三菱 エアトレック 「前車エスクードも僕の乗っていた時代のモデ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 エアトレック

グレード:24V_4WD(AT_2.4) 2001年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

前車エスクードも僕の乗っていた時代のモデ...

2006.10.10

総評
前車エスクードも僕の乗っていた時代のモデルは人気が廃れた後の
微妙なモデルでこれまたマイナーでした。8年近く乗ったことと
青春のすべてをともにしたこともあり、手放すときはちょっと
心苦しかったけど、エアトレックに乗り換えたら申し訳ないぐらい
わすれちゃいました(汗

排気量が違うのであたりまえですが、加速感、スピード、静寂性
すべてが違います。また、デザインも5年落ちとは思えない、
というか好みのもので、満足です。

もともと、中古車ショップで実物に乗るまでは購入対象には入って
ませんでした。エクストレイルやクルーガー、サーフなどなど
いわゆる四駆系で絞っていたんですが、試乗してみて自分に必要な
機能や、性能が十分に備わっていることに気づきました。
むしろ、前車のエスクードもそうですが、このタイプの車に
ドライビングの楽しさを求めるのは難しいのかなぁって感じていて
でも、やっぱりただのワゴンやセダンはいやだなってこともあり
このある意味中途半端なエアトレックはどんぴしゃだったみたいですw
満足している点
2台目の車として購入しました。納車後まだ1週間です。
とりあえず800kmほど走った感想です。
また、前車はH9年式エスクード1.6ショートです。

-外見よりずっと広い室内の居住空間(身長188cmあっても余裕)
-中回転域からの自然な加速
-いろんなくるまのパクリだなんだとはいわれてるけど4灯ライト
-全体のエクステリアデザイン(エアロ組むとめちゃくちゃ好み)
-とにかくマイナーな点(笑)これは個人的に重要。オデッセイとか
 ハリアーとかもデザインとか好きだけど、みんな乗っててつまんない。
-友人なども、マイナーなだけに先入観がなく、いい車といってくれる。
-意外とエアロなどの社外パーツがある。
不満な点
-スタートからの加速感の物足りなさ。まぁ、スピードが乗ってくればすいーっと加速してくれるんでいいですが。マニュアルモードにして1速を引っ張ればいいのかも。
-最初見たときは荷室が意外と狭いなと思った。でも、ゴルフに実際に
言った際に、バッグを4つ載せてみたら普通に載ったので現在は気にしてないです。
-バルブがH4バルブじゃないところ。選べない。安いバルブが使えない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 エアトレック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離