日産 グロリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
37
37
閲覧数:
3,446
0

20年落ちくらいの中古車に乗っている方に質問です。やはり故障が多かったり想定外のトラブルは多いですか?それとも案外大したことないでしょうか。

私はグロリア、マーク2、ローレル、セルシオなどに憧れがあり検討しているのですが、ゴム部品の交換やエンジンのオーバーホールを済ませれば問題無く使えるのでしょうか?年間に5,000キロくらいしか乗らない予定です。ディーラー系での取り扱いも非常に少なく、いわゆる町の中古車屋でワンオーナー車に限定して購入するのが無難かと思いますが博打に近いものでしょうか?
ネットで調べていると15年落ち以上の車は辞めとけという意見も多かったので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

四半期以上前の車を通勤車にしています。
頭で考えているうちは、解決には至らないかと思います。
状態の良い車を買いたいのであれば、状態がいい車を見る機会があるといいでしょう。
旧車イベントに行くのもいいと思います。気になる車のオーナーに話を聞くのもいいかと思います。
街中で気なる車が居たらオーナーに声を掛ける事もしますが、車が好きな人は車が好きな人には丁寧に答えてくれる事が殆どです。
趣味の車屋は用事が無くても行ってもいい所なので、気なるお店を探して行ってみてお店の人やお客さんと話をしたり、在庫車両や入庫中のお客さんの車を眺めて来るのもいいと思います。行って邪険な扱いを受けたら、そこでは買わない方がいいと考えて大丈夫です。
良い車との出会いは実地での勉強が基本で、行動する事が大切かと思います。
その上でやっぱり欲しいと思えば憧れの車を買ってください。そう考えればトラブルも勉強のうちです。良い出会いがありますよう応援しております。

質問者からのお礼コメント

2023.4.1 23:58

考えるより行動、良い言葉です。

皆さんありがとうございます。こんなにタメになる多くのコメントを頂けて感謝しています。旧車の所有は面倒な部分も多いのでしょうが、自分は車に対しては実用だけとは思っていなくて趣味でもあるので手間暇とお金も必要ですが頑張って挑戦してみようと思います!

その他の回答 (36件)

  • 私の回答の一番最後の部分が、大丈夫の方以外は、車齢20年の車はお勧めしません。
    何故なら、あと4年しか乗れません。
    実際に言われ方が大勢います。

    壊れる・壊れないでは無く、下記の様な流れで新車に代替えをする様になります。(車齢20年程で)
    具体的には、
    販売会社(カーディーラー)やそのセールスの強い意向で、下記の流れの中で廃車をユーザーは選択する事が多い様に思います。
    実例として
    ①新車をカーディーラーで購入して直ぐに、現在の車は全てがコンピューター制御に就き、街の整備工場は車検は基より、通常の一般整備も荷が重いと言い放ち、さり気なく、長年の付き合いの有る整備工場との分断を図る。
    ※素人ユーザーは教えを守る。

    ②時は経ち、車齢15~16年後には、後2回は車検が通るけれど、3回目は部品が無くなる可能性大と、担当セールスやサービスがのたまう。

    ③ その後の3度目車検は部品供給が出来ないと言われて、めぜたく新車購入。
    ※この時(廃車)の車齢は、20から23年程度です

    上記➀~③の経過で車を乗り換えない「方法は、カーディーラーの思いに乗らずに、該当する車に精通していて、暴利を稼がない自動車整備工場を新車を購入時からが探し、お世話になれば走行距離25万km、所有期間30年は可能です。

  • 30セルシオ乗りです。現在まったく故障なく乗れてます。セルシオ強い。さすがトヨタの上級車。

  • 2000年式サニーを4年落ちで買い2020年に廃車しました。
    走りに関しては車検時に合わせて部品交換をマメに早めにしてたので問題なしですが、電装系(特にエアコン)の全損は効きましたね。
    晩年の数年は毎年ガス補充でダマシダマシ乗っていましたが。

  • 30年落ち、年に3000キロ走行ですが問題なく乗れています。
    ただ走るだけでなく、スキーの雪道走行、高速道路のロングランも問題なく、実用レベルです。
    古い車は排ガス対策、各種センサー、ECUが無いので構造単純です。
    今まで故障したのはオイル漏れ、ブレーキキャリパー固着、雨漏り、マフラー穴あきで溶接位です。
    樹脂パッキンのヘタリはあるのでフロントガラス周りやサンルーフ周り交換して後は無視です。
    エンジンやシャーシー、足回り、駆動系がしっかりしていれば、細かい事は気にしません。ここ15年で80万位修理費かかりました。車はパジェロです。

    古い車はある程度目に見えるのでバクチという事は無いです。
    今の最新式の車はセンサーだらけ、ECUはブラックボックスなので20年経ったらそれこそバクチになりますね。

  • 先ごろ、殆ど故障する事なく乗っていた22年落ちの車を処分しましたが、処分した理由は経年で交換が必要になる消耗品扱いのパーツがメーカーストックが無くて入手できなかったって理由でした。

    古い車ってトラブル無くても必ず訪れる消耗品扱いの部品調達の問題もあります。

  • メーカーと車種による。
    2001年式のVWの車は鋼板の10年は毎年何処かが壊れて
    毎年1年のうちに2か月は修理入院してました。
    やがては部品が無くてどうにもならなくなったので
    結構な金を注ぎ込んだのに21年目を迎える事無く棄てました。

    1999年式の軽自動車は大きな修理も無く今も所有しています。

  • 「ゴム部品の交換やエンジンのオーバーホールを済ませれば問題無く使えるのでしょうか?」

    20年落ちくらいならエンジン本体の故障はほとんどないと思います、
    異状がない限りオーバーオールは不要と思います、
    それよりも全く予期せぬとこが壊れるのが多いですね、
    パワーウインドーモータ-やウインドレギュレター、パワステベーンポンプ、パワステホース、ブレーキアクチェーター、プロペラシャフトスパイダー、ステラリングリンクのボールジョイント、ハブベアリング等々、
    念のためスペアパーツを持っていたとしてもそれ以外の故障が多いです、
    壊れないかもしれないし、明日には壊れるかもしれない、なってみないとわかりません。
    ホント博打ですね、

  • 長年乗り続けていれば前回部品交換した所がそろそろまた交換時期になるとか把握できるので先回りして対策できるから、金は掛かるけど大したことはないです。

    逆を言えば過去のメンテ履歴が分からない古い車を買うのは博打要素が強過ぎると思います。

  • 93年式2台、97年式、00年式、01年式を持ってますが、特に何か壊れるということはないですね。
    前3台は国産車、後ろ2台は輸入車です。輸入車は、怪しい部分はあります。
    ただ、輸入車は部品がサードパーティーから出ていることが多く、思った以上に維持は出来ます。

  • んなことを こんな場所で聞いてる段階で アンタの覚悟が足りないってことだ
    維持してる連中は そんなことをイチイチ書いたりしない

    書くのであれば 今回はこういう原因でこういう修理をした という
    みんカラなんかで日記のメンテナンス記事を書くもんだ

    やるんなら本気でかからないと カネをドブに捨てるだけだが
    基本的知識もなにもなしで「どうして自分でできると思うの?」

    そこが不思議なんだよなー
    何のコネも知識もないのに 一体 何を根拠にしてるんだろ??


    クルマのメンテの経験は? どこまで整備できる?
    カネは出せるの?
    整備士や工場に知り合いとかいるの?

    どうすんの?



    >ゴム部品の交換やエンジンのオーバーホールを済ませれば問題無く使えるのでしょうか

    はあ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 グロリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 グロリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離