マツダ ロードスター のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
64
0

マツダ、mx30とロードスターRFで迷っているのですがどちらがおすすめでしょうか?
維持費などらどれくらい変わるのでしょうか?

また、ロードスターは実際乗り心地があまり良くなく、不便なのでしょうか?
見た目がかっこよく2台とも気に入っています。
性格や 用途が違うので比べるのは難しいかと思いますが参考にしたいと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • NDロードスターRF(RS)を新車で購入して乗っています。

    燃費:普通に考えましたら、2000ccで車重が重いMX30の方が燃費が悪いと思うでしょうが、ロードスターRFは車重が軽くても燃費が良くないです。ギヤ比の関係で高回転を使用する場合が多いので燃費が悪くなるのでしょう。ロードスターは、リッター/12~13km程度です。
    普段の街乗りや高速道路の走行でしたら、ロードスターとMX30の燃費は同等だと考えられます。

    維持費:ロードスターRF(RS)の標準タイヤはポテンザで、4本を交換しますと10万円以上の費用が必要となります。
    タイヤ交換のことを考えますと、MX30よりもロードスターの方が維持費が高くなります。

    乗り心地:ロードスターRFは、乗り心地が悪くないです。ノーマルの場合は
    足回りが柔らかくてソフトな乗り心地です。

    使い勝手:とにかく荷物が乗らないです。普段の生活で買い物に行きましても荷物が多い時には積み込むのが大変です。ゴルフ道具や釣り具を乗せることができませんね。

    普通に考えましたら、・・・MX30の一択でしょう。

    NDロードスターRFを購入する人は、余程の車好きで独身(男性)か子育てが終わった人が購入するのでしょう。
    私の場合は、同居する息子が軽ワゴン車を所有していますのでロードスターの購入も可能でしたね。

    画像:峠仕様のNDロードスターRF(RS)です。

    回答の画像
  • 燃費は同じくらい。
    2000なら税金なども同じ。
    保険に差異は多少あるでしょうけど、改造前提でなければ維持費は大差ないです。

    室内の快適性はMX30が上。(基本2人用ですが、5名でも使えなくはない)
    荷台もMX30が上。
    運転の楽しさは圧倒的にロードスター。

    2シーターで使える用途が限られるロードスターは、選ぶ事が出来る人がかなり限られます。一人者か、子無し夫婦か、セカンドカーを持てる人。
    MX30は、まだ子供が赤ちゃんとか、めったに3人以上で乗車しないけど偶には使うような人でも乗れる。

    個人的には、選べるならロードスター一択。

    そんな私はMX30に乗っています。ロードスターと中古GRヤリスを嫁に却下されての選択でした。子無し夫婦です。
    脚はやや硬めとはいえ、かなり乗り心地が良いです。街でほぼ見かけないってこともメリットの一つといえます。とても美しいと思っています。

  • 乗り心地はCX-30の方がサセペンションはソフトでの心地は良いのですが、ロードスターのサスペンションは硬めでカーブでもレールが少なく姿勢も安定している為、スポーティーな走りを好むドライバーに好まれるセッティングになってます。
    但し、zzCX-30が5人乗りに対して、ロードスターは2人しか乗れない為、不便と感じてる方もいるでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離