三菱 エアトレック 「実際にアウトバーンで走ってみて、いかにこ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 エアトレック

グレード:Turbo-R_4WD(AT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

実際にアウトバーンで走ってみて、いかにこ...

2009.2.28

総評
実際にアウトバーンで走ってみて、いかにこの車が楽しくて、
頼りがいがあって、「とにかく速い!」か改めてわかりました。
数年後帰国する際にはおそらく100万円を切っているであろう
良質なTurbo-Rを見つけたらきっと再購入してしまうのではないかと
思っているほど惚れ込んでいます。ニッチかつマニア性の
高い車なので一般的なおすすめ度としては7とさせて頂きましたが、
「4WD・速い・広い・丈夫・カッコいい・激安」の中古車を
お探しの方はTurbo-Rを試してみてはいかがでしょうか。
費用対効果、ビビりますよ。
満足している点
欧州転勤の際、どうしてもそのポテンシャルを車の本場で試したくて
6万キロ走破済みでしたが、自己輸出し、現在もアウトバーンで
飛ばし続けています。皆様の評価に概ね同感、同意していますので、
欧州で走ってみて改めて見直した点を主に挙げてみたいと思います。

・メーターは180km/hまでしかありませんが、200km/hは軽く出ます。
 日本では気になった激しく硬い足回りもここでは心強くなります。
・直線では当然ですが、200km/h超の高速カーブにおける走行安定性。
・カイエンとBMW以外敵無し。メルセデスやAudiは勿論早いですが、
 Turbo-Rとは良い勝負です。Turbo-Rはあくまで2リッター車なので、
 +3リッターのドイツ車とまともに張り合えるのはこの上ない
 fun to driveです。性能の高さに感心します。
 (先日SaabとMazda 6に抜かれました。申し訳ない気分です)
・平均160km/h~170km/hを3,000回転強で走行し続け、
 燃費10kmオーバーを維持。これにはさすがに驚きました。
・週末400km以上の大陸移動をしても疲れを感じさせないシート及び
 左肘を支えるアームレスト。(あと癒されるアナログ時計)
・欧州で走っているTurbo-Rは私の車だけでしょう。目立ちます。
 経験上エンジンよりもフロントフェイスの方が人気が高いようです。
 あと鼻もドイツ車には無いので珍しいようです。
・日本のナンバーより欧州の横長ナンバーの方が似合います。
・世界一背の高いオランダ人が絶賛した後部座席の居住性。
不満な点
不満点も既出の通り、新車で購入した直後はいくつか気になりました。
でも、試乗して短所を承知した上で、三菱バッシングが凄まじかった
時に気に入って買ったので不満ではありませんでした。欧州で走って
それでも気になるとしたら音に対する不安です。

・135km/h~140km/hの加速中に聞こえてくる異音。140km/hを超えると
 気持ち良い音に変わっていくのでどうしても気になります。
 うまく表現できないのですが、タービンの音を掻き消す程うなる
 と言いますか、エンジンが苦しそうな音を出します。
・冬になるとフロントサスが軋みます。情けない気持ちになりますね。
・雨の日に多いのですが、ベルトが高音を鳴らします。
 日本で交換したのに再発。もう諦めています。
・今後の不安点としては日本専用車のため事故ったらスムーズに
 修理できないかもしれないこと。できても費用が…。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 エアトレック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離