三菱 ディアマンテ のみんなの質問
デリカD:2さん
2017.6.29 18:01
メーカー否定派の方々も小中学生呼ばわりしてみいや!!
そんなに俺の存在が不快だと思うんやったら、某落ちこぼれ日本車メーカー否定派の方々を直接論破せえや!!
自分が小中学生扱いされた事にキレてるんじゃない、某落ちこぼれ日本車メーカー否定派の方々を“クルマを知らない”と侮辱しやがった事に怒っちょるんじゃい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12175714617/a430351449
某落ちこぼれ日本車メーカーが作った登録車なんかよりかは、ディアマンテやスタリオン、トライトンみたいなクルマの方が、自動車カテの皆さんの好みに合っちょるじゃろ?
某落ちこぼれ日本車メーカーが作った出来の悪い屑車なんかが売れるよりかは、アウトランダーPHEVやパジェロスポーツ、アトラージュのような、クルマに求めるハードルが高い方々に認められるクルマが売れる方が、日本のモータリゼーションにとって好ましいじゃろ?
クルマを評価する能力が高い方々から批判されまくるメーカーを貶すのって、そんなに間違っちょるか?
某落ちこぼれ日本車メーカー否定派の方々から批判されない一流メーカーを称賛するのって、そんなに間違っちょるか?
自分はクルマを評価する能力が低いという自覚がある→じゃあ評価をする能力が高い方々の価値観に合わせよう→そうなったとき、某日本車メーカーがクルマを評価する能力が高い方々から批判されまくっている→だから某落ちこぼれ日本車メーカーを糾弾しまくろう!←これ間違ってますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
MX-5 Miata<SKYACTIV-G1.5×魂動デザイン>(2人乗りオープンカー)
リューギ3BOXセダン・5MT(サイドエアバッグ+カーテンエアバッグ標準装備) ピアッツァハンドリングbyロータス<リトラクタブルヘッドライト採用>(117クーペ後継モデル) ランドクルーザープラド150ディーゼルターボ(ラダーフレーム踏襲) WRX・STIタイプS(ドライバーズコントロールセンターデフ方式AWD) GS350バージョンL<ミリ波レーダー+単眼カメラ式自動ブレーキシステム搭載>(アメリカ耐久品質調査ミッドサイズプレミアムセグメント第一位) コムス<超小型電気自動車>(車検/車庫証明/重量税/取得税/ヘルメット不要) サニートラックロング(500kg積ピックアップ) ジェイドハイブリッド・7速デュアルクラッチトランスミッション(ヒンジドア) マグザム W800ファイナルエディション
kom********さん
2017.6.30 21:21
し○!
ID非表示さん
2017.6.30 13:06
馬鹿!
chi********さん
2017.6.30 01:32
ちょっと何言ってるか分からない。
byサンドウィチマン
cit********さん
2017.6.30 00:56
18:10分になると発作が始まるんですね。
次は明日の12:10分ですね。
you********さん
2017.6.29 21:30
前もそうだったけど、学生扱いされたら異様に反応するな。
やはりハンガリーからの留学生か。
で、落ちこぼれ質問者よ、否定派の方々で貴様と価値観が合う奴はここに居るのか??
それと、もっと怒れよ。広島弁の出来損ないかと思ったら、山口なまりだし、なんなんかねぇコイツは。
ked********さん
2017.6.29 20:33
以前から言ってるけどスズキが嫌いなのが問題じゃないの(´ 3`)スズキの何が駄目で三菱やマツダのどこが優れてるのかの説明がまったくないのが気に入らないの(._.)持論がないならその知恵袋のURL貼ってと言ってるのに、めんどいとか。も~話にならない。兄貴もう撤退の時期です('ε'*)
rdy********さん
2017.6.29 20:05
ぬあぁぁぁんもふッ(笑)
時々キレるんだね。爺さん。
ats********さん
2017.6.29 18:58
現在の三菱自動車は落ちこぼれなので仕方がありませんね。
taila87さん
2017.6.29 18:55
>ぬあぁぁぁん もふッ
なんだよ、それ(笑)
ゲッツ板谷みてえな文章書いてんじゃねえわ。
誰も賛同してくれないからって逆ギレしてんじゃねえよ。
前の回答者、良いこと言った。
まったくもってその通り。
貴様の言う「落ちこぼれメーカー」がどこを指すかなんてのはこの際どうでもいい。
そのメーカーのユーザーがマツダや三菱を貴様のように質問にもなっていない書き込みで貶めたか?
以前貴様が「不快なら無視しろ」と言ったが、同じ言葉を返してやる。
「ここは嫌いなメーカーに対して根拠のない誹謗中傷を書き込む場ではない。そのメーカーが嫌いなら無視して貴様が好きなメーカーの車に黙って乗ってろ」
はい、論破(笑)
n_e********さん
2017.6.29 18:09
だからさ、否定=自分は選ばない であって
否定=こき下ろさなければならないではないわけよ。
おまいさんがMAZDAが好きだろうがMITSUBISHIが好きだろうが
それはおまいさんの自由
SUZUKIやDAIHATSUを買う人にはその人たちなりの言い分があるわけで
車として劣ってるからと言って企業そのものを否定する理由にはならんのよ。
おまいさんが否定されてるのはまさにそこで自分の価値観の押しつけの部分だよ。
まぁコストパフォーマンスとか方向性とか多面的な見方とかができずに
単に車の優劣だけで企業そのものを全否定するあたりが
自我か確立する以前のちょうど"中二"的ではあるんだけどね。
自他境界ができてなくて2分思考が強すぎるんだよ。
n9d********さん
2017.6.29 18:03
文章が小学生。
暇そうですね
三菱自動車の凋落はどうして起こったんでしょうかね。今では軽とアウトランダー等を作っているに過ぎませんが、昔はエンジンも含め三菱の車もなかなか良かったですよね。 例えば、初代GTO、2代目GTO、...
2025.2.11
2代目(マイナーチェンジ前)アテンザスポーツについて質問です。 70代後半の親から白のアテンザスポーツ25EX(走行距離15万キロ)を譲り受けないかと言われています。 親は車を買い替えるので不...
2024.12.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
純正のタイヤ215 60R 16に、205 65R 16のタイヤをアルミホイール(純正)16インチのまま、交換装着可能ですか? またタイヤ幅減少と偏平率増加は燃費に影響しますか? エコタイヤは燃...
2011.1.16
タペット音の鳴るエンジン、このまま普通に使ってますが、乗ってて大丈夫でしょうか? エンジンをかけた時、初期アイドリングでかなりカチカチいいますが、エンジンがあったまると、タペット音はなくなります。 一
2017.3.4
三菱ディアマンテ復活! ランサーセディアがカタログから消えました。 ランエボも生産終了になるらしいですね・・・。 と言うことは、三菱自動車からセダンがなくなることとなります。 現、プラウディア...
2015.7.12
車検の費用について 先日、父親が亡くなりまして、三菱ディアマンテを譲り受けました。(13年目で、22万キロです) 乗っていて、とくに問題はないのですが、今度、車検が切れます。 三菱の営業マン...
2011.2.2
三菱ってラリーで鍛えた技術もあって普通に車を作れば技術力もあるしいい車作れると思うのですがなぜファミリー向けの変な車ばかり作っていた のですか?日産に買われてから少し良くなってきてるとは思います...
2021.3.7
なぜホンダ・インスパイアはトヨタ・マークⅡに勝てなかったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ マークⅡが全盛期だった90年頃。 ホンダもディアマンテやスカイラインみたいにマークⅡ...
2024.2.21
ぬあぁぁぁん もふッ 某落ちこぼれ日本車メーカー否定派の方々の価値観に合わせて質問を投稿している俺を「クルマの事を知らない小中学生」って決め付けるんやったら、某落ちこぼれ日本車 メーカー否...
2017.6.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!