マツダ ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧 (109ページ)

マイカー登録
マツダ ロードスター 新型・現行モデル
2570

平均総合評価

4.6

走行性能
4.4
乗り心地
4.0
燃費
4.1
デザイン
4.7
積載性
2.6
価格
4.0

総合評価分布

星5

1,874

星4

497

星3

139

星2

33

星1

27

2,570 件中 2,161 ~ 2,180 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗るとわかる良し悪し 整備士をしてるのですが、一台の車を完璧に覚えたいと思い 買いました。値段も現在は手頃ですね。 いざいじってみると、面白いですね。

    2009.10.22

    総評
    乗るとわかる良し悪し 整備士をしてるのですが、一台の車を完璧に覚えたいと思い 買いました。値段も現在は手頃ですね。 いざいじってみると、面白いですね。かなり考えて創られていて あらためてマツダのすごさを感...
    満足している点
    自分なりの楽しみ方ができるのは当たり前として、 維持するためのパーツがまだ豊富なことだと思います。 メンテナンスの範囲が広くDIYレベルでも可能です。 この車を見かけた時のうれしさだったり羨望だったり、 ...
    不満な点
    燃費が軽い割りに悪いです。色々試しました。 タイヤサイズを変えたり、空気圧を強めに調整したり、やわめのオイル入れてみたり。 若干のレベルですが、あがりました。でも基本遠乗りしないと伸びません。 スポーティ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かなり特殊な車なので、しっかり試乗して欲し...

    2009.10.20

    総評
    かなり特殊な車なので、しっかり試乗して欲しい。 とくにエンジンフィール。 単純に速いロードスターに乗りたいなら『有り』ですが、人馬一体を求めるなら、ノンターボ方が良いと思います。
    満足している点
    ターボ用にチューンされた足回りは、素晴らしいです。 しっとり&キビキビ動きます。車からのインフォメーションも、ちゃんと伝わってきます。
    不満な点
    ターボエンジンは、4500回転から一気に吹けます。そして6700回転以上回りません。 ドッカンターボでトルクバンドが狭い。 滑らすとなると、かなり扱いにくい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転の楽しさを改めて教えてくれる車。 '09年春先にライトウェイトFRに乗りたい!という欲望を抑えきれずロードスターを購入しました。 02年式、クリス

    2009.10.20

    総評
    運転の楽しさを改めて教えてくれる車。 '09年春先にライトウェイトFRに乗りたい!という欲望を抑えきれずロードスターを購入しました。 02年式、クリスタルブルー、1600ccのSP、5速MTです。 最初に...
    満足している点
    ・運転が楽しい:コレに尽きます。 ・B6エンジン:回り方が非常に軽快で、楽しいエンジンです。 ・ミッション:クロスしているのでワインディングでは非常に楽しいです。 ・狭いキャビン:賛否両論かも知れませんが...
    不満な点
    ・ステア、シートの調整機構がない:上記の通り、体型によっては乗りづらいです。 ・雨漏り:個体差はありますがAピラーの水漏れが起こり、修理に時間がかかりました。 ・純正トルセンLSD:効いてるのかどうか疑問...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS RHT(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満な点では、いろいろと書かせて頂きましたが、それにもまして 魅力があり、たとえば自然のなかでオープンだと小鳥のさえずりなど入ってきて、夜空をみれば

    2009.10.19

    総評
    不満な点では、いろいろと書かせて頂きましたが、それにもまして 魅力があり、たとえば自然のなかでオープンだと小鳥のさえずりなど入ってきて、夜空をみれば星がそばにある感覚がある
    満足している点
    オープンにしたときに、広がる景色 町乗りでも運転している実感があって、 1stカーには無理だけど、セカンドカーとしては 最高な車だと思います。 一度は所有したい車です。
    不満な点
    不満な点は、いろいろとあるのですが、 書いてみます。 車高が低すぎるために側道に植え込みがあった場合 確認がしづらい ほろを閉めていると停車中の信号を見るのも大変な点、 高速道路の雷雨の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:マツダスピードロードスター(MT_1.8) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セカンドcarにお勧めです!!

    2009.10.17

    総評
    セカンドcarにお勧めです!!
    満足している点
    ハードトップとの相性が良く優れたデザインと軽いこと パワーは必要十分でギア比もエンジンと良くマッチしていましたしボディやシャーシの剛性も高く運転は楽でした
    不満な点
    特には無いですがハードトップが無いとボディ剛性が不足しがちな位ですかね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    速くはないけど楽しい車 自分で初めて所有する車ですが…非常にいい車だと思います。 人によっていい車の定義と言うものは変わってきますが、絶対的な速さや内

    2009.10.16

    総評
    速くはないけど楽しい車 自分で初めて所有する車ですが…非常にいい車だと思います。 人によっていい車の定義と言うものは変わってきますが、絶対的な速さや内装の高級感、楽な移動などを求めている方には最悪の車であ...
    満足している点
    ・上でも述べたとおり運転の楽しさ。 ・オーナ同士のつながり  ミーティング等での仲間意識は他の車には負ける気がしません。 ・壊れにくい   自分の車は11万kmを超えた車ですが、一般的に消耗品と呼ばれる部...
    不満な点
    ・動力性能(1800ccで130馬力) 公道を走る分には十分なんですがサーキットに行くと…。 でもやっぱり遅いですが楽しいから許せてしまします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    思いどうりのハンドリング 1年前に中古で購入し1年が直ぐに過ぎました。誰もが、1度は乗りたい車ですね。男女共に、助手席に乗ると喜びますよ。直に曲がる、

    2009.10.5

    総評
    思いどうりのハンドリング 1年前に中古で購入し1年が直ぐに過ぎました。誰もが、1度は乗りたい車ですね。男女共に、助手席に乗ると喜びますよ。直に曲がる、止まる。運転の楽しさが解る車ですね。春先と秋(今の季節...
    満足している点
    見た目がプュアなスポーツかーに見える。維持費があまり掛からない。
    不満な点
    最初から覚悟を決めてましたが。空間が狭い。リクライニングが効かないので。長距離のドライブの休憩時に休みずらい。純正のホイールがダサい。車体が低いので、カーナビのテレビが映りずらい(これは、わがままですか)。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ってみたいと思った人は乗っておくべき 走行約7万kmの状態の個体を中古で購入し、全損事故を起こすまで2年近く乗りました。 全くのノーマル車でした。

    2009.10.4

    総評
    乗ってみたいと思った人は乗っておくべき 走行約7万kmの状態の個体を中古で購入し、全損事故を起こすまで2年近く乗りました。 全くのノーマル車でした。 率直な感想として、よく作り込まれているという印象を受け...
    満足している点
    ・手軽にオープンカーを楽しめる ・ハンドル操作に対して従順 ・エクステリア・デザイン (自分で所有してマジマジと見ると、非常に複雑なラインを持っている) 古い車が好きだが、現実的に所有は難しいという方にも...
    不満な点
    ・1600NAの割りには悪い燃費 ・エンジンの高回転域が回らない上にフィーリングも悪い ・ちょい非力 ・日に焼けて、すぐに白化するビニールのリアウィンドウ (NB用のガラス窓に交換を推奨。) 雨の日に、ブ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(MT_2.0) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ロードスターは嫌味な感じがないのに高級感...

    2009.9.29

    総評
    ロードスターは嫌味な感じがないのに高級感も適度にあり大人が乗っても恥ずかしくないと思います。飛ばさなくても面白いので通勤が楽しい。飽きないで長く乗れると思います。
    満足している点
    二回目の投稿です。走行が伸びるほどエンジンの吹けが良くなりました。エンジンの振動が気持ちいい。革靴のように履き込む程に体に馴染む感覚。他のどの車にも似ていないスタイル。
    不満な点
    乗り降りしにくいですがスポーツカーだから仕方ない。 車高がもう少しだけ低ければ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くも悪くも重厚長大化(たぶん) NA、NBには乗ったことがないんですが、おそらく重厚長大化して「弄るトコロのない、大人のためのオープンスポーツ」にな

    2009.9.23

    総評
    良くも悪くも重厚長大化(たぶん) NA、NBには乗ったことがないんですが、おそらく重厚長大化して「弄るトコロのない、大人のためのオープンスポーツ」になったのだと思います。 それは悪い意味ばかりではなく、ノ...
    満足している点
    ○走る、止まる、曲がる。全てにおいて一級の性能。 ○手首で動かせる小気味良いシフトフィール。 ○経験してみれば目からウロコ。オープンの爽快感。
    不満な点
    ○マツダらしくショボい内装。 ○電気系トラブルの多さ(3年で2回)。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS RHT(MT_2.0) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クルマを運転する事がこんなに楽しいものかと...

    2009.9.19

    総評
    クルマを運転する事がこんなに楽しいものかと教えてくれるクルマです。短所もありますがクルマはシンプルな程、楽しいものです。
    満足している点
    運転が楽しい事、普通に走行していても楽しい。 現行型でコンパクト、FRオープン、2人乗り、と走る為だけに振ったクルマは他にない。車重が軽いのでスポーツカーにしては燃費がいい。コンパクトなので小回りが...
    不満な点
    内装がすぐに汚れる。 ダッシュボードに傷が入りやすい。 車高が低いので乗り降りがしにくい。 FRでクルマが軽い為か 高速道路などでやや安定感...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マツダよ、よく作ってくれた 20代前半男です。納車されて一ヶ月、2500km走りました。 人生初のMT車、オープンスポーツカーで大変満足してます。 な

    2009.9.6

    総評
    マツダよ、よく作ってくれた 20代前半男です。納車されて一ヶ月、2500km走りました。 人生初のMT車、オープンスポーツカーで大変満足してます。 なにより走っていて楽しい、どなたかが「出かける理由が欲し...
    満足している点
    ・ キビキビ曲がるハンドリング ・ 意外と目立つ(短所と紙一重ですが) ・ 1100kgという車重を考えれば必要十分なエンジンパワー ・ 二人乗りということを考えれば十分な収納スペース ・ ショートストロ...
    不満な点
    ・ 車内にゴミ箱を置けない ・ 革巻きステアリング&シフトノブは真夏は手汗で・・・ ・ ロドスタに限ったことじゃないですが真夏のオープンは拷問です ・ ミッションからかなり熱が伝わる(冬は暖房代わりに良い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    小さいことはいいことです。掃除、洗車が楽で...

    2009.9.5

    総評
    小さいことはいいことです。掃除、洗車が楽で楽で(^^) エクステリアもシンプルなのですぐにピカピカです。いや~、楽しい!
    満足している点
    小さくて軽くて思い通りに曲がってくれる。軽快な排気音も心地いいですね。後ろ姿がかなり好きです。
    不満な点
    1速がかなりローギアードなのですぐにふけあがってしまう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいじゃん これはすごくいいよ 外装も悪くないし(むしろカッコイイ) でも内装はボロだな 雨の日にはとてつもなくうるさい 雨の音で会話ができない でも

    2009.9.4

    総評
    いいじゃん これはすごくいいよ 外装も悪くないし(むしろカッコイイ) でも内装はボロだな 雨の日にはとてつもなくうるさい 雨の音で会話ができない でも走りは別格 足回りはだいぶ良くなったね コーナーを曲が...
    満足している点
    やっぱり燃費がいいね(スポーツカー乗るのに燃費が悪い、いいの問題じゃないww) クラッチが軽いから峠に言っても運転が楽だしちょっと飛ばす人にはもって来いのクルマだと思う ハンドリングがいい 運転しやすい ...
    不満な点
    内装はさすがマツダ(すごくボロ) 古臭さを感じる オープン何のためにあるかわからない でもあったら楽かな?? リアが滑りやすい 以上それだけww 参考にしてもらえたらな~と思う
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2005-2009まで乗っていました この世で最後のライトウェイトスポーティカーではないでしょうか。 パワーもないし、安定感が高いわけでもない。 しか

    2009.8.21

    総評
    2005-2009まで乗っていました この世で最後のライトウェイトスポーティカーではないでしょうか。 パワーもないし、安定感が高いわけでもない。 しかし、ロードスターにあるのは、手足のように扱えるコントロ...
    満足している点
    ・デザイン  流れるようなボディラインは、どの角度から見ても綺麗です。 ・走り  とにかく思うがまま動いてくれます。  曲がるのと止まるのはすごく素直。  1600ccで、古いエンジンなのでパワーもトルク...
    不満な点
    ・ヘッドライト  プロジェクターランプなのに、HIDの設定がない ・ガソリンエンプティランプ  アナログ計が付いていますが、エンプティランプがないので冷や冷や。  NB3以降から付いているそうです。 ・A...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古での購入を考えている方へ 中古で購入し、通勤以外に遠出などはあまりしませんが、8ヶ月で1万キロ走りました。同じように中古での購入を考えている方へ参

    2009.8.13

    総評
    中古での購入を考えている方へ 中古で購入し、通勤以外に遠出などはあまりしませんが、8ヶ月で1万キロ走りました。同じように中古での購入を考えている方へ参考になればと思い投稿しました。先日、高速を利用した時、...
    満足している点
    1.曲がるのが楽しい車です。自分を中心に車が曲がる不思議な感覚は、他の車ではなかなか味わうことができないと思います。但し、前輪と後輪をつなぐラインをつかみにくいため、今でも駐車場に真っ直ぐ入れることができ...
    不満な点
    1.洗車するとボンネット内部に水がたまり、いつもタオルで拭き取ってやらなくてはなりません。これは設計ミスだと思います。 2.長距離を走るとセンターコンソールだけでなく、足回りやトランク内部まで熱くなり不快...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(MT_2.0) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    多少の不満点はありますが、オープンにする...

    2009.8.11

    総評
    多少の不満点はありますが、オープンにすると細かい事はどうでも良くなるほど楽しいです。この値段でこんな楽しい車に乗れて本当に幸せです。
    満足している点
    かなり速いと思う。エクステリア。色。自分のはメトロポリタングレーですが光の加減で青っぽく見えて凄く綺麗です。
    不満な点
    シートが少し体に合わず若干腰が痛くなります。一番安いグレードなので仕方無いですが内装がしょぼい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トラブル続出 車としての出来は良い。ただし、当りが悪かったのか購入直後よりトラブルが続出。メカニックの力量が不足しているのでは?

    2009.8.2

    総評
    トラブル続出 車としての出来は良い。ただし、当りが悪かったのか購入直後よりトラブルが続出。メカニックの力量が不足しているのでは?
    満足している点
    -
    不満な点
    新車にて購入半年後に、電子制御系のトラブルにて車庫入り。一度の検査で原因が判らず、再度引取りの上、一週間程で修理完了。原因の特定が出来ないため、アクセル信号を送るコンピューターを交換とのこと。(昨年の夏の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S RHT(AT_2.0) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セカンド・カーとして乗るにはこんな楽しい...

    2009.7.17

    総評
    セカンド・カーとして乗るにはこんな楽しい車はありません。休日がくるのが楽しみです。どこまでも乗って行きたい衝動に駆られます。
    満足している点
    取り扱いのいい、小振りな2人乗りビークル。女性でも運転しやすいATであること。夫婦でカーライフを楽しむことができること。 オープンカーであること。
    不満な点
    街乗りでは出力がありすぎて、じゃじゃ馬馴らしが必要なことですかね。これといってありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自己満足 アラ環です。ちょうどいい大きさ、操作性。派手でなく地味でもなく楽しい時間を作ってくれる ちょっとした贅沢が味わえます。

    2009.7.4

    総評
    自己満足 アラ環です。ちょうどいい大きさ、操作性。派手でなく地味でもなく楽しい時間を作ってくれる ちょっとした贅沢が味わえます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離