三菱 ディアマンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
528
0

三菱・ディアマンテは売られていた当時、ほとんどの人が手を出せない高価な車だったんですか?

補足

いつ生産中止になったんですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1995年のモデルで、おおよそ230万~400万オーバーの
グレードがあったから
ほとんどの人が手を出せない、と言うより
「貧乏人が手を出せない」という感じかもしれません。
か、もしかしたら「金があっても手を出さない」という人も
多かったかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2010.9.27 01:58

誤解でした。すみません

その他の回答 (4件)

  • そんなことはありません。2500ccモデルは220万円位からあり、ライバルのマークⅡよりむしろ安い。
    初代ディアマンテが出た頃は丁度バブルの頃で、500万円オーバーのシーマが良く売れてた時代で、多くの人が買おうと思えば買えたクルマでした。
    当事、セドリック、グロリア、クラウンといったクラスは高くて買えないがカローラやプレミオ、ギャランよりはいいものが欲しいといった中流意識の人たちが欲しがったクルマの一つといわれてました。
    あとから特別仕様車として廉価モデルも発売されました。

  • 今で言うならトヨタのマークXクラスです
    当時だとマークⅡですね
    200万から300万程度、2000cc~2500cc位です
    マークⅡクラスを購入できる方なら買えますが・・・
    どうせならトヨタがいいかなっと思う方が多いのか さほど売れなかったですね
    でも当時は現在の三菱車とは比べ物にならないくらい売れました
    良い車でしたよ、私はマークⅡより好きです

  • 懐かしい・・・いやいや高価な車ってほどではないですね。下のグレードであれば、当時で200万強で買えたと思います。
    結構売れた車です。納車待ち期間が長いイメージがあるのではないでしょうか?今のプリウスまではいかないまでも・・・
    補足;
    「金があっても手を出さない」なるほど、同感してしまいました!三菱は本音は嫌いじゃないですけど、変な話、私はowlsp1050cw2005様にBAですね・・・

  • そんなことは無いと思う

    200万を切った設定もあり なんといってもこの車が3ナンバーブームの火付け役です
    爆発的なブームと販売台数を誇りました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ディアマンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ディアマンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離