三菱 ランサーエボリューション 「通勤も、サーキット走行も、いろいろな使い方ができます。」のユーザーレビュー

ツキイチ ツキイチさん

三菱 ランサーエボリューション

グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2005年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

通勤も、サーキット走行も、いろいろな使い方ができます。

2015.8.25

総評
10年10万km乗りましたが、運転する楽しさを教えてもらいました。
そして、普通の車と違う世界(チューニング・サーキット走行等)を知りました。
前輪への偏荷重、ACD/AYCついてはいろいろな意見はありますが、私は肯定派です。素人でも・特長を理解せずとも、早く走れ腕が上がったように感じるイイ車と思います。
その特性を理解して運転すると更に楽しいドライビングができます。
私はしばらくランエボから乗り換えられそうにありません。

ランエボは生産終了となりましたが、GT-R、WRX/STI、86(BRZ)など、現在でもスポーティカーはいろいろあります。それぞれ運転感覚が異なり、車の特性が感じられます。
先ずは試乗されることをお勧めします。一般の車にはない運転の楽しさを経験してみてください。
満足している点
運転席に座ると今でも適度な緊張感と高揚感を感じます。この種の車の特長ですね。

ランエボはチューニングのメニューもいろいろとあり、様々なニーズに対応できます。私は自分の技量と相談してライトチューンに留めていますが、それでも車に振り回されることもあるなど車自体のポテンシャルはかなり高いと思います。
それと、チューニングを許容できる基本設計に余裕があることも良いところですね。この為かなりハードな走りもして来ましたが、エンジンもボディもヘタリを感じません。
不満な点
固めた足回り、ワイドタイヤ、クイックなハンドルなので止むを得ないことですが、高速道路で若干ローリングのようにハンドルのふらつきを感じることがあります。
その気になって飛ばす時は問題はないですが、ゆったりと走る時に気になります。
どうせチューニングする人は足回りにも手を入れられるので、新車時はもう少しやわらかめのサス設定で良かったと思っています。
それと、Ⅸからスペアタイヤが無くなり、パンク応急キットとなっています。(スペアタイヤの格納スペースは残っています。)やっぱりイザという時(バースト等)スペアタイヤが欲しいので、追加で購入しました。

その他、大きな回転半径やリヤウイングの高さなどは、他の方も指摘されている通りです。

デザイン

-

走行性能

-

トルクフルでパワー感は確かにあります。ただ高回転域が伸びず最近のエンジンに比べ振動と音が大きいです。そのパワー感も時間が経つと不感症になり、更なるパワーを求めることになります。私は半年ほどで不感症になり、チューニングに走りました。
他方、旋回性能は10年経った今でも凄いと感じています。AYCが顔を出してくるのは、かなりの速度域からです。それまででも十分早いです。
しかし、タイヤとのマッチングが悪いのか、ABSが割と早く作動するので時々驚くことがあります。
乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験
ノーマル状態で車重を前輪にかけてタイトコーナーを曲がる時、前輪のマッドガードがタイヤに当たりました(擦れました)。仕方がないのでマッドガードを外しました。
ランエボにマッドガードを付けられる方は少ないと思いますが、注意が必要です。
それと吸気系のパイプの留め具が貧弱に感じましたので、すぐに別金具で固定し直しました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離