マツダ スクラムバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
123
0

宜しく御願い致します。


現在、軽自動車(軽バン)を購入予定です。

車種は、ダイハツのアトレー、スズキのエブリィ、マツダのスクラムのいづれかですが、一番考えているのはダイハツのアトレーです。


今回購入予定の車はそこまで長期的に乗るつもりも無く、最悪乗り潰すまでと考えています。

ですので購入費用を50万円前後で考えているのですが、
2009年式以降の軽バンは、ちゃんとオイル関連などメンテナンスをすれば走行距離15万キロ〜20万キロくらいまでは普通に持つでしょうか?

絶対持つと断言は出来ないと思いますが、お詳しい方の見解を宜しくお願い申し上げます。


読み辛く、稚拙な文章で申し訳御座いませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エブリィ,スクラムと比べると,価格的には,アトレーが一番お買い得だと思いますので,良い選択ではないかと思います.

普通にメンテナンスしておけば,15〜20万キロは可能だと思います.
同じ駐車場に,2008年式アトレーに乗っておられる方がいらっしゃいますが,走行18万kmで,まだまだ元気に走っておられます.

中古車は程度の差が激しいですから,過去のメンテナンス状況等がハッキリしている車をご購入されることをお勧めいたします.

質問者からのお礼コメント

2015.9.15 20:15

BA悩みましたが、最初にご回答頂いたということでmaterialgirlitismystyle様にさせていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2件)

  • [オイル関連などメンテナンスをすれば]ではなく[オイル関連などメンテナンスを今までされていれば]普通に持つ事が多いです。買おうとする車の過去暦(どこの誰が乗っていて今までに行われたメンテナンスの詳細)が解れば大丈夫、または専門知識をもっていてその車を的確に評価出来ればいいですよ。
    どちらも該当しないようでしたらヤメた方が賢明です。

  • 平成7年式のアトレーにしばらく乗っていましたが、古い車はそれなりに故障も出るので覚悟が必要です。
    あと、アトレーはエアコンにフィルターなかったかも…。
    予算50万円なら、少しローンにしても、せめて平成17年式位の軽ワゴン探されたらどうですかね?
    それでも10年落ちですが…。
    先日、平成17年式のエブリィワゴン購入しましたが、四駆のターボ付きで63万円でしたよ。
    中古車は気を付けて買わないと高い買い物になりかねないのでご注意下さいね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ スクラムバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ スクラムバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離