マクラーレン 750S スパイダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
542
0

ダイハツネイキッドのGFL750S型です。
一月ほど前より、オイルもれあり、修理に出しました。まずは、タペットカバーの交換をしました。
しかし、変化なく。その際、ダイレクトコイルもヒビが

入ってるとの事で、本日3本交換しました(28836円)。その際、まし締めもしていただいたのですが、今回の修理後、マフラーから白煙が、出るようになりました。修理の際のトラブルとかかなとも思いますが…そんなことあるのでしょうか…詳しい方おられましたらよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>一月ほど前より、オイルもれあり

オイルもれの原因を突き止めて
エンジンの修理をすることをお勧めいたします

2輪駆動車・エンジン型式EF
タペットカバーパッキン
カムシャフトシール
クランクシャフトシール
オイルゲージ0リング
オイルパンの液体パッキンなどから
エンジンオイルが滲み・漏れが発生します




>今回の修理後、マフラーから白煙が

直接の関係は少ないと思われます
定期的なエンジンオイル交換が行われないと
パッキン類・シール類のゴムの劣化が早くなり
エンジンオイル滲み・漏れに繋がり

最悪
オイル下がり(赤)
オイル上がり(青)になり
マフラーから白煙を吹く状態になります

下の漫画を参考に

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2015.2.3 21:03

以前からお世話になっている、信頼おける整備士さんに改めて、お願いすることにしました。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • しばらくしたら消えそうな気が…

  • 完全に暖まっても白煙はでますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン 750S スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン 750S スパイダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離