マツダ ロードスター 「ロードスターは、オープンカーである。」のユーザーレビュー

ストーン・コールド ストーン・コールドさん

マツダ ロードスター

グレード:ハードトップ ROADSTER RHT(MT_2.0) 2005年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ロードスターは、オープンカーである。

2017.6.8

総評
「気軽にオープン体験出来る」事が最大の魅力かな…と。ガンガンオープンドライブを楽しみましょう。
満足している点
11秒位で開閉可能なリトラクタブル・ハードトップ(実際早い!)で、手軽にオープンドライブ。
街乗りならそれ程不満無いエンジンパワー。
不満な点
内装のプラスチックが柔らかくて、スグ傷が付く。
遮音性は正直ソフトトップと大差が無い…と思います。
フットレストが大きくて厚過ぎる気が…あまりレスト出来ません。
(NC2以前は)センターコンソールが使いづらい(iPodを入れると蓋が閉められないレベル)。
(NC2以前は)MTでもLSDが標準装備とは限らない。
デザイン

-

走行性能

-

少し運転してみれば、クイクイッと曲がってくれる感を味わっていただけるかと。
パワー感は、良く言えばフラット、悪くいうと抑揚があまり無い感じですね。
乗り心地

-

たぶんMR2(SW20)よりは大分良いです。
積載性

-

荷物はイメージ通り乗りません(RHTはソフトトップよりさらに低い)。2名乗車だと鞄の置き場所に困る程度の収納力。
シート左右の隙間に携帯電話をストン!と落とすと、シート下に滑り込んで車を止めないと手が届かない…なあんて事が。
トランクは頑張ってます。
燃費

-

真夏で9.5Km/l 位です。
高速を使って14km/l 位に伸びたような?
価格

-

故障経験
リアブレーキピストンの固着
バッテリーカバーに割れ発生
エンジンオイル滲み(漏れ止剤で回復)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離