メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
467
0

単刀直入に

ベンツEクラス、レクサスRX450h、ベンツCクラス


この3車種だとどちらが良いのでしょうか?


自分は背丈が長く、190程あるので出来るだけゆったりとした運転席が良いです。また足回りが硬いスポーツタイプはあまり好みません。どちらかというと運転手よりも助手席や後部座席に座っている人がリラックス出来る様な車を探しています。
予算は上限800ちょいを目標にしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的な感想ですが、CクラスよりもEクラスがいいとます。
シートの座面が結構下がりますので、見た目以上に座った時のヘッドクリアランスの窮屈感はありません。
運転席もとより助手席・後席も十分だと思います。

RX450hも現行であれば広く感じますね。ただ、座面が余り下がらない印象です。

安いお買い物ではありませんので、ぜひ一度ご試乗された方がいいです。

その他の回答 (4件)

  • その条件だと、Cクラスじゃゆったりとはいかないし、Eクラスは予算的に少々きつい。一番安いグレードのつるしのやつとか新古車とかなら買えるけど、ちょっと上のグレードにオプションなんかつけたりすると、予算内には収まらないんじゃないかな。

    残念ながらレクサスで我慢するしかないかもしれないね。

  • レクサスRX450hを所有しています。
    後部座席は足元を含めとても広いです。
    実際にディーラーに足を運び確認するのが1番かと思いますが。
    新車購入でオプション込み800万円前後です。

  • 硬いやわらかいをいうのであれば、レクサスかもしれません。
    車高の高いSUVとやや低めのセダンの比較なら、レクサスのSUVの方がやわらかいと思います。

    後部座席のことはわからないのですが、個人的なこだわりとして5人乗るならSUVがいいのではないかと思います。
    私はEクラスとプラドに乗っているのですが、出来るだけ4人乗車の時はEクラス、5人乗車はプラドと決めています。中央のシャフトの通り道の出っ張りがEクラスは大きいからです。5人目はこれをまたぐか足を乗せるかしないとなりません。

  • 後部座席の広さを取るなら、RX450hLがいいのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離