メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 「200台限定車です 限定車で500万くらいで買いました。カーナビを後からオートバックスなんかで取り付けるのが面倒だったので標準装備になっていた限定車を」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

200台限定車です 限定車で500万くらいで買いました。カーナビを後からオートバックスなんかで取り付けるのが面倒だったので標準装備になっていた限定車を

2007.1.13

総評
200台限定車です
限定車で500万くらいで買いました。カーナビを後からオートバックスなんかで取り付けるのが面倒だったので標準装備になっていた限定車を購入。
300万で買ったゴルフより値段が200万高いけれど燃費は同等で走りは別次元。乗り心地も快適そのもの。
ゴルフを買うときにお金があればこっちを買っていたなと後悔しています。
コーナリング、ストッピング、装甲の厚さ、馬力と燃費のバランス、以上4点においてこちらの方が有意に優れていました。
限定車は革張りシートだったので余計に乗り心地が良く感じたかもしれません(内装を最高と評価した点について)。限定車でなければオプションで追加しなければ内装への評価は少し変わるでしょう。
値段から言えばトヨタのクラウンと変わらない車ですが、価値はクラウン以上と太鼓判を押せます。
満足している点
街乗り遠距離両方に使用していますが、今まで(1600km)通算の平均燃費が10.3km/lです。
1kmも走らない時も含めてこの数字ですからカタログの11.5km/lは誇張ではありません。
街乗りでも7~8km/lはキープされ、高速では100~120km/hで走らせて12~13km/lです。傾斜が10%を越える道ではエンジンに負荷がかかるのを感じますが、通常は馬力にも不満はありません。
コーナリングはさすがメルセデス。
今まで乗っていた06ゴルフが置きっ放しになりました。カタログスペックだけでは差が大してないのに乗り心地、操作性に雲泥の差があります。
ブレーキも急にかけても前のめりにならずシートの中で前後に少し振られる程度。
国産車やゴルフのブレーキはやや乱暴な感じがありますが、それと比較すればかなり快適です。
不満な点
標準装備のカーナビが走行時に全然使えないのは閉口します。
カーナビの使い勝手の悪さはベンツに限った話ではないんでしょうが。
オートバックスとかでやってもらうのも面倒なので限定車標準装備のカーナビを付けてしまったのが失敗でした。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離