三菱 エクリプス ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)

マイカー登録
三菱 エクリプス 新型・現行モデル
63

平均総合評価

4.0

走行性能
3.7
乗り心地
3.8
燃費
3.2
デザイン
4.8
積載性
3.2
価格
2.6

総合評価分布

星5

25

星4

22

星3

12

星2

2

星1

2

63 件中 41 ~ 60 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(AT_2.0) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新車当時、エクステリアデザインに惚れ込...

    2007.7.8

    総評
    新車当時、エクステリアデザインに惚れ込み、レンタカーでワクワクして乗ったのがこのエクリプス。最近の車にはそんな感覚もなく 新型の軽やコンパクトカーに乗って楽しくないカーライフを送っておりましたが ...
    満足している点
    左ハンドルの輸入車でありながら中身は国産なので安心して乗れる車。中古で購入したが、前オーナーが大切にされていた為に程度が非常に良い。
    不満な点
    マニュアルエアコン、電動で格納出来ないドアミラー、黒と赤しかないボディカラー、エンジンパワーに負けているATトランスミッション
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    町乗りと言ったところ。 スポーツカー面してますが、激おそです。 三菱にはよくあるパターンですが。 友人に 「ランエボは燃費も性能もそこまで良くないよ。

    2007.5.2

    総評
    町乗りと言ったところ。 スポーツカー面してますが、激おそです。 三菱にはよくあるパターンですが。 友人に 「ランエボは燃費も性能もそこまで良くないよ。」 と言われ、じゃあエクリプスにするか! と言うノリで...
    満足している点
    ・・・
    不満な点
    いっぱいあります。 書ききれません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スペシャリティーカー 16年も前の車とは思えないスタイリングがとても良い。 当時、リトラクタブル ヘッドライトが流行ったが、懐かしさよりこれはこれで、

    2007.4.23

    総評
    スペシャリティーカー 16年も前の車とは思えないスタイリングがとても良い。 当時、リトラクタブル ヘッドライトが流行ったが、懐かしさよりこれはこれで、ライトオンの度にイベント性を感じる。 万人受けする車じ...
    満足している点
    当時のギャランと同じエンジンだが、米国保安基準をクリアーしているだけに、ドアの強度やサスペンションのセッティングは別物。 高速巡航性能は、現代の国産車でもこのエクリプスのレベルに達している車は少ない。 そ...
    不満な点
    天井の内張りが劣化し易く、ほとんどの車が剥れている所が短所。 エンジン出力が140馬力なので、動力性能には文句を付けれないが、 高回転型のエンジンでもないので、もう少しトルクに振ったセッティングの方がいい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    帰国子女 とにかく目立つ、それに尽きると思います。 乗っているころは同じ車をほとんど見ませんでしたからね。 きっかけはTVドラマですが一目ぼれでした。

    2007.2.16

    総評
    帰国子女 とにかく目立つ、それに尽きると思います。 乗っているころは同じ車をほとんど見ませんでしたからね。 きっかけはTVドラマですが一目ぼれでした。
    満足している点
    やはり目立つ!ということでしょうか。 メカ的にはギャランのコンポーネンツの流用なのでアメ車といっても芯は日本車。 自動シートベルトはなかなかよかったけどこの車以降(モデル)は付かなかったのが残念。 日本車...
    不満な点
    4DWターボで200psはちょっと非力、もう少しパワーがほしい。 これは長所でもあり短所でもあるが左ハンドルのみの設定。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かっこいいけどね・・・ 国産車に飽きたまたはちょっと違う車に乗りたいという人にはいいかも。左ハンドルという点を除けばそこそこ乗りやすいスポーツカーです

    2006.11.26

    総評
    かっこいいけどね・・・ 国産車に飽きたまたはちょっと違う車に乗りたいという人にはいいかも。左ハンドルという点を除けばそこそこ乗りやすいスポーツカーです。個人的にはかっこいい車と思います。アメリカからの逆輸...
    満足している点
    2Lターボのおかげで加速はいいです。高速道路で走っていると結構速度でます。またFFですからFRと違って雪道もそれほど怖くないです。
    不満な点
    電気系が弱い。特にオートロックシステムは壊れる(三菱系の特徴か)。部品でバッテリーは唯一国産車用が使えない(アメ車用のがあってこれが通常のバッテリーより価格が2倍くらい高い)。ミラーは電動で折りたたまない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GS(AT_2.0) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    13年間乗りましたが、その間、全く飽きま...

    2006.11.18

    総評
    13年間乗りましたが、その間、全く飽きませんでした。故障もなく、走りが良い割には室内の静粛性は高く、私にとっては良い車でした。燃費の悪さと、エアバッグ未装備ということから手放したのですが、引取の前日になっ...
    満足している点
    流線型の美しいボディに一目惚れしました。それと、リトラクタブルライトが好きな私にとっては、少年心を掻き立てるものがあります。きびきびとした走りとは言えないものの、重量感がある割には、加速性能も十分でした。
    不満な点
    燃費が5~6kmと低い点が、最も不満。購入した三菱のディーラーもやる気が感じられませんでした。車検の案内すら送ってこないのには、ビックリを通り超えます。13年間乗りましたが、故障は少なかったです。但し、バ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アメリカンカー はっきり言ってこのクルマは、アメリカのために作られたクルマですね それにあんま速くないし、微妙。正直買わない方がいいかも 補足です

    2006.10.24

    総評
    アメリカンカー はっきり言ってこのクルマは、アメリカのために作られたクルマですね それにあんま速くないし、微妙。正直買わない方がいいかも 補足ですが、アメリカでは今年、新しい型(エクリプスGT)が出た...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(AT_2.0) 1995年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カスタムベースにはお勧め。 スポコンで...

    2006.9.16

    総評
    カスタムベースにはお勧め。 スポコンできるし、ラグ系でもイケる。安く手に入る左ハンドルという点でもポイント高いです。 ただ、古くて、当たり外れがモロにでるので走行が少なくて程度のいいクルマを探して、...
    満足している点
    デザインが素晴らしい。古さを感じさせない。後期型のヘッドライトを入れて、ユーロテールを入れるだけでサマになる。デザインは女性的。くびれのあるボディサイド、大きなリアバンパー。FFとは思えないリアフェンダー...
    不満な点
    内装がチャチい。簡単にバラせます。オーディオの音がショボい。ヘッドユニットとスピーカー交換、ウーファー追加を勧めます。 燃費が悪い。コレは年式相応で仕方ないですね。 リアハッチのダンパーがヘタる。ガラスが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(AT_2.0) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ワインディングから買い物まで「使える」...

    2006.3.4

    総評
    ワインディングから買い物まで「使える」車です。結婚してからはATで良かったと思ってます。先日次男が生まれ、5ドアに乗り換えを検討してますが、この走行性能とトランクの大きさと独特なステータスを兼ね備え...
    満足している点
    とにかく目立つところ。左ハンドルとあいまってちょっとした優越感を味わえます。ノーマルでも重低音な排気音。
    不満な点
    ドアを閉めると、安っぽい音がする。ドア、ボンネット、リヤゲート、全てが重い。MTにすれば良かった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    限定300台に思わずつられて衝動買いをし...

    2005.2.15

    総評
    限定300台に思わずつられて衝動買いをしてしまいました。 S2000やフェアレディZより低価格で購入できますが 走りを求めるならおすすめできません。
    満足している点
    何といってもタマ数の少なさリアからのデザインが斬新。 3Lエンジン4ATの割りに高燃費とミシリとも鳴らないボディ剛性。 室内は後席でも足元のは余裕があり圧迫感はなし。 本革パワーシートやオートクルー...
    不満な点
    欧米から4年遅れての発売開始。 ボディカラーが3種類しかなく好きな色が選べない。 キセノンヘッドランプやシートヒーターのオプション設定が無い。 FTOに採用されている5ATではなく4ATでコストダウ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(MT_2.0) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本でもっと人気があれば販売期間が延びたり...

    2004.12.26

    総評
    日本でもっと人気があれば販売期間が延びたりカスタムパーツやオプションも増えるのでしょうけどスポコンブームで少しずつではあるが認知されてきてます。とにかく目立ちたく左ハンドルが好きなら一度は乗りたくなります...
    満足している点
    やはりスタイルの良さで購入しましたんでボディラインはいいと思ってます。それに誰も乗らないような車に乗りたくて選びました。4G63ターボエンジンも三菱伝統の名機で加速はすばらしい。
    不満な点
    電気系統が弱いです。パワーアンテナ、パワーウィンド、バッテリー等々。リアハッチバックの油圧も弱く冬には一番上まであがらなくなります。ボディが意外に弱くへこみがでたり塗装がはがれたりする。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GS(AT_2.0) 1990年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良き古き時代の産物という感じ。リトラクタ...

    2004.10.9

    総評
    良き古き時代の産物という感じ。リトラクタブルなヘッドライトも、オートシートベルトも、あの時代なら結構あったはず。今では法的な変更等々があって、こんな仕様の車は日本でもアメリカでも生産販売出来ないorしない...
    満足している点
    なんといっても美しいフォルム。ボンネットの片側だけの膨らみも絶対必要な形です。赤のGSR-4が一番カッコイイので、私はGSにいくつか手を加えてGSR-4と同じデザインにしました。オートシートベルトで助手席...
    不満な点
    GSの赤は横に黒のラインが入っているのとリアスポイラーが標準装備でないのが気に入らず、私は赤く塗ってもらいリアスポイラーもオプションで付けました。 故障に関しては10年も乗っていれば色々あります。突然動...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    映画(ワイルドスピード)で国内でもそこそ...

    2004.6.22

    総評
    映画(ワイルドスピード)で国内でもそこそこ有名になったのですが、私の乗っていたのはその前のモデルなんで、悲しいかなほとんど知られていません。 みんなでわいわいと出かけるには向かない車ですが、「みんなと同...
    満足している点
    みなさんが言っているとおり、まず見かけないことと、左ハンドルであることですね。 微妙な優越感にひたれます。 電動シートベルトは初めて友達や彼女を乗せたときやガソリンスタンドのおっちゃんに驚かれます。 ...
    不満な点
    書き出すとキリがないですが・・・ ・デザインがデザインなので見切りは悪いです(私は慣れましたが) ・左ハンドル(一人で無人駐車場に行くと大変) ・立ち上がりが遅い(NAだからというのもありますが) ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GS(AT_2.0) 1990年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    珍しくて、とにかくかっこいい車です。同じ...

    2004.5.16

    総評
    珍しくて、とにかくかっこいい車です。同じ車にめったに会いませし、とにかく目立ちます。買うときはディーラーの在庫になっていたので値引きも大きかったです。買ってからは最初の2年くらいはよく乗りましたが、仕事の...
    満足している点
    とにかくかっこいい。15年前の車とは思えないほどのかっこよさが気に入ってました。左ハンドルなのもいい。また米車であるのに一度もトラブルはなかったです。それに室内も意外と広くて後ろのシートを倒して布団をひい...
    不満な点
    エンジンのトラブルはなかったのですが、買ったころルームミラーがフロントガラスから2回取れちゃいました。後細かな壊れ、フロントガラスのモールがはがれる。リヤのハッチのガスが抜けて手で押さえてないといけないこ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(MT_2.0) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    結構目立ちます。存在自体を知らない人が多...

    2004.5.2

    総評
    結構目立ちます。存在自体を知らない人が多いので三菱の車なのに左ハンドルってところに驚いてくれます。この車はアメリカ製ですので、アメリカ人のやっつけ仕事的な荒いところも少々ありますが、基本的には三菱の車なの...
    満足している点
    ぷっくり膨らんだリアまわりが可愛くもあり迫力もあり一番のお気に入りポイントです。FFで230馬力という無茶な設定もこの車ならアリかな?と思わせてくれます。MTは台数が少ないようで、ディーラーの修理担当のお...
    不満な点
    ・内装がプラスチッキーで安っぽい。 ・何故かバッテリーだけアメリカ製。  (ディーラーに取り寄せて頂きました) ・後席が狭すぎる。 ・アフターパーツが少ない。 ・塗装が弱い。  でも好き(...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(AT_2.0) 1989年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三菱は総じてダメ。必ず故障します。私の場...

    2004.4.24

    総評
    三菱は総じてダメ。必ず故障します。私の場合はATなのにミッションが壊れ会社帰り環七で止まりました。泣きました。母体のクライスラーからも切られましたし、三菱はヤバイですね。
    満足している点
    左ハンドルクーペに乗ってみたい、しかし、お金がないという方にはいいかも。中古だと軽自動車買うくらいで手に入る。
    不満な点
    NAだと走らない、曲がらない、車重が重いので燃費が悪い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(AT_2.0) 1995年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的に見て、200馬力オーバーの車にし...

    2004.4.4

    総評
    全体的に見て、200馬力オーバーの車にしては走りが重い感じがします。 あと、左ハンドルが始めてだったので使い勝手に辟易して売りに出してしまいました。でも、それらを補って余りうるくらいにスタイルは今だに好...
    満足している点
    なんと言ってもそのスタイリングでしょう。今年から国内でも販売される新型よりも素晴らしい出来だと思います。フロント部分はちょっと他の車にもある雰囲気ですけど、全体のフォルムは今見ても古臭さを感じません。この...
    不満な点
    う~ん、乗り心地ですかねぇ。最初に乗っ時は「あれっ?」と思いました。 確かに「スポーツカー」だとは思っていたのですが、どちらかというと「ツーリングカー」だと思っていたので、かなりゴツゴツ感を感じました。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    悪い所はあったが、あばたもえくぼ。 タ...

    2004.1.6

    総評
    悪い所はあったが、あばたもえくぼ。 タイヤ交換も簡単なメンテナンスも、この車があったから覚える事が出来た。プラグやエアフィルター、オイル交換はこの車は比較的簡単だし、そういった点からクルマの勉強をしてみ...
    満足している点
    まず、「超」がいくらでも付くような稀少車。 三菱の車でありながら左ハンドルである事、それに電動装着式のシートベルト。アメリカンテイスト溢れるスタイリング。僕が乗っていたのはGSR-4専用設定のメタリック...
    不満な点
    とにかく目立つのが困るのだが、それは一種のオノロケともいえようか。 あとアフターパーツだが、乗っていた当時(約10年位前)はレカロ製シート・4点ハーネス・HKSマフラー&パワーフィルター(ギャラン用加工...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    減点法で行けば欠点沢山。でも得点法で行け...

    2003.11.3

    総評
    減点法で行けば欠点沢山。でも得点法で行けばとても楽しいクルマです。 この Ecripse というネーミングだけ、どうも何とかならないものでしょうか? (注:平均燃費に関しては計測をしたことがありません...
    満足している点
    スタイルや200馬力以上のパフォーマンス、そして何よりもなんとか4座を確保出来るパッケージング。また、屋根(トップ)のクロスもしっかりしている事。エクステリアに関しては、後ろから見たときの(ヒップの)ボリ...
    不満な点
    内装の色。設定はグレーだったのだが、、、アメリカン的な外見に比べて社内に乗り込むといきなり普通の部屋になってしまう。また(最近の米国製スポーティカーに共通して言える事なのだが、)ホイルアーチとタイヤの隙間...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    去年このクルマを手放した事を、今とても後...

    2003.7.14

    総評
    去年このクルマを手放した事を、今とても後悔しています。この先、もうこんな楽しいクルマには二度とお目にかかれないかもしれません。世の中ミニバンばかりで、このクルマはいつ間にかラインナップから消えてしまい、後...
    満足している点
    左ハン、AT、ランエボと同じターボエンジン、しかも2+2オープンカーという、まさに他にはない希少なクルマです。格好はやや全長が足りませんが、それ以外は本当に地を這うようなスタイリングで惚れ惚れします。しか...
    不満な点
    スポーツカーなのに、ホイールアーチとタイヤの間がまるでオフロードカーのように巨大に空いているので、もの凄く格好悪い。またパワーもトルクもある良いエンジンなのだが、何故か社用車のギャランと同じショボイ音がす...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離