メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 「最良の小型ワゴン! W203が出た当時、W202との比較で内装のコストダウンがあからさまで、かなり不評であった。 当時自分もW202の室内の方が高級感」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

最良の小型ワゴン! W203が出た当時、W202との比較で内装のコストダウンがあからさまで、かなり不評であった。 当時自分もW202の室内の方が高級感

2007.5.27

総評
最良の小型ワゴン!
W203が出た当時、W202との比較で内装のコストダウンがあからさまで、かなり不評であった。
当時自分もW202の室内の方が高級感があるように見えた。時は過ぎ!W202の内装に旧さを感じてきた時、W203のそれを見るとまさにメルセデス・ベンツクォリティーそのものであった。
メルセデスの小型ワゴン車の考え方に賛同できれば、世界最良の小型ワゴンである。
満足している点
V6、3.2L搭載の最強版である為、5人乗車でもドライバーはストレスを感じることなく、加速を満喫できる。
また、キセノン・前左右パワーシート・純正ナビ・とフル装備の状態であり、内外他社の同クラスと比べても装備では見劣りはしない。
乗りごごちっと言う言葉を使うと、しなやかでサスペンションが気がつかないうちに仕事を終わらせていると言う感じで、決してスポーティーではないが、以前所有していたE46Mスポの硬さでもなく、クラウンのへなへなでもない、好感が持てて、わざわざスポーツサスを入れなくても、これもありかな!って感じである。
ドアーの開閉・ハンドル操作・ブレーキペダルのタッチ・スイッチの操作感・やはりメルセデスのそれである。
不満な点
やはり、走行距離に応じてお約束のトラブルが発生する。各サイトなどでトラブル報告などを見ると、自分のもなった!っと好感が持てる位の余裕が必要かも。
外車全般に言えることだが、純正ナビはやはり国産と比べると恥ずかしい位保守的な装備である為、国産最新車両を所有している知り合いには、見せるのを辞めた方がいい。
エンジン・タイヤ・いろいろな騒音、シュハネスの対策が、メルセデスのこのクラスの考え方がこの程度だからしかたないが、国産の方が静かであると自信を持って言える。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離