日産 グロリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
321
0

旧車1971年式グロリアです。キャブ車です。
フューエルゲージが半分位になると
走り出し時にもたつき、吹け上がりが
悪くなり、エンストしやすくなります。
(アクセルを一定に踏んでいるのに

ブォーンブォーンとなり一定に保たれない)
実際にガソリンは半分程入っている状況で
信号などの停止時のアイドリングは安定しています。
フロート内にはガソリンが通っておりエンジンが停止してしまうことはないのですが…

ガソリンタンク、燃料ポンプ、
エアクリーナーは交換しています。
原因の分かる方いましたら教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もう少し車両の詳細仕様や不具合時の状態が判れば絞り込めます。
車両型式(230かHA30だと思う)、グレード、エンジン型式(多分L20)を教えてください。
あと、エンジンを掛ける時、キーONで「コトコトコト・・・」というポンプの打音が聞こえるタイプですか?
更に「フロート内にはガソリンが通っており」とありますが、基準線付近(上下約2mm以内)でしょうか?
不具合が出ているときは基準より低いと推測していますがどうでしょうか。

そして燃料ポンプが電磁ポンプの場合は、不具合が出ているときは打音が異常に早い(打音は1秒間に3回くらいならOKだが数えきれないほど速いとNG)とポンプより手前でどこか詰まっています。

不具合が出たとき、念のため、給油口のキャップを一度開けてから再度閉じてみてください。タンク内のベント系が詰まって(または手違いで塞いでしまって)負圧になっている、なんてことも考えられます。

質問者からのお礼コメント

2022.5.9 21:44

とても丁寧なご説明ありがとうございました。
今後とももし何かありましたらよろしくお願い致します。

その他の回答 (4件)

  • 燃料パイプ、燃料フィルター、が詰まりかけていませんか。点検方法は不調になるや否やエンジン停止し、フロートレベルを見るといいです、もたもたしているとすぐにチャンバーにガソリンを送り込んでしまいます。

  • いちど、燃料タンク ~ 燃料フィルター ~ 燃料ポンプ ~ キャブレター の 経路(管路)を キャブレター側から順に外しては 逆流方向にエアブローしてみれば如何かと思います。 特に最後のタンクは、キャップを開いて 出口にホースをつなぎ、思い切りエアーを吹き込んではタレ流しを繰り返してみましょう。
    一時的にでも回復すれば、きっと タンクに錆粉などが溜まってるのだと思います。 回復しなければ、他に原因があるのでしょうから、何がおこっているのかわかりませんが.. 。

    ...むかし、車屋で 時々 代車に借りてた 521ダットサントラック が、タンクの中がサビだらけで、燃料が少なくなると よく詰まってまして、貸し出す前に燃料ホースを外して 一発 エアブローしてくれてるんですが、たまに路上で止まってしまって、そんなときは、継ぎ足して長くしてある燃料ホースを燃料ポンプのところで外して 口で息を吹き込み 逆流させて開通させたものです。
    そんな事を思い出させる内容でしたので、一寸、一筆書いてみました。

  • ガソリンタンク、燃料ポンプ、エアクリーナーは交換しています。
    質問内容関係なら
    レギュレーター関係を疑います

  • ガソリンのチャコールキャニスター、ガソリンフィルターを交換したのでしょうか。ガソリン配管の洗浄、配管の詰まりなどは確認されましたか。古い車は、配管内にサビが発生します。キャブ車とのことで、分解整備はされましたか。いろんな部品を分解整備しないと汚れやサビで正常に作動しないことがあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 グロリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 グロリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離