マツダ ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧 (60ページ)

マイカー登録
マツダ ロードスター 新型・現行モデル
2569

平均総合評価

4.6

走行性能
4.4
乗り心地
4.0
燃費
4.1
デザイン
4.7
積載性
2.6
価格
4.0

総合評価分布

星5

1,873

星4

497

星3

139

星2

33

星1

27

2,569 件中 1,181 ~ 1,200 件を表示

  • タイガージェット・ケン タイガージェット・ケンさん

    グレード:S(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    5

    今更衝動買い

    2021.3.10

    総評
    納車後レビューします。
    満足している点
    発売して5年経ちますが、国産てば唯一無二のルックス。現代の車はあまり社外品カスタムしづらいですがロードスターならいじれそう。
    不満な点
    納車前なのでわからない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • cookie-panna cookie-pannaさん

    グレード:キャラメルトップ(MT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    初のオープンカー

    2021.3.10

    総評
    とにかく乗っているだけで楽しい車です。
    満足している点
    キャラメルトップと言う限定車のブラウンのと、ベージュの内装が最高に期待ってます。
    不満な点
    嫁と犬との一緒だと遠くまで行くのが大変なことにくらい。
    乗り心地
    足回りを変えてるけど…しなやかです。

    続きを見る

  • むーちゃん21 むーちゃん21さん

    グレード:S レザーパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    とにかく楽しいクルマ

    2021.3.9

    総評
    ファミリー用途ではないし、もはや若者が買える安いクルマではないので、ユーザーが限られてしまうのが現実。でも、手を出せる環境にあるなら是非乗って欲しいと思います。歳をとって免許返上になってから後悔したくなか...
    満足している点
    適度な踏み込めるパワー、心地よいフィールのMT、思いのままに操れる操縦性。全てが無理なく丁度良いです。スタイルもカッコいいですね。オープンは気持ちいい!
    不満な点
    カップホルダーはやっぱり使いにくい。固定スペースを捻出して欲しかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Reily Reilyさん

    グレード:S(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    オープンドライブ最高。観賞用にも最適。

    2021.3.9

    総評
    見ているだけで幸せになる。 運転することが目的になる。 一瞬で開閉できる幌で気軽に非日常を味わうことができる。 納車から3年が経とうとしているが、全く色褪せない。
    満足している点
    ・幌開閉3秒 ・挙動がわかりやすい ・ボディライン
    不満な点
    ・オーディオ ・ホイールハウスの隙間 ・フニャフニャなシート
    乗り心地
    シートは好きになれなかった。 フルバケに変えるだけで劇的に運転が楽しくなる。

    続きを見る

  • ND金四郎 ND金四郎さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    久々のマニュアル車

    2021.3.8

    総評
    走り屋世代のおじさんですが、休日が楽しみでなりません。
    満足している点
    何と言ってスタイル(自画自賛ですが!!)
    不満な点
    二人で乗ると、室内に荷物が置けない。
    乗り心地
    純正でも、あまり良くありません。 が、更に車高調を組みたくなる車です。

    続きを見る

  • @よっぺ @よっぺさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    人の輪が広がるクルマです。

    2021.3.8

    総評
    タイトルにも書いた通り、オーナー同士の輪が広がるクルマです。 自分のロードスターの周りに、自然とロードスターが集まって来ます。 そして、自然とロド友が増えます。 私はロードスターを通じて、新たな...
    満足している点
    内外装のデザイン、軽快なハンドリングに程よいエンジンパワー、そして幌開閉時の操作性の良さ…。 満足している点が多過ぎて、挙げたらキリがありません(笑)
    不満な点
    ボディカラーが落ち着いた色しか無い事でしょうか。 正直に言うと好きな色が無く、ボディカラー選びは難航しました…。 黄色や、DEデミオに採用されていたグリーンのような、明るいカラーも欲しい所です。
    乗り心地
    純正の車高調ビルシュタインですが、段差を越える時の衝撃が強いのと、路面の凹凸を細かく拾う印象がありました。 しかし、全アームの1G締め直しをしたところ、衝撃の伝わり方がマイルドになり、乗り心地が改善...

    続きを見る

  • KOH33 KOH33さん

    グレード:RS(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    どうしても乗りたかった1台

    2021.3.7

    総評
    デビュー直後に他の車の試乗ついでに乗りましたが、交差点で曲がるだけで気持ちよく、こんなに運転が楽しい車があるんだと感動した車です。 その後結局新車でCX-3を購入しましたが、運転の楽しさが忘れられなかっ...
    満足している点
    デザインがいい 走る、曲がる、止まるが気持ちいい 人とのつながりが増える
    不満な点
    ありません
    乗り心地
    スポーツカーなのでもちろん普通の車に比べれば硬いです。 が、そこまで悪くないと思います。 純正ビルシュタイン+R magicさんのダウンサスですが助手席からの不満もとりあえず出ていません。

    続きを見る

  • chieri chieriさん

    グレード:RS(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    オープンエアが楽しい

    2021.3.7

    総評
    一年が経ちました。毎週乗って9950kmとなりました。 ある意味、とても贅沢なクルマだと思います。
    満足している点
    タイトなコクピット、サイズも小さくてリラックスできるし、デザインもよし、マニュアル楽しい。 1年経過のトータル平均燃費は17km/lです。
    不満な点
    雨漏りなんてこともありましたが、今は特に不満な点はありません。 あ、屋根なし車庫のため、洗車から1週間もするとそこそこ汚れが気になり洗わずにはいられなくなるところ。
    乗り心地
    硬めでとてもよい。

    続きを見る

  • ShinNaka ShinNakaさん

    グレード:レッドトップ(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    4

    人馬一体🎵

    2021.3.6

    総評
    週末のオープンドライブが最高❗️渇いたエキゾースト音と適度な風に癒されます。🎶
    満足している点
    コンパクトでもグラマラスなボディで存在感が凄い❗自分の手足のように走れる😄 乗り降り時についつい見回しています😍
    不満な点
    ロド沼にはまったせいで、普通の車に乗りたくない😣
    乗り心地
    足は少し固めですが、少々の道の凸凹は軽くいなしてくれ、横ブレ等もなく、ロングツーリングが楽しい。🎵

    続きを見る

  • ☆ ナイト ☆ ☆ ナイト ☆さん

    グレード:VS RHT(AT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    楽しかクルマばいっ!

    2021.3.6

    総評
    ごちゃごちゃ言う必要のなか楽しかクルマたいっ!
    満足している点
    とにかく楽しかクルマばいっ!
    不満な点
    楽しかクルマけんあるわけ無かろーもん!
    乗り心地
    悪るなかよ!

    続きを見る

  • swshachi swshachiさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    憧れ

    2021.3.5

    総評
    毎日通勤で60km走行してますが、走る曲がる止まる全てに楽しい楽しい車。
    満足している点
    スタイル、ボディラインがセクシー。
    不満な点
    不満とは思わないが歳を重ねるにつれ、乗り降りが辛くなりそう。
    乗り心地
    純正は少し柔らかくロールが気にならましたが、ビルシュタイン+ローダウンサスに交換後路面に吸い付く感が増し大満足。

    続きを見る

  • Ba7ND Ba7NDさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    美しく走るのを楽しむだけの車

    2021.3.5

    総評
    2人しか乗れなくて収納が少ないけど、運転するのが好きな人なら一度乗った方が良いと思う
    満足している点
    車内外のデザインとカラー
    不満な点
    妻が助手席に乗りたがらない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ともちゃんSHU ともちゃんSHUさん

    グレード:S レザーパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    爽快🎵ライトウェイトオープン2シーター‼️

    2021.3.5

    総評
    「史上最高傑作」のオープン2シータースポーツ! ぜひぜひマニュアルトランスミッションでその楽しさを実感してください!
    満足している点
    とにかく軽い!軽さを生かした爽快な走り!軽快なハンドリング!ロングストロークなのに7000回転を軽く超える元気なエンジンをフロントミッドに搭載!もちろん後輪を駆動する!楽しいのは当たり前だ! そしてそし...
    不満な点
    見つけられません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • タケリ タケリさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    唯一無二の走りを楽しめる車‼️

    2021.3.5

    総評
    移動手段としての車ではなく、運転を楽しむ車として最高だと思います。安くはないけれど、他の趣味カーからしたらコスパ最高ではないでしょうか。
    満足している点
    スタイリングも走行性能も最高、きっちり使い切れるエンジンもマッチしていると思う。
    不満な点
    何もありません。割り切って乗る車なので、不便さすら好ましいくらいです。
    乗り心地
    路面をしっかり捉えた硬めの乗り心地を良しとするなら、良いと思います。安楽なフラットライドとは正反対です。

    続きを見る

  • しんとく しんとくさん

    グレード:S レザーパッケージ(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    普通に走ってるだけで楽しい車

    2021.3.5

    総評
    趣味性の強い車なので、家族で、と考えることは難しいかもしれませんが、子供のいない二人暮しなら問題なく使えます。 1.5L、132馬力というところでかなりの傾斜では2速くらいにしないと登らないなどの問題は...
    満足している点
    とにかく、運転を楽しむための車。22年振りにMTに戻りましたが、ブランクを感じさせることなく運転させてくれる車。それでいて芸術品のようなスタイル。車の写真をことある事に撮りたくなります。 スタイルから早...
    不満な点
    私にはシートが合わず、長時間の運転で腰痛が出てしまいました。しかし、打破するためにバケットシートを入れることにより今は解決しています。
    乗り心地
    乗り心地は普通の乗用車に比べれば少し固めですが、嫌な硬さではありません。アルファロメオ・ミトはそれはそれは固く、車内でコーヒーがこぼれたことが何度あったか分かりません。 要するに、振動は尻から伝わるもの...

    続きを見る

  • Sei1 Sei1さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    最高

    2021.3.4

    総評
    買えるなら、買うべき。 ガソリンエンジンは今だけ。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • けけとり けけとりさん

    グレード:S レザーパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    一乗惚れ

    2021.3.4

    総評
    それまで興味無かったのに、イベントで試乗して即購入を決意 この運転の楽しさは他にはないと思います
    満足している点
    意外にも雪道に強く、トランクに重しを載せれば新潟のシャーベット雪でも難なく走れます
    不満な点
    助手席の人は少し窮屈そう
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Rosso.B Rosso.Bさん

    グレード:RS RHT(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    気軽に遊べる車

    2021.3.4

    総評
    パワーウインドウを開けるようにルーフをオープンできる気軽さ、初代NAから通ずる軽快な走り、最低限の積載性があるので気軽に付き合えます。 不満点も多く書きましたが、それを補って余る楽しさがあります。 ...
    満足している点
    街中を移動のために走るだけでも楽しい。 軽さゆえにタイヤやブレーキの消耗も少なく燃費も良い。 また、RHTなので気軽にオープンにできる。 NDのRFと違いフルオープンになるのも〇 オープンにした際...
    不満な点
    走り以外の各部の作りが貧弱。 サンバイザーが壊れます。トランクは雨漏りに悩まされます。ルーフの水抜き穴が詰まってキャビンが浸水します。ハイマウントストップランプだけ塗装が早期劣化します。その他いろいろ。...
    乗り心地
    純正はヒラヒラ感のため軟らかい足回りです。 ハンドルに必死にしがみついてロールに耐えるのが嫌な私は車高調とバケットシートを入れました。 静粛性はオープンカーということを考えると良いほうだと思います。

    続きを見る

  • しおたん@青ろど しおたん@青ろどさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    最高!

    2021.3.4

    総評
    運転が好き、いじるのも好きという人にはたまらない素材だと思います。アフターパーツも豊富ですので自分好みの車に仕上げて行く悦びもあります。何より維持費が安い。燃費も良い。パーツも比較的安いものが多いのでお財...
    満足している点
    何よりも運転の楽しさ。仕事に行く時もロードスター乗れるから行くか…と思えるレベル。 第2にオープンの開放感。オープンはだんだん開けなくなると言われますが、2年経っても隙あらば開けちゃう。開け閉めも超簡単...
    不満な点
    ほぼ無し。 コストカットによるアラは時々気になる事はありますが、許せるレベル。気に入らなければ知恵と工夫でなんとかできます。 パワー不足も否めませんが、そもそも大パワー車で楽しい領域が公道では楽しめな...
    乗り心地
    ノーマル状態ではいたって快適です。ロールが大きいのでオーバースピードぎみにコーナーに進入すると怖い思いをしました。 幌ですので走行中の騒音はそれなりです。特にキャビン後方からの音が時に気になります。でも...

    続きを見る

  • ツカモトスピード ツカモトスピードさん

    グレード:RS(MT_1.8) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    3

    ロードスター

    2021.3.3

    総評
    楽しい
    満足している点
    そこそこ速い レギュラー指定 タイヤ小さい
    不満な点
    タイヤ載らない ガタピシ
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離