三菱 eKクロス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
90
0

アルト乗りに質問です。アルトなのである程度分かりきってた事ですが、静粛性が無いと言っても良いですよね?

アルトターボRSを中古で購入しました。

走りは楽しいんですが、とにかく車内が煩いと思います。

R2からラパンショコラに買い替え、すっっごく静か!最近の軽って凄い!
って感動したのはまだ覚えてます。

そこからN BOXカスタムを増車して、N BOXはラパンショコラより更に設計が新しいので静かです。

でも背が高くて怖いので率先して僕が運転する事は無くて黒いラパンショコラを運転してました。


なのでアルトターボRSの比較対象はラパンショコラになりますが
未だにラパンショコラは有るので久しぶりに運転したら、どう考えても設計の古いショコラの方が静かです。


なんでアルトターボRSってこんなに車内が騒がしいのでしょうか?

特にドアもペラペラで、不思議と設計の古いショコラの方がボンって閉まります。

特にアルトターボのリアドアなんて開ける時にポコ!っとチープな音がするのは何ともいえません。


ダッシュボードも掃除して気付いたのですがペコペコ凹みます。


やはりアルトターボってチープの塊なんでしょうか?

ここまでチープだと例えばドアのデッドニングしただけで音響効果はどうでも良いのですが、遮音性がだいぶ上がったりしますか??


走りの面では満足してるのですが、ここまでチープだと比較対象にしてた三菱のekクロス買っといた方が良かったのかなぁとか少し思っちゃいます。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 年式は?
    前期ならノーマルアルトに手を加えた程度で、後期なら作りがワークス寄りになってるからそういう事はないはずなんだけどね

  • アルトターボRSはアルトワークスが出るまではアルトのスポーツモデル的な位置付けでしたので、むしろ音を聴かせる感じにセッティングされていますし、軽量化の為にペラペラです。

    ラパンショコラはラグジュアリー路線なので、そりゃ違います。

  • 1週間前に中古のアルトを買いました。
    思ったより煩いですね。
    乗ってびっくりするくらいです。

    元々が安く作って有るし・・・
    アルトターボRSだと走りを楽しむ車なので・・・
    エンジン音は聞こえないと・・・って考えでは?
    そもそもRSで静粛性は求める物ではないです。
    RSに求める物は走り
    求めてる物が違うって事です。
    逆にクラウンとかは静粛性命なので・・・走りを求めてはいけない。

    アルトを求めた時点で、
    計量化・燃費重視・走れば良い(単なる移動の道具)って事です。

    アルトの値段は863500円~
    ラパンの値段は1210000円~
    今の新車価格です。
    同じ様なクラスの車でも34万円以上も違いますから・・・
    作りもそれなりに違うって事です。

  • ターボRSといってもベースは安物のアルトなので軽量化命、遮音材など徹底的にケチってるためでしょう。

  • 静粛性が無いと言っても良いですよね?

    普通

    モノコックが共通の為

    4ナンバー・アルト

    5ナンバー・アルト

    5ナンバー・アルト・ターボ

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離