メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
490
0

皆さんに質問です。

全くの素人なので教えていただきたいのです。
仕事は医療薬品卸(MS)に今年から就職するのですが、車を買いたいと思っております。
家の近所にaudi s7 を乗ってる方が20代ぐらいです。
自分もAudiに乗りたいと思っていますが、年収400万から500万でAudi を乗るのは厳しいですか?
ローンなどを組んで支払いをしたとしても維持費がかかると聞いたのですが、やはり新卒には無茶でしょうか?

また、もしAudi の中で自分でも無理なく維持できる車種はどれか教えていただきたいです。
車だけでなく他の娯楽の出費なども合わせるとやはり最初は軽自動車などがよろしいですかね?

素人なので教えていただきたいです。
お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MSは、一般的に高収入ですから、
それなりの車は維持できると思われます。

特に、MRや医師・薬剤師との付き合いになりますし、
医薬品の知識だけでなく、フットワークの軽さや、
コミュニケーション能力も必要とされることでしょう。

よって、最初は軽自動車でも構わないとは思いますが、
やはりそれなりのクルマの方が、相手にも失礼にならないと思われます。

個人的には、アウディは上品ですので、なかなか良いと思います。
さすがに新人がS7スポーツバックに乗ってきたら、
ドン引きされてしまうかもしれませんが。

個人的には、A3ぐらいがちょうどいいと思います。
・A3スポーツバック:303万円/356万円
・A3セダン:329万円/374万円
・A3クワトロ:429万円
・A3セダンクワトロ:447万円
・A3スポーツバック・eトロン:564万円
・S3スポーツバック:599万円
・S3セダン:617万円

A3は、Cセグメントに位置し、中身は世界のベンチマークである
VW・ゴルフです。その高級仕様です。

A1だと中身はポロで、どうしても室内が狭く、
使い勝手に困る場合もあります。

A3なら使い勝手が良いですし、将来的にA4、A6に進む方法もありますし、
メルセデスのCクラスやBMWの3シリーズに進む方法もあります。

もちろん、スーツや革靴購入などにも出費は嵩むでしょうし、
自分に対する投資もまだまだ必要だと思われますので、
出費は最小限にしておくことも大切です。

ただ、新採としての仕事は結構大変なことが多いと思われます。
特にMSという営業職は、精神的にも辛くなることもあるでしょう。

そんな時、気に入った車で通勤や休日の運転に楽しめれば、
リラックスすることもできると思われます。

よって、時間ある限り車を調べたり、試乗に出かけたりして、
納得できるクルマ選びをして下さい。

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • 年収はそれだけあれば、A1(3ドアハッチバック)ぐらいなら乗れると思いますが、ほんとに小さいモデルだから、無理矢理にアウディにしました感がハンパないです。クワトロの設定もなかったと思います。ほぼ同じスタイルのS1はATの設定がなくてMTのみでエンジンパワーが全然違っていてクワトロモデルがあったと思います。新卒で500万も手取りがあるなら、もうちょっと上のクラスも狙えるかもしれませんが、もう少し仕事に慣れてから、A4アバント(ワゴンタイプ)ぐらいが乗れるようになるまで仕事を頑張ってみては?A4アバントのTSI(ターボ)でクワトロなら、一番上は1千万くらいしたかな。アウディ認定中古車なら、キレイな玉でもうちょっとお手頃ですね。私なら、仕事始めたばかりで、そんな高級品は買わないが、自分で気に入って買うなら、妥協のないモデルが良くないかな?業種的にはハードだと思うので、自分の時間が作れるかどうかがカギですね。国産中古車の程度の良いものを、私なら探すかな。

  • Audiといえども中古車を含めるとピン(30万くらいで買えるボロ)からキリ(2250万円のA8)まであります。

    なので大切なのは
    ・どういう用途で車を使う予定なのか
    ・だいたい何人くらい人を、荷物を載せるか
    ・何年くらい乗る予定でローン等はどれくらい払えそうか
    ・自分の好みor納得のいくスタイルやブランド、機能等があるか

    という基準で絞り込むことだと思います。
    そうすると必ずしもAudiである必要性は薄くなるかと思います。

    すいません。ここから質問の内容ですが。
    4~500万円あればAudiA1が新車で、他の車種であればそれなりに程度のいい中古車が買えると思います。
    維持費がかかるというのは保険代やガソリン代の話です。外車は保険代が高く、ガソリン代もハイオクなので国産車と比較して費用は掛かります。

    正直な話軽までとは言いませんがいきなりAudiじゃなくても・・・と思います。
    新卒がいきなりAudiで乗り付けてきたら上司はどんな顔するかわかりませんし(笑)

    なので国産車も比較検討してみてください。あなたに合う車はどこかしらにあると思います。

    ちなみにAudi S7は新車で1400万近くします。職業等は存じ上げませんが相当いい待遇なんでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離