メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 「世界的にCクラスの販売が苦戦しているよう...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

グレード:C180コンプレッサーステーションワゴン_RHD(AT_1.8) 2001年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

世界的にCクラスの販売が苦戦しているよう...

2006.11.30

総評
世界的にCクラスの販売が苦戦しているようですが、単純に車としてはよくできている方だと思います。ですが、昔のベンツと比較してしまうと、幻滅してしまいます。今のシートは相当コストダウンしているなあ、と感じます。昔のヤシの繊維を使ったシートは驚異的に良かったのですが、今のシートは普通の出来です。
 少量生産台数メーカーでは世界的再編と競争に勝てないと読んで、量産メーカーへ舵を切ったようですが、今のところ悪影響が目に付きます。結局、3年乗って、先日売りました。今まで所有した車の中で最も早く手放しました。W202のCクラスまでは良かったのに~~~。この地上からアホみたいに過剰な品質を供給するメーカーが消滅し、とても寂しい。なにもベンツが日本車化しなくてもいいのに・・・。
 過去のベンツのクオリティを知らない方は購入しても満足なのかもしれませんが、もはや今のCクラスよりもっと良いコンパクトサイズの高級車は他に沢山あると思います。
満足している点
フラットライドな乗り心地
ヤ○セの対応が良心的
不満な点
購入した車がハズレだったのか、エンジン、電気系統、ハッチゲート、相当故障しました。ディラー(ヤ○セ)の対応は非常によかったです。ベンツは量産メーカーになって日が浅いせいか、一定のクオリティで作ることがまだできていないような感じ。壊れていない人はノートラブルらしいですが、ハズレを引くと国産とは比較にならないトラブルの嵐です。
コンプレッサーは好みの分かれるところですが、自然吸気エンジンの方が私は好きです。福野礼一郎さんがこのコンプレッサー付きエンジンを褒めてましたが、私の所有した車のコンプレッサー付きエンジンはまだ熟成されておらず、ひどかったです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離