メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
628
0

インプレッサのことで教えてください。
私自身はインプレッサが大好きです。現在はBR-9(GT-S)に乗っていますが次はインプと決めています。特に過去モデルのGRBの型が歴代で一番好きです。

買う際にはS204と想像を膨らませていたところ、その後のモデルでR205というものを知ってしまいました。ハッチバックも個人的には嫌いではありません。
そこで各々の車の詳細をお聞きしたいのですが、性能や乗り心地等含め全般。乗っていた!もしくは乗っているという方いましたら教えてください。よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず,S204は,GDBで鷹目と呼ばれるモデルです。
人気のあるWRX・STIのSシリーズで,中古車での在庫も
極めて少なく,値段も高止まりしています。
600台限定で,新車価格は481万円でした。

その後,GRBにモデルチェンジした後,
2010年にR205が400台限定で発売されました。

競技用のベース車スペックCをSTIがチューンナップしたクルマ
ですので,より走りに徹したスパルタンなモデルです。
トランクなどは鉄骨剥き出しです。
4,735,500円とリーズナブルでしたし,
ハッチバックは回転性が良いので,サーキット使用も楽しめました。
乗り味は,人を乗せるクルマというより,
ストイックに走りを楽しむクルマという感じです。
ボールベアリングツインスクロールターボは,
アクセルのレスポンスも良く,信じられない程の加速感を楽しめます。

その後セダン(GVB)モデルのS206が2011年に生まれましたが,
NBRモデルは発売前に売れきれるという人気でした。
NBR優勝のプレミアが付いた影響だけで無く,
カーボンルーフなど付加価値が高かったからだと思われます。
車両本体価格で600万円もしたのにです。

先日,再びNBR優勝モデルのS207が即日完売しました。
ついに637万円という破格値だったのにです。

最近のスバル人気に伴って,Sシリーズのプレミア性が
中古車価格を高値安定させています。

確かにSTIのコンプリートカーは魅力がありますが,
シリアルアンバーなどのプレミア感を除けば,
素のGRBなどを自分でチューンした方が安上がりだし,
いじる楽しみもあると思われます。

R205は,STIコンプリートですので,
素人がいじるとバランスを崩してしまう虞があります。

Gooネットで検索すると3台ヒットしますが,
3台とも350万円クラスします。
ということは,現行車のWRX・STIの新車(379万円)が
手に届くクラスと言うことなのです。

その辺をよく検討され,納得されたら思い切って購入するのも
手だと思います。
きっと素のスバルでは得られない走りと満足感を得られるものと
思われます。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離