マツダ スクラムバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
112
0

マツダスクラムバン 軽貨物を乗ってます。

オイル交換をしたくて、指定粘度を見たら、5w-30と10w-30が指定粘度で、5w-30を今回は入れてみたいのですが、気になるのが、初年度検査年月がら平成17年6月で現在 15万7千キロ走行で、22年目の車で、車検も半年前に行い、まだ走ります。4年前に中古で買い、3回はオイル交換して、2回は車検時にオイル交換してますが、記録簿には粘度が書かれてなく、残りの一回は、自分がスタンドで10w-30を入れてもらいました。色々な人の意見では5w-30の方が性能が良さそうですが、22年目の車でも5w-30問題なく交換しても良いのでしょうか?10w-30がエンジン保護するイメージで前回は入れましたが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オイル漏れしてたりオイル消費してたり目一杯積載して高負荷をかけてたりするなら10w-30がベストですが基本は5w-30の方がいいです。

その他の回答 (1件)

  • 5w-30の方が良いですし、入れて問題ありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ スクラムバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ スクラムバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離