メルセデス・ベンツ Cクラス セダン PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
427
0

今新卒(高卒)で手取り17くらいボーナスありで
1.5Lのステーションワゴンに乗ってます。
車が好きでガソリンスタンドに就職してるのですが
いい車に乗り換えたくて

ベンツCクラスアバンギャルド
BMW5シリーズMスポーツパッ

ケージ
アウディA4TFSI4WD
クライスラー300

年式2007、8 5、6万キロ ~130万程度のもの

のどれかに乗り換えたいのですが

家賃、水道光熱費、駐車場代、携帯代、食費
計算するとざっと9万程度なのですが
この4つのうち厳しいものはありますか?
ガソリンスタンド勤務で認定工場(どこもありますかね?笑)があるとこなので簡単なことなら故障でも直せるかなとは思うのですが。。。
あと単車で通勤してるので週1.2回しかつかうことないです。
(使ってなさすぎて先日バッテリー上がってしまったくらい失笑)
ですので走ることが少ないので燃費はあまりきにならないし
消耗品もそんな変えないで大丈夫だとは思うのですが。。。

あとただ外車がいいというより結婚したら外車なんて到底乗れないと思うので経験しときたくて乗れる範囲のものから選んだ4台です。(ほんとはマスタングとかのりたいい。。。)
ベンツcクラスなんかは楽しくはないしかっこよくないとは思いますが外車を一度乗ってみたいだけなんです。。。
5年程度乗ったらR34とか乗りたいなあと思ってます!←どうでもいい。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>簡単なことなら故障でも直せるかな
部品どうやって手に入れるの?
正規ディーラーが部品だけ売ってくれるとは限らんけど
そうなったら正規ディーラーの正規整備で金が掛かる

国産なら部品販売が売ってくれたり規格汎用品で何とでも
なる場合があるから自動車整備工場が成り立ってるけどさ
国内の常識が通用しない輸入車と言うことをお忘れなく

まあこのあたりまで理解してるならお好きにどうぞ

その他の回答 (3件)

  • 2000ccのマスタングがいいんじゃないでしょうか!?

  • 維持費かかるでしょうね。
    独身のうちに乗りたい気持ちは分かりますが…。
    年式もそのくらいだとそろそろあちこちにトラブルが発生してきそうな感じです。
    購入されるなら相応の覚悟が必要です。
    個体に当たり外れもあるので買ってしまったら割り切って付き合っていくしかないですね。

  • 元BMWのディーラーの営業をしていたものです。
    輸入の中古車はやめておいた方いいですよ。
    各バーツが高いですよ。
    消耗品の感覚も違いますよ。
    ブレーキの効きは良いですが、ブレーキバッドも良く減りますよ。
    それにバッド2回交換したらローターも交換が必要なんですよ。
    それと訳の分からない所が壊れますよ。
    友人も4年前にE90の320iをディーラーの認定中古車を購入しましたが、今年の車検の時にDSCが不調だと言われて10万以上かかりましたよ。
    その友人もあなたと同じように輸入車に乗ってみたいと相談されました。
    覚悟して乗り換えしなよと伝えていました。
    今、彼は私の言葉よく理解できたと言ってました。
    輸入車を乗るはステイタスですが、故障しても対応できる財力があってのステイタスです。
    日本車と同じ感覚では乗れませんよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離