日産 グロリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
53
0

車の維持費についての質問です。18歳女です。

y33グロリアとセルシオのどちらかを買おうか迷っているのですが、月にどのくらいの維持費がかかるかわかる方いませんか!

今の所セカンドを買うつもりはないのですが、遠出などを沢山したいなと思っています。そうなるとやはりセカンドは必要になってきますでしょうか(;_;)

またこの2つの車の弱点(ここが壊れやすい、これが使えないなど)があれば教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔、セルシオに乗っていました。

どちらも頑丈な車なので、どこが弱点てことはないですが、さすがに15年以上前の車なのでトラブルはいつ起きてもおかしくない、、これまでのメンテナンスや部品のヘタレしだいというところ。

修理費、メンテナンス費はグロリアの方が安いです。セルシオは特殊加工が多くて、何をするにもいちいちお金がかかるのでちょっと大変。

排気量からして方や(Y33)2500~3000cc、セルシオは4000以上なので税金もかなり高いし、それに合わせて車検代も30万くらいかかる。

燃費は似たようとはいえ、やはりセルシオの方が悪い。ハイオクで8km走ればいい方じゃないかな。月1000km乗ったらガソリン代が20000円超えますね。

その他の回答 (1件)

  • セルシオ30系後期に乗っている25歳男です。

    自動車税のための積立7325円。1年で87900円貯まるのでそれを自動車税に当ててます。
    ガソリン代は走る量にもよりますが、僕は3-4万円。
    1回満タンにする毎に1万円なくなるイメージ。
    満タンで下道ドライブだけだと400-500km。燃費5-7km。
    高速ずっと走ってれば燃費9-11kmくらいで800kmくらい走ります。
    任意保険は1万円くらい。
    駐車場1万円。
    とりあえずこれが一ヶ月にかかるお金です。合計すると5-7万円くらい。

    あとは僕は5000kmごとにオイル交換で4000-5000円。
    洗車やコーティングは会社でやってるので水代はかからず、シャンプー、コーティング、ブラシとかたまに買うくらいです。
    車検は前回は僕は9万ピッタリでした。

    弱点はやはり年数も経っているので電装系は段々とやられてきている感あります。シートベルトのサインが消えなかったり…DVDナビはDVDを読み込まなくなってしまったので、今はスマホで代用してます。
    あと、よく聞くのがO2センサーとやらが壊れやすいみたいです。
    あと、ドアのイージークローザーが壊れると閉まらなくなります。
    あとC仕様はエアサスですので、個体差でいつ壊れるか分かりません。
    壊れたら1本10万くらい?だと思います。
    10万キロ毎にタイミングベルトも変えたほうがいいかと思います。ベルトが切れたらエンジンが逝くかもしれませんので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 グロリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 グロリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離