メルセデス・ベンツ Cクラス セダン PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,568
0

ランクル80のヒッチメンバーについて質問です。

サン自動車のヒッチメンバーcクラスを取り付けたのですが純正でついてる牽引フックを取り外してヒッチメンバーの取り付けだったのでリヤに牽引ロープをかけるとこがなくなってしまったのですが牽引ロープをかけたいときはどのようにしているのでしょうか?

よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

時々トレーラーやヒッチメンバーを作っています。

雪道や悪路のレスキュー程度であれば、ヒッチメンバーのレシーバーに冶具を取付して対応すれば良いと思います。

この様な物です。
商品例
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/225414080
別にこれがお勧めと言う訳ではありません。
検索してたまたま出て来た物がこれで、これが十分な耐久力があるかは分かりませんが、形状の参考にはあると思います。

Cクラスのヒッチメンバーの上限荷重は750kg以下です。

シャックル(Uボルト)又は牽引ロープは必ず破断能力750kg以下の物を使うか、テンションメーター等の計器を用いて750kg以下の力で引いてて下さい。

ヒッチが壊れる時は、一緒に車体を曲げてしまいます。
場合によっては足回りに深刻な損傷を追う事がある為、必ずそれ以下の加重しか掛けない様に注意して下さい。

類似品のシャックルが異様に小さいのはこうした理由です。
あまり頑丈では駄目な部分もあります。

ランクルの車重は750kgどころではありませんが、真上に吊り上げる訳ではなく、ちょっと引きずり出すには車体の全重量が掛かる訳ではありませんので、実際には750kgも力を加ええれば相当な場所からでも脱出出来ます。


○絶対にやってはいけないのは、ヒッチメンバーの適当な場所に直接牽引ロープを掛ける方法です。

多くのヒッチメンバーは、総持たせ構造で引っ張り荷重に耐えます。
レシーバー差し込み部分以外で局所的に強く引けば、車体の曲がる原因になります。

この場合、ヒッチ本体よりも車体側の方が先に曲がる危険が大きくなります。

大丈夫なケースも無くはありませんが、お勧めする要素はありません。

○脱落防止チェーンの引っ掛け穴を使うのも良くありません。
明確な強度基準が設定されていない物で、実際にはかなり弱い物も少なくありません。
見た目だけ付いていれば検査に合格する部分になりますので、一般には法令に対応する形式上の物で、実際には何の信頼もありません。

私の作った物は必要以上に頑丈にしていますが、基本的には本来の目的以外では絶対に使用してはいけません。


普通は必要ないと思いますが、どうしても750kg以上の加重を掛けたい場合は、ワンオフで牽引フックを作ってもらって下さい。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2016.12.10 21:07

とても詳しい説明ありがとうございます!
悩みがスッキリしました!

ヒッチメンバーのレシーバーに取り付けるフックを買ってみようと思います。

その他の回答 (1件)

  • 自作ヒッチメンバーですが、万一フックが外れてトレーラーが逸走しないようにチェーンで掛けるようにシャックルを設けています。ワンボックスで元々牽引フックが無いのでこれを兼用としています。
    サン自動車製ではこのような掛ける所は無いのですか?
    もし無ければヒッチメンバー本体に掛けては如何でしょうか。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離