日産 グロリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
231
0

H3年E-py31グロリア走行距離102000kmです、エンジン停止後間をおいてクラッキングはするのですが再始動ができなくなりました。先日オルタネタ、ラジエタ、プラグは交換しています。バッテリも問題ありません。

キーONのとき、燃料ポンプリレイが作動しません。リレイのコイル側に電圧がないのです、on-off側には電圧は有ります。
on-off側を直結しても燃料ポンプに電源が行きません、燃料ポンプのハーネスにはゲージの電源だけが供給されています。
外部電源で燃料ポンプを回した後、スターターでエンジン再始動しました。ハーネスを元に戻し5kmほど走行しましたが問題ありません。しかし、また、エンジン停止後再始動できません。同じように燃料ポンプを外部電源で回し再スタートしました。
間違って居るかも知れませんが、燃料ポンプリレイの作動はECCSからの信号で作動すると聞きましたが、燃料ポンプリレイを
作動させる為にはどのように処置すればよろしいのでしょうか?また、今回は、あくまで私の所存で燃料ポンプリレイにこだわっていますが、他の所見が御座いましたならご指導下さい。

補足

citys52aqua様 ありがとうございます。訳がわからずモヤモヤしていたものの焦点が絞り込めてきました。適切な回答と思います。 アドバイスを参考に取組んで見ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答


ポンプリレー接点側の入力に電圧があって直結してもフューエルポンプのカプラ部に電圧が無ければ、リレーの後にフューエルポンプレジスタやポンプのコントロールユニットなどが使われてないでしょうか?

その車両の配線図を見ないと仕様詳細が分かりませんけど、特に過給機付き仕様などに使われてますね


これも配線図を見るべきですが、フューエルポンプコントロールユニットなど使われてなければ、一般的にはIGオンで5秒(日産なら)くらい、次にクランキングしてクランク角センサーから回転信号がECCSに入れば、ECCSのアース制御でリレーのコイル側の通電がされていると思います。

車体番号など伝えて配線図をディーラーからFAXなどしてもらってポンプ回路のなど見てみたらどうでしょう?

明確な回答になってなくてすみません。

またすぐに何か分かれば追記します。


追記

リレー接点ON-OFF側の入力線と出力線を直結してもポンプに電圧がないという点は未解決ですが…

コイル側の入力の方に電圧がないという点に関しては、
とっくに確認されてるかもしれないですが、リレーのコイル側と接点ON-OFF側の両方の回路にヒューズが別々で入ってるかもしれないのでIG系のヒューズを全て確認した方が良いと思います。

頑張って下さい。

質問者からのお礼コメント

2013.2.6 23:34

ヒューズは切れていませんが、ヒューズのところにも電圧がなかったです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 グロリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 グロリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離