日産 グロリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
5,488
0

y34キーレスについて
中古車で購入したH13年式グロリアのキーレスが全く反応しません。
再設定を試みましたが、
1.鍵を閉める
2.キーシリンダーに10秒以内に6回抜き差しする。
3.ピーという音がし鍵が開く。

4.3秒以内にACCにし、鍵を閉める。
5.鍵のボタンを押す。
6.本来なら鍵が開き運転席のドアを開けて終了とのことですが
鍵が開きません。
そこで質問なのですが、2の工程をした後でピーという
音が鳴るということは受信部の故障ではないと考えてよいものでしょうか?

電池は新品に変えました。(3V確認)
元々入っていた電池は0.1V程度でした。
またしばらくキーレスを使わずに放置してあると壊れることはあるのでしょうか?

現状受信機の故障かキーレスの故障かわからずに困っています。
集中ドアロックは正常に作動しているのでヒューズの問題ではないと思います。

補足

自分の鍵はLOOK1個トランク1個のボタンが二つしかないもので 鍵もおそらく新車購入時の物だと思われるため 鍵が違うということもないと思われます。 送信側、受信側のどちらが壊れているのかを見極める方法はないでしょうか? 友人に一人同型のグロリアを所持している人がいます。 仮にそれで登録できたとすると、送信側の故障だということはわかるとは思うのですが 自分のキーレスの基盤を買い替えた時にまた登録できるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どこかの手順が間違えていると思います
流れは日産の登録手順書を確認する限り問題なしと思います
かなり素早くやらなと登録できませんので何度かチャレンジしてみてください
5の鍵のボタンを押すというのはロック・アンロックの意味ですがロックボタンを
押していると6では開きません。必ずアンロック側を押してください
(仮にロック側を押したとしても集中ドアロックのサーボがガタガタと鳴る筈ですが・・・)

ちなみに3のピーという音がするのはID登録を開始しますという警告音です

補足すると
●ドアがすべて閉まっている状態を確認し乗車した状態で運転席のドアをロックする
●キーの抜き差しは挿す→抜くを1回として6回繰り返す
●音がしてアンロックとなる
●アンロックと同時に鍵を素早く挿しACCにして下さい
●ACCの状態でロック・アンロックを交互に押す
登録されていればアンロックボタンを押した瞬間にドア鍵が開きます
(ロックボタンでも集中ドアロックのサーボが動いてガタガタと鳴るはずなんですが・・・)

これでも登録できないならば、スペアーキーで同じ手順を踏んで④のACCにした瞬間に
手で持っているメインキーのロック・アンロックボタンを押して観て下さい
意外と手元でロック・アンロック操作をしてやったほうが成功率は高いです

これでも登録できなければ入手したリモコンがお使いのY34と違うのか
キーレスが壊れているのかも知れません

再補足
なるほど。確かにY34の鍵を調べるとLOOKとトランクボタンしかないようですね。
送信受信を調べる方法とすると送信側しか素人判断ができません。
質問者さんがいうように友人にキーレスを借り、IGキーのON・OFFなどは
ご自身の鍵を使い手順通りに進め5の時に友人のキーレスのLOOKボタンを
押してみるというのが早分かりかと思います。
これで登録できたとすれば入手したキーレスが壊れているという結果となります。
もし何回かチャレンジしても登録できなければ受信側に異常があるかも知れませんので
日産Dにて車両診断してもらいリセットついでに登録してもらうと良いかと思います
(経験上受信側が壊れているというのは聞いたことがありませんが
前持ち主などが何かしら弄られ配線をカットもしくはショートさせていたりすると
その限りではなくなります。良くあるのは社外のセキュリティ機器をつけていて
配線などをカットしたりバイパスなどをさせていたりして外してそのままだったり
するとキーレスが反応しないという事も十分考えられます。仕事で以前関わった
日産エルグランドやホンダエアウエーブなど社外セキュリティがついていて
配線がめちゃくちゃになっていて修理が凄く大変だった事があります)

そうそう。気にされている友人のキーレスから再度登録に関してですが
問題なく再登録できます。手順は今回やられた内容と同じで
問題ありません(日産の再登録手順でも再登録に関する注意書はありませんでしたし
基本的にはIDの上書きがなされていくので再登録されてしまえば友人とカブっても
同時開閉することはありません。ただ再登録するまでの期間に友人がキーレスを
弄れば当然登録されているのと変わりませんので開閉してしまいます。
新たにキーレスを入手もしくは再登録が完了するまでは友人のキーレスが
かぶらないように注意しましょう(笑))

うまくいくといいですね

質問者からのお礼コメント

2012.6.13 20:54

非常に丁寧な説明ありがとうございました。
明日友人の鍵を借りてためしてみます。
それでもだめならディーラーにて修理に出すようにします。
回答ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 グロリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 グロリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離