マツダ ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
134
0

こんにちは、初めまして
現在、マツダロードスター
(NB8C)に乗っています。

4連スロットルの音に憧れているのですが、エンジンはノーマルで、4連スロットルにした場合、メリットとデメリット
特性などを詳しく教えて下さい

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メリットは、吸気音が勇ましくなる。
…それだけです。

そもそも、ノーマルエンジンに4連スロットルは、パワーも上がりませんし、下手すればトルクがガタ落ちです。NB型は電子スロットルでも無いのでレスポンス向上も微々たるモノです。
ノーマルエンジンなら、お金を掛けるだけ無駄です。
少なくともカム交換・プーリー交換はしないと4連スロットルを組むメリットは全くありません。
『カッコいいから』だけで付けるのは愚かな行為です。


それでもと付けたいのなら、デメリットを挙げます。
・パワーが上がらずトルクは下がるのに、費用は数十万(30万〜)必要。
・安く出来ても、その場合はエアコンが使えない仕様となる。
・純正ECUでは制御できないので社外ECUとなり、不具合が出ても原因究明ができ難くなる。
・取り付けを依頼するショップのノウハウにより、セッティングなどの出来上がりに差があり過ぎる。
・NB8専用の4連スロットルキットは無いので、補器類がワンオフパーツになり、どうしても費用が掛かる。
・社外吸気パーツ、社外ECUなのだから、純正品程の信頼性はなく、いつまでも作動が安定しているとは限らない。

質問者からのお礼コメント

2023.4.27 22:38

回答有り難うございました。

4スロは、『憧れ』が強かった分
ショックが大きかったですけど…

何か所かで聞いたのですけど
デメリットが、そこまでとは
教えてくれなかったので…

マァ、知らずに勢いでやらなくて良かったです。
知らないとは怖い事ですねぇ‼️

結論として、autoexeにしょうと思います。

有り難うございました。

また機会が有りましたら
宜しくお願いします。

その他の回答 (1件)

  • あの音が手に入る。
    レスポンスが向上する。

    メリットはそれだけです。
    めちゃくちゃ金かかる割にその二つのメリットを取りにいきますか?
    街乗りだと乗りにくくなったりしますし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離