マクラーレン 720S のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,652
0

ドライブマン720sの取付で、セキュリティ機能を必要な時だけにしたいので、常時電源側に間にロッカースイッチを着けたいのですが、on-offか、on-off-onか、どちらがいいのでしょうか。

メーカーさんはセキュリティ機能が必要なければ常時電源側もaccの方へ接続すればよいと書いてあります。
ハイブリットカーということもあり、バッテリーが心配で、必要な時だけセキュリティ機能を使いたいのです。
日本開閉器工業のWR-13KSNまたはWR-13KLEで720sの常時電源用ラインを常時電源とaccに切り替えたらいいかなと思っているのですがどうでしょうか?(on-off-on)
それともon-offのスイッチで、720sの常時電源用ラインを入り切りするだけでもいいのでしょうか。この場合、off状態で通常の走行時の撮影はできるのでしょうか。
取り付けは車屋さんでやってもらうつもりですが、部品を買っておかないといけないと思いまして、質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

補足

スイッチにより 1.ドライブモード+セキュリティモードで動作(720sとしての普通の動作) 2.ドライブモードのみで動作(accがoffになった時セキュリティーモード撮影しない) を切り替える方法です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドライブマン720sの配線について。
WR-13KSNを使用した場合の 配線例を紹介します。
1、スイッチが中立の時⇒ドライブマンは 作動しません。(オールOFFの状態です。)
2、スイッチのA接点がONの時⇒セキュリティ機能が 作動状態になります。
つまり、ACCがOFFになると、セキュリティ モードがONになります。
3、スイッチのB接点がONの時⇒通常の ドライブレコーダーとしてのみ 作動します。
つまり、ACCがONで ドライブレコーダーがONになり、ACCがOFFで ドライブレコーダーはOFFになりますが、セキュリティ機能は作動しません。
4、オールOFFの必要が無ければ、on-on型のスイッチWR-12KSNが使えます。
5、on-off型のスイッチでは、ご希望の動作には ならないと思います。
以上、参考になれば幸いです。

[補足]について。
on-on型スイッチWR-12KSNを使うと、ご希望通りの動作になると思います。
つまり、on-on型スイッチには 中立offが無いので、次のようになります。
1、A接点onの時⇒ドライブモード+セキュリティモードで動作(720sとして 普通の動作)
2、B接点onの時⇒ドライブモードのみで動作(ACCがOFFになった時 セキュリティモード撮影しない)

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2012.7.16 17:16

ご回答ありがとうございました。配線図でよくわかりました。イメージしてたのもこんな感じです。よろしければお教え頂きたいのですが、オールoff状態(スイッチが中立)の場合でも、ドライブマンはaccに繋がっていますが、ドライブマンはoff状態でよろしいのでしょうか。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マクラーレン 720S 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン 720Sのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離