メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
403
0

中古車の購入について

2014年 ボルボv60 t4 180馬力
走行距離 3万程度で
180万(下取り価格)は買いですか?

知り合いから買うんですが、これは買いなのかと悩み中です。

欲しい車は

走りが楽しい?セダンタイプで馬力が200以上のFR車ですが、新車ではとても買えませし、
中古のベンツ cクラスやBMW 3シリを買いたいけど、300万以上は必要。
新車のトヨタの86もいいなと思います。

そうなると200馬力近く、釣りをするのでステーションワゴンの安いボルボでもいいかなと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どのような車が欲しいのですか?

86も候補と言うことは、二人乗りで良いと言うことだと思います。
セダンタイプにとらわれる必要は無いでしょう。
釣りのためワゴン?
そうすると86は使いにくいのではないかな。

最新のV60は、スタイリッシュな分、ワゴンとしての使い勝手は
ちょっと…と思います。
が、たくさん荷物を積んで一ヶ月のバカンスという生活は、日本には
ないので、十分だと思います。
86と比較すれば、V40でも良いくらいです。
なお、ボルボはFRではありません。

「走りの楽しさ」と言っても、いろいろあります。
高速道を滑らかに走る、山岳路を攻める、街中での乗り心地、
未舗装林道にも入っていける…。
よほどのことが無い限り、200馬力がマストとは思えません。

FRにするひとつの理由に「走りの楽しさ」があるのは確かですし、
そういうFRがあるのもまた事実です。
しかし、すべてのFRの走りが気持ち良いわけではないし、FFでも
気持ちよく走れる車もあります。
駆動方式にとらわれる必要は無いと思います。

質問からは、Cや3というブランド、200馬力というカタログ数値、
FRという駆動方式への憧れだけで、何が欲しいのか、どんな使い方を
想定しているのかが見えてこないのです。

質問者からのお礼コメント

2018.7.27 22:20

ありがとうございます!

その他の回答 (1件)

  • 値段はボディの程度がわからないので何とも言えないけど、たいして問題がないのなら妥当な値段かと。
    それよりも、FFだけどそれはいいのですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離