メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
108
0

今高校生です。

志望の学科がかなり学費のかかるので両親が無理して通わせてくれようとしてると知りました。

また、両親が実はベンツがほしい(こっそり調べてる)ことも最近知りました。

なのでせめてもの感謝の気持ちとして、大学に入ったら、アルバイトをしたり就職後も貯金したり両親に新車を買えるだけのお金をプレゼントしたいと思っています。(車種?や色などは好みのものを選んでほしいので)

私は全く車に詳しくなくベンツにクラス(?)があると聞きかじったくらいです。

一般的にどのくらいの額の貯金をすれば良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メルセデスベンツのまともなセダンはCクラスからなので,500万円からという値段になります。時給1000円のバイトですと,5000時間以上が必要になります。

ただし,親にしてみれば,自分のお子さんに車を買ってもらうのは気持ちだけで十分です。それよりも,大学生活でかかる費用をできるだけ自分で持つようにした方が喜ばれると思います。自分のことを自分でできるようにすると言うことは,大人になる証であり,成長することでもあるので,親の願いも叶います。

具体的には,普段の仕送りを少なくしてもらうとか,授業料といった学費を自分で負担するとか,せめて生活にかかる費用は自分で持つとかすることです。大学や学部にもよりますが,私立大学だと,4年(大学院までだと6年~)で,1000万円以上かかる場合もあります。ベンツが2台購入できる分ですね。その費用をできるだけ抑えられれば,両親の負担が減ると同時に,親離れと子離れがどちらも可能になって,お互いにとってプラスになると思われます。

そして,両親が将来自分で様々なことができなくなって介助や介護を必要とするようになった時に,そっと力を貸してあげればよろしいと思います。まず今は,しっかり勉強することで,第一志望の大学に合格できるよう,頑張ってください。

質問者からのお礼コメント

2018.2.9 09:49

ありがとうございます
がんばります☺︎

その他の回答 (2件)

  • 親にお金の負担をしてもらったので、感謝の気持ちとして、新車を買えるだけのお金をプレゼントしたいと思う。

    という流れは【今】から考えることではありません。具体的な貯金の数字目標を決める前に、「親孝行?!」今のじぶんなら何ができるのか?いいのか?いつも考えましょう!!毎年の記念日やイベントをしっかりやっあげましょう!!

    ①貯金をする意思があるなら、そもそも学費の支援はいらない。または月5万円でいいといった話し合いをすべきです。

    ②その次に感謝の気持ちは、良い成績を得ること報告すること、勉学に励むべし、
    お金のかからない、手紙や写真やまめに連絡すべし、

    アルバイトを頑張ることは、社会経験として有益ですが、、、
    「度を過ぎると」「貯金を目的にするほどの高額」親から見るとだめです。しないで欲しい。またはしてても言わないほうがいい。馬鹿者です。あふぉちゃうか。

    ③お世話になったお金は、仕送りの総合計金額が計算できます。
    就職後にそれを目標に返す計画を立てましょう。

  • まぁベンツの何かはしらんけど、ザクっと700ってとこかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離