に思う方もいるかもしれません。ただ、フワフワした感覚ではないので乗り物酔いしにくいかもですね。 ロードノイ...

    続きを見る

  • ほうじ茶) ほうじ茶)さん

    グレード:X ツートーンインテリアエディション(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    日産キックスは…

    2024.5.13

    総評
    コンパクトで乗りやすい車です!
    満足している点
    燃費はいいと思う!冷暖房、シートヒーターなど使わなければℓ22は走る!冬、暖房、シートヒーターつかうとℓ16くらい。そんな変わるの?って感じ!
    不満な点
    とにかく日産のオリジナルドラレコは壊れる!オプションで付けて2年で壊れた。ググるとまーみんな同じこと言ってるよねー笑
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しこたん しこたんさん

    グレード:X(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    人間の怠惰な部分が…

    2024.5.6

    総評
    それなりに街中を流せるクルマ。自分基準で恐縮だが、日産に車幅を1.7m以内に抑えられた車があったら迷ったかもしれない。
    満足している点
    e-Power ECOモードの楽なことと言ったらもう。
    不満な点
    室内にもう少しゆとりがあれば良いなと。スタイリング無視発言ですみません。
    乗り心地
    フロントシートは普段使いでの問題はない。リアシートは少し硬め。これまでセレナに乗ってたせいか、ミニバンでもなければこんなもんなのか?とも思った。しかし、他社の同ジャンル他車などともろくに比較してないので分...

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?