総合平均評価 |
3.7 (レビュー件数 197件) |
アクセス数 ランキング |
661位 |
---|---|---|---|
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4610×1695×1500mm〜 4610×1695×1510mm |
燃料消費率 | - |
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1498〜1997cc |
内外装の質感アップと装備類の充実を図る
エコドライブをサポートする燃費表示機能付液晶オド・ツイントリップメーターを採用。フロントウインカーレンズの色がアンバーになり、メーターデザインやセンタークラスター周りのデザインが変更されている。また、オプションとして地デジ対応HDDカーウイングスナビなどを設定。(2009.5)
女性をターゲットにしたエレガンスなセダン
美しく上品なデザインと華やかさをコンセプトにした5ナンバーサイズのセダン。初代は高年齢層がターゲットだったが、この2代目は大人の女性をターゲットとした。インテリアは曲面で構成する“Sモーション”デザインのインパネや二枚貝が開いたような“シェル・シェイプ”シルエットのシートを採用するなど、包まれ感と上質感を表現。グレード構成は1.5L+4ATの15Sと2L+CVTの20S/M/G、1.5L+4ATで4WDとなる15M FOURの計5モデル。20Mにはクラス初のキー連動運転席オートドライビングポジションシートが設定(オプション)されている。(2005.12)
グレード名 | 1.5 15S(AT) | 2.0 20S(CVT) | 2.0 20M(CVT) | 1.5 15M FOUR 4WD(AT) | 2.0 20G(CVT) |
---|---|---|---|---|---|
比較表に追加 | |||||
新車価格(税込) | 184.3万円 | 193.7万円 | 209.5万円 | 211.7万円 | 236.3万円 |
発売年月 | 2009年5月 | 2009年5月 | 2009年5月 | 2009年5月 | 2009年5月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | FF(前輪駆動) |
車両形式 | DBA-G11 | DBA-KG11 | DBA-KG11 | DBA-NG11 | DBA-KG11 |
トランスミッション | フロア4AT | フロアCVT | フロアCVT | フロア4AT | フロアCVT |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 4610×1695×1500mm | 4610×1695×1510mm | 4610×1695×1510mm | 4610×1695×1510mm | 4610×1695×1510mm |
車両重量 | 1160kg | 1220kg | 1220kg | 1250kg | 1230kg |
乗車定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 |
タイヤ(前輪) | 185/65R15 | 195/65R15 | 195/65R15 | 185/65R15 | 195/60R16 |
タイヤ(後輪) | 185/65R15 | 195/65R15 | 195/65R15 | 185/65R15 | 195/60R16 |
過給器 | なし | なし | なし | なし | なし |
総排気量 | 1498cc | 1997cc | 1997cc | 1498cc | 1997cc |
使用燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー |
燃料タンク容量 | 52L | 52L | 52L | 52L | 52L |
燃費(10.15モード) | 16.6km/L | 16.0km/L | 16.0km/L | 16.0km/L | 16.0km/L |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - | - |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | - | - |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
109(80)/6000 | 133(98)/5200 | 133(98)/5200 | 109(80)/6000 | 133(98)/5200 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
15.1(148)/4400 | 19.5(191)/4400 | 19.5(191)/4400 | 15.1(148)/4400 | 19.5(191)/4400 |
最小回転半径 | 5.3m | 5.3m | 5.3m | 5.3m | 5.5m |
グレード名 | 2.0 アクシス(CVT) | 2.0 アクシス 運転席パワーシート仕様(CVT) |
---|---|---|
比較表に追加 | ||
新車価格(税込) | 231.9万円 | 240.4万円 |
発売年月 | 2009年5月 | 2009年5月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) |
車両形式 | DBA-KG11 | DBA-KG11 |
トランスミッション | フロアCVT | フロアCVT |
ハンドル | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 4610×1695×1510mm | 4610×1695×1510mm |
車両重量 | 1240kg | 1240kg |
乗車定員 | 5名 | 5名 |
タイヤ(前輪) | 195/60R16 | 195/60R16 |
タイヤ(後輪) | 195/60R16 | 195/60R16 |
過給器 | なし | なし |
総排気量 | 1997cc | 1997cc |
使用燃料 | レギュラー | レギュラー |
燃料タンク容量 | 52L | 52L |
燃費(10.15モード) | - | - |
燃費(JC08モード) | - | - |
燃費(WLTCモード) | - | - |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
133(98)/5200 | 133(98)/5200 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
19.5(191)/4400 | 19.5(191)/4400 |
最小回転半径 | 5.5m | 5.5m |
※一部、福祉車両の消費税について
一部の福祉車両では消費税が非課税となります。非課税対象の福祉車両であるかどうかなど、詳しくは販売店、または各市区町村の税務署にお問合せください。
3.0点
グラッツェ さん 2020.9.8
グレード: 15i_Gパッケージ(MT_1.5) 2000年式 乗車形式: 過去所有
デザイン、内装とも、ちょっぴり高級感を漂わせ、おじさんをターゲットにしていたようで、走りも文字どうり、おじさんでした。
5.0点
tunotyann さん 2020.2.28
グレード: 20M(CVT_2.0) 2005年式 乗車形式: マイカー
車の大きさは十分、普段の買い物にも、遠出にも満足している。(田舎のスーパーの、軽が並んでいる駐車場で、お邪魔しないサイズです) 走っていての剛性感がいい ギシギシとか、が殆ど感じない(7万キロ) 最近の車の塗装はいいね…、ドアの取っ手のクボミにも傷がつかない、1か月毎のワックスで新車「程度」に見えるかな、くらいです 追加・・・ 夏冬とも車外ホイールなのでハブリングでハブ径にきっちり合わせた、で、直進性が増してぶれない、高速でもハンドルに手を添えるくらい、肩がこらない。 追加の追加(暇に任せて思い出) ブルーバードSSS(スリーエス)っていう40代位のちょい悪おやじが乗るグレードがあって、高速の制限速度の倍に同乗した事がある(走りに全く不安は無かった)。当時の若者には軽が精一杯の中でブルは憧れだった。 それに比して、今のブルは実におとなしい車になってしまった感がある。それはそれで車の進化で社会的な要請なのだろう。今からSSS作って貰っても、乗れる者(高齢者)がいないよね
4.0点
kerotone さん 2019.11.19
グレード: 18Vi_Gパッケージリミテッド(AT_1.8) 2000年式 乗車形式: 過去所有
亡き父は最後までブルーバード一筋でした。 離れて住んでいたため、供養にと1年半通勤に使いました。 現在この車種を見かけると、必ず傷やへこみがあり、ほぼ年配者が運転しています。 平均年齢は70才を超えているのではないでしょうか。普通に走る普通の車です。 年配者のための車です。 車格が違いますが、トヨタ プログレみたいな車もありますし、 和製ローバーになってくれると良かったのにと思います。 因みに父はなくなる3日前まで乗っていたそうです。 マイカー第一世代の父にとってアイデンティティの一部だったのでしょう。 タイトル写真のみオリジナルです。 参考写真
日産ブルーバードシルフィ g10型です なんかアイドリングが安定しないです。どうしたらいいですか?Dレン...
解決済み 更新日時:2019.08.26
Dレンジに入れるとエンストしたりガラガラ音がします。
2人が回答しています
続きを見る日産 ブルーバードシルフィ dba-qg10 1.8Vi の後部座席後ろにスピーカーがありますが音が鳴...
解決済み 更新日時:2020.12.02
日産 ブルーバードシルフィ dba-qg10 1.8Vi の後部座席後ろにスピーカーがありますが音が鳴っていないようです。 ナビ自体はカロッツェリアの古いタイプのモニターナビでフェーダーやリスニングポジションなどはいじりましたので、ナビに原因...
2人が回答しています
続きを見る日産ブルーバードシルフィ G11 ですが前期と後期でボンネット、フェンダーは違うのでしょうか? 品番異なり
解決済み 更新日時:2013.06.25
品番異なりますが写真で見る限り同じように見れます。よろしくお願いします。
1人が回答しています
続きを見る東京都八王子市
中古価格:49.9万円
日産 ブルーバードシルフィ 2.0 アクシス 運転席パワーシート仕様
埼玉県蓮田市
中古価格:48.0万円
岐阜県中津川市
中古価格:5.0万円
日産 ブルーバードシルフィ 1.5 15M FOUR 4WD
北海道札幌市白石区
中古価格:32.0万円
兵庫県西宮市
中古価格:35.9万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
2020.10.5|試乗記
開発費の高騰でモデル整理が進む中、VWがT-Rocにカブリオレを設定した理由とは?
2020.4.9|スクープ
ニッサン GT-R 50th アニバーサリーは2020年3月末までの期間限定モデル - 東京オートサロン
2020.1.10|フォト
2019年は素晴らしい実用大衆車が続々登場し、ドライバーのマナーが向上した年だった
2019.12.31|コラム
レースが「リアル実験場」だった時代! 激熱バトルが生んだ昭和の名車6台
2021.1.17|業界ニュース
AUTECH ブランドの第7弾モデル「日産 キックスAUTECH」を発表
2021.1.17|業界ニュース
新登場キックスAUTECH発表!! 上品でカッコいい純正チューンSUV登場
2021.1.17|業界ニュース
待ってたぜ日産! 2021年が復活の年になる!? 日産の新型車は期待できるか?
2021.1.17|業界ニュース
新車価格帯:
489.0万円~987.0万円
新車価格帯:
489.9万円~739.3万円
新車価格帯:
193.6万円~294.8万円
新車価格帯:
480.0万円~700.0万円
新車価格帯:
489.0万円~724.4万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
登録が完了しました。