マツダ MAZDA3 セダン 「勢いで買ってしまう魔力を持った車です」のユーザーレビュー

ちょっと前までミレーニア乗り ちょっと前までミレーニア乗りさん

マツダ MAZDA3 セダン

グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
5
積載性
4
価格
3

勢いで買ってしまう魔力を持った車です

2021.9.25

総評
この車が要求するスキルが身に付くと非常に楽しくドライブ出来ます。

ただし、この車を購入するに当たって全振りでデザインに惚れた方にはお勧めしますが、そうでない方にはシッカリ試乗してから検討しないと後悔してしまうかもしれません。

私はデザイン全振りですから全く後悔してませんけどね( ̄ー+ ̄)
満足している点
ほとんどの方がそうだとは思いますが、1番はデザインですね。
正直なところ、ファストバックのCMに一目惚れしたのですが、試乗に行ってセダンに浮気しました(笑)

今まで乗った車の中で、運転する楽しみを初めて教えてくれた車だと思います。
走る、曲がる、止まる。この基本的なことを一つ一つ丁寧に操作することでキチンと反応してくれるのが心地よくなってます。

ドライビングポジションがしっかり決まると、腰痛持ちの私でも長距離運転で疲れにくいし、楽しくドライブ出来ます。
不満な点
純正の18インチは、自分の感覚で突き上げ感が強すぎて16インチにしましたが、タイヤを他のコンフォートに変えると乗り心地が良くなりました。

1番は洗車後の拭き上げですね。
あちらこちらに水が入り過ぎるので、簡単に拭き上げ作業が終わりません。

フロントガラスにダッシュボードの写り込みや、モニター上部に太陽光が反射して眩しくなることがあります。
気になる方は対策が必要です。
デザイン

5

内外装とも高級感があり、オプションで更にグレードアップ出来ます。

綺麗に保つのは大変ですが( ̄▽ ̄;)
走行性能

4

登りのワインディングでは、スポーツモードで楽しくドライブ出来ますが、下りのカーブな少し不安がありますのでAWDが欲しいところです。
乗り心地

3

硬めと言うより跳ねますね。

ただし純正ホイール+純正タイヤの場合です。

特にタイヤを変えると乗り心地が激変します。
私はタイヤとホイールを変えて満足してますが、ホイールを軽量にすると少し跳ねやすくなりました。
積載性

4

後部シートを倒すとタイヤ4本載りますし、足を伸ばして車中泊出来る広さはあります。
実際に車中泊はしました(笑)

トランク内に載せるのにかなり持ち上げないといけないので、重いものを積む時はちょっと不便を感じますね。
燃費

3

20Sに燃費の話はタブーです。

全く気にしてませんが、良くありません( ̄▽ ̄;)
価格

3

オプション含めて300万弱でした。

試乗したディーラーさんでは購入せず、会社関係で安くしてもらいました。(見積り見せてこれ以下でって感じで……)
故障経験
時系列順に、書きます。

車内で色々作業してたらバッテリー上がりました(;・ω・)
ロードサービスが呼べる保険に入っておきましょう!

後席ドアのゴムパッキンに前席ドアが干渉してパッキンがひび割れました。(無償で改修済み)

給油口のフタが浮いてきました。(無償で改修済み)

運転席側ドアミラーが完全に開閉出来なくなりました。(無償で改修済み)

もうね、立派なクレーマーになりましたよ( TДT)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離