日産 グロリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
46
0

日産ラングレーといえばどのようなイメージの車ですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スカイラインやグロリアを販売していた日産プリンス系ディーラーのラインナップに小型大衆車がなかったことから、日産パルサーの姉妹車として1980年に登場。スカイラインの小型版としてスポーティなイメージで売り込みを図ったが、スカイラインの後輪駆動と異なる前輪駆動方式だったため、当時からお客さんに突っ込まれていました。

1982年~1986年につくられた2代目はそこそこ売れましたが、1986年に登場した3代目は、世間を震撼させた大事件が連日報道され、その中で犯人の使用車であることが大々的に取り上げられたため、もともと人気低迷していた同車のイメージは失墜し、次期型は登場しませんでした。

あの頃、日産プリンスのディーラーのベテランセールスマンが、悔しがっていたのを思い出します。

質問者からのお礼コメント

2020.12.12 17:32

なんか残念ですね(苦笑)

その他の回答 (2件)

  • 事件があってからは

    イメージ悪化で無くなりました

  • パルサーと同型車です、これは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 グロリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 グロリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離